気に入らないと叫ぶ2歳の息子
2013.12.1 15:51 6 13
|
質問者: おでこさん(29歳) |
気に入らないことがあると、家でも外でも、「あぁー」と大きな声で叫ぶので困っています。
叫ぶときは、息子が気に入らないとき、あとは私が「すみません!」と謝ったとき!
テレビで大きな笑い声がするときなどです。
どのように対応して良いかわからず、困っています。
今は、大きな声を出したらみんな耳が痛いからやめようね!など言い聞かせていますが、その時は止めてもすぐに大きな声を出します。
同じような事を経験された方、アドバイスをお願いします!
息子は、こちらが言うことは全て分かっているようですが、言葉はまだあまり出ていません。
回答一覧
時が過ぎるのを待つしかないです。
イヤイヤ期の突入です…
2013.12.1 22:14 21
|
MK(秘密) |
わかります!まさにイヤイヤ期ですよ。
私の次男も、じきに二歳になりますが、気に食わないと、キィ〜だのギャビーだの、買い物なんて行こうならホトホト疲れます。
周囲の人、たまに白い目で見る人居ますが、大体はこの時期の子どもに理解あると思って、周りの目は気にしないようにしてます(^^)
女の子より、カンがキツイですし、思った事を伝えるのも、思った通り行動するのも下手です。
お互い、この時期大変ですが、頑張りましょう☆
2013.12.2 09:41 17
|
ぷう(33歳) |
イヤイヤ期の特徴ですから、あまり振り回されないで下さいね。
5歳になっても叫んでいたら、困りものですが、まだ2歳です。
主さんは堂々となさったほうがいいです。子供は親や周囲の反応を分かったうえで、叫んでいます。叫びにも遊びの叫びと、困らせたいイヤイヤの叫びなど、たくさんあると思います。
子供の本音を見て、イヤイヤ叫びなら、無理に対応しないで大丈夫です。それ以上なだめても、子供の心には入っていきません。
フリーズしているパソコンと同じです。無理にクリックを連打しても、状況は良くなりません。少し、時間をおいてあげて下さい。
子供の心が静まるまで待つのです。
無視して、物事を進めちゃって大丈夫です。心が静まってきたら、対応してあげて下さい。ぎゅーっと抱っこしてあげてもいいですしね。
親なんですから、すみません、と2歳児に謝るのは良くないと思います。
発話がなくてもリスニングは出来てると思いますから、変に胡麻をするのも分かっていますよ。
2013.12.2 12:09 38
|
大丈夫(37歳) |
横から失礼しますが、
大丈夫さん!
パソコンのフリ―ズと同じって…
子供は器械じゃないんですよ。
子育てがマニュアル通りに行くわけないでしょうが!
2013.12.2 16:00 12
|
チルさん(秘密) |
息子2歳7ヶ月も同じです。
息子は言葉の遅れがあり訓練受けてますからアドバイスになるかは分かりませんが言語聴覚士の先生が言われていましたが言葉が遅れた子供がなりがちだそうです。
息子も言葉の発達と共に落ち着いてきました。
温かく見守って下さい。
もし他に心配な症状がありましたら市の相談所に行かれてもいいと思います。
大丈夫です、元気な証拠です!
