里帰り出産、検診の病院について
2013.12.12 11:02 0 2
|
質問者: やちさん(34歳) |
実家が自宅から一時間ほどで、出産は実家近くの病院に決めています。
検診を受ける病院を自宅近くにするか、出産する予定の病院にするか迷っています。
どちらの病院も評判は良く、自宅近くの病院は自宅から20分ほど、出産予定の病院は1時間ほどの距離にあります。
出産予定の病院も遠すぎるわけではないので初めから出産予定の病院を受診してもいいかなと思っています。初めてということもあり途中で病院を変わることへの不安もあります。
みなさまでしたらどちらにしますか?ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
回答一覧
妊娠おめでとうございます!
私なら検診は自宅近くで受けて出産前に里帰り、という形で実家に帰ります!
今は身軽ですし順調であれば1時間の距離なんて、へっちゃらかもしれませんが、お腹がどんどん出てきて、体も思うように動けなくなるし今後、何かあった時に1時間は遠くないですか?
ご主人が常に家に居て、いつでも病院への送り迎えをしていただけるのであれば、考えますが、一人の時に何かあった時、タクシーなどで気軽に行ける距離の方が安心かな、と思います!
後期に入れば2週間に1回ですし、車で行くのであれば、運転するのも難しくなってきます。
紹介状を書いてもらえれば、何の問題もないですし、やはり自宅から近い方が安心がな、と思います!
2013.12.12 16:23 6
|
みかん(27歳) |
みかんさん、ありがとうございました。検診は近くの病院にしました。
タクシーで行ける距離のほうが安心というご意見、とても参考になりました!
2013.12.14 08:09 3
|
やち(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。