至急一時的に断乳が必要なのですが、経験談を教えて下さい
2013.12.15 08:39 3 6
|
質問者: ルロリロさん(秘密) |
夜間もまだ頻繁に起きますが、添い乳で、そこそこ眠いですが、こういうものだと思って育ててきました。
上に三歳がいますが一歳までは全く同じようにしました。
ですが、親知らずが腫れてしまい、先生からは抜くのが最善と言われています。
この親知らず、既に神経がないものの、むやみに抜くものではないという先生の方針で以前にボルトで固定してきたのですが、今回、私の疲労の蓄積で歯が浮くという事態になり、母乳のため抗生物質が飲めないので、カロナールのみで痛みを我慢していたのですが、頭痛や他の歯まで痛いような気がするほど悪化し、もう限界になりそうです。
そこで、何もわからない子どもに急に断乳をすることになるのですが、その後、抗生物質を飲まなくてよくなったあとに、再開させてもよいのか、また、母乳は復活するのか、経験談を教えて下さい。
始めに歯医者に駆け込んだ日から夜間断乳を試していますが、二時間起きくらいに泣き、お茶などでごまかし、泣き止むまで抱っこ、下ろすと起きそうなときは抱っこのまま寝ています。
私も色んな痛みと戦いながらなのでフラフラです。
子どもは日中は割りと機嫌がよく、二回食も順調ですが、以前から夜泣きはひどいなぁという感じで、何度も起きるのは変わりません。
私の母乳も今は沢山出るので、夜間は眠気と痛みの中、しぼっています。
夜間、母乳の変わりにミルクをあげても多くは飲めないようで、お腹が満たされて寝るということもありません。
百くらいしか一気には飲めないようで、おそらく母乳もちょこちょこ沢山飲んでいるタイプのようです。
体重増加は順調です。
私がこんなことにならなければよかったのですが、こういう症状は休息が一番と言われ、逆送しており、強行で、まず私の不調を取り除こうと考えています。
が、一週間ほどは抗生物質が必要らしく。
一週間我慢させてもし、おっぱいを恋しがるなら戻したいと思っています。
それが子どものためになるなら、です。
ただ、一週間出さなかった母乳はどうなるのでしょうか。
しぼんでしまったら、と不安です。
もともと一歳までは全く考えもしなかったので、勝手もわかりませんし、気持ち的に淋しい気もします。
薬のために仕方なく期間限定で断乳した経験のある方のご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
私も断乳には早い月齢で、親知らずが腫れました。
主さんの夜泣きの状況だと、母乳なしだときつそうですね。 歯医者ではとりあえず、歯を綺麗にしてもらって血をいっぱい出して、消毒してもらいました。家でも毎日せっせと歯をよく磨いて、痛くても親知らず部分に溜まった血を出すようにして、ノンアルコールのリステリンみたいなもので、よく口の中を殺菌するようにしてました。
腫れて血が溜まると痛むのですよね。あとは 甘いものはしばらく我慢したりして、とにかくおっぱいなしだと寝かしつけイライラしちゃうので、断乳はしませんでした。
生理前や貧血だったり、疲れたりすると腫れるので食べるサプリをとったりして気をつけてました。
未だに親知らず抜いてません。もし限界で一週間断乳しなきゃならないなら、そのまま断乳しちゃうほうがいいかなと思います。
2013.12.15 16:36 2
|
いるか(29歳) |
こんばんは
親しらず、大丈夫ですか。
9ヶ月の子供がおり、風邪をこじらせ、現在抗生物質を投薬中。完母でしたが、一時断乳しております。
うちの子供もちょい飲みのようで、今でも母乳だと2時間半前後の授乳していました。ミルクだと120から130くらい(缶などに記載されている目安は200)。
母乳はよく出る方で、夜は発熱用の冷却ジェルを胸に貼って、夜間の授乳は2,3回でした(絞るとその分出るのでしてませんでした)。
投薬中の現在、完ミですが、最初1,2日はミルクを160を作っても飲みきりませんでした。徐々に飲む量も増え、昼間の睡眠も長くなりました。しかも夜間は深夜近くに1回ミルクを与えると朝まで寝てくれるようになりました。
私はと言うと、投薬開始から3~4時間おきに搾乳してます。育児休暇が終わるのが目前で、母乳卒業でもいいのですが、もう少し母乳で行けたらと思ったからです。
実は上の子が1歳過ぎに同じように風邪をこじらせた時、抗生物質を1周間弱飲んだ際に何もせずいたところ、母乳が出なくなり、そのまま卒乳となってしまいました。
投薬は本日終了し明日から母乳を再開する予定ですが、胸も張り、搾乳量もそれなりにあるので、完全に以前の量に戻らないかもしれませんが、母乳卒業にはならないかなと思います。
明日の再開後にどうだったかも合わせてレスしたほうが良かったかもしれませんが、至急とのことだったのでレスさせていただきました。
お大事になさってください。
2013.12.15 21:39 7
|
モンテカルロ(35歳) |
お医者さんではないので、詳しいことはわかりませんが、同じように授乳中に親知らずを抜いたのでご参考までに。
私も子供が8ヶ月の時に親知らずが痛くなりました。
この時、子供は1日8〜10回ほど授乳していて離乳食は拒否されて進んでいませんでした。
抜くにあたり小児科の先生にもご相談したら患部の部分麻酔とカロナールは問題ないとのことで、その2点のみ使用して抜歯しました。
できれば抗生物質も飲む方が良いけれど、絶対必要な薬ではない(こちらは歯科医の意見です)とのことで使用せずでしたので授乳もできました。
抜歯直後もカロナールを使用したのは1日目の3回だけでしたし。
抗生物質無しで治療できたので、主さんも上手く治療と授乳を両立できるといいな〜と思いレスしました。
お大事になさって下さい。
2013.12.16 12:06 3
|
いねむりパンダ(36歳) |
お返事遅くなりすみませんでした。
先程歯医者に行ってきました、
行くまでの間に読ませては頂いたものの、あまりの頭痛と歯痛により、文章をかく力もなく、疲労と睡眠不足で通常の生活もミスだらけでした。
本当にごめんなさい。
結果として、お一人目の方を読んですぐから、歯磨きを力一杯行い、激痛に耐えながら血を出したのですが、夜になるとひどくなる一方で、子どもはいつもどおり、夜中に何度も起き発狂しそうなまま、歯医者にもう倒れそうだから何度でもしてくれと懇願し、ボルドをはずすと、中の膿が取り除け、少し楽になりました。
元々は痛みに強いので、もし、がんばれそうなら今日1日カロナールで再度様子をみることになりました。
膿が取り除けたぶん、痛みはましになりましたので、抗生物質は明日の経過になります。
お二人の意見を参考に、同じだ同じだとうなづきながらようやく読めるようになりました。
投稿しておきながら、読めないほどに悪化していまいごめんなさい。
でも、同じように頑張る方もいることで励みになりました。
少し痛みにも耐えてみようと思えました。
ありがとうございました。
2013.12.16 13:36 2
|
ルロリロ(秘密) |
いねむりパンダさん、今拝見しました。
遅くなりすみませんでした。
お気遣いありがとうございました。
同じころですね。
勝手に親近感です。
すごく疲れが出やすい時期なのでしょうかね。
今もカロナールが効いている時間なので今朝までの苦しみからは逃れています。
明日どうなるかわかりませんが、今日は大工事のような治療で冷や汗ものでした。
神経のない歯だからなのか麻酔は話にもありませんでした