2013.12.2 16:14 10
|
うちも…(40歳) |
チルさんへ。
児童心理学はマニュアルではありません。育児ノウハウを伝えるものとは違います。この点をご理解ください。
2歳児はまだまだ心身とも未発達です。たくさんの感情が育っていますが、ぜんぶをうまく処理できないのです。
パソコン例を大学の先生が言ってました。パソコンに慣れてる方だと、イメージしやすいと思います。
大人にとって順序立ててることでも、二歳児にはまだ受け取れない。
平常なら受け取れることでも、パニックってしまったら、親の言葉は耳に入ってきません。母親ならだれでも、教科書など読まずとも体感から知っていることですが、最初は親も戸惑ってしまいます。だからこそ、主さんも質問されたのだと思います。
2013.12.3 04:59 28
|
大丈夫(37歳) |
横ですが。
大丈夫さん。
心理学を持ち出して、色々な事例に当てはめている様ですが、 それが全てに当てはまり一致する訳じゃないですよ。
上から目線な言い方やめて下さいね。
2013.12.3 07:22 10
|
匿名(秘密) |
パソコンフリーズ、私は分かりましたよ。
思わず笑ってしまいました。
クリックしたら悪化するのと同じように
何を言っても「イヤ!イヤ!イヤ!」で
余計に泣き叫ぶことがあります。
好きなように泣かせて落ち着くまで待つしかありません。
泣くとか叫ぶとか2歳児なりの感情への向き合い方なんだと思います。
大人だって嫌な時辛い時には、落ち着くまで時間がかかることもありますから
2歳児だと何十倍もその過程がややこしいんです。
5歳になってもイヤイヤ期より成長して聞く気はありますが
感情があふれてぐちゃぐちゃになったら落ち着かせる為に
しばらくそっと座らせたり泣いたままにさせたりしないとダメな時があります。
そして6歳になると泣いたり喚いたりはだんだんと屁理屈に変わっていき・・・
とにかく子供は成長に応じてややこしい段階があり
時にはパソコンフリーズでしばらく時間をおくのが必要なことがあると思います。
さてスレ主さんのレスを見る限りまだまだイヤイヤ期の入口かな?と思いました。
不快な時嫌な時に叫んでるのは言葉の代わりだと思います。
まずはお子さんに共感して「悔しかったね」「嫌だったね」
テレビなら「ごめんね、うるさかったね」等声かけしてみては?
子供の気持ちをまず受け止めてあげてみて
その後に「でも大きな声をだしたら~」と注意する。
これで落ち着くタイプの子もいます。
テレビは喜んで大声を出してるのかもしれませんね~。
その場は治まっても、子供は何回も何回も繰り返します。
親はうんざりするけど何回も何回も対応するしかありません。
どうして何回言ってもできないの?と思いますが2歳児には無理ですよ~。
成長とともにだんだんと守れること我慢できることが
少しづつ増えていき理解力や忍耐力が育つのを待つしかありません。
やんちゃで手のかかる子も年長になったら大分落ち着きますよ。
もう2歳ではなくまだ2歳
赤ちゃんに毛が生えた程度ですから
気長に付き合っていきましょう。
2013.12.3 09:23 40
|
かぐら(32歳) |
大丈夫さんに一言!
自分が学んで得た児童心理学の知識を振りかざすんですね。
自分の得た知識 の全てが正しい
訳じゃないでしょうから、知ったかぶりしないで下さいよ。
2013.12.3 20:43 3
|
マコロン(秘密) |
大丈夫さんに噛み付いている人、全員同じじゃない?
間の開け方が一緒。
なんでそんなに気に障ってるの?
気味悪いな。
大丈夫さんが言ってること、もっともだと思いますけどね。
フリーズしたんだなって思えば諦めもつきますね。(笑)
2013.12.3 23:41 59
|
いつもは指摘しないけど(41歳) |
横から失礼しますが、いつもは指摘しないけどさん。
私以外で大丈夫さんに噛みついてるが方いますが、私は私の意見として投稿したので、悪しからず御理解願います。
そもそも不特定多数の書き込みの掲示板だから、例え同じ人の書き込みでも仕方ないのでは?
2013.12.4 09:46 4
|
マコロン(秘密) |
いつもは指摘しないけどさん、 不特定多数の人が見ては書き込みしてるネットの世界なんて、所詮そんなもんよ。 いちいちチェックして、指摘してる方が気味悪いわ。
2013.12.4 13:30 4
|
たらちゃん(秘密) |
え~、パソコンのフリーズの例えですが、私も、「そうそう!、そうなんだよね!」って深くうなずいちゃいました。
別に、おかしいことじゃないと思います。
2013.12.5 08:04 29
|
匿名(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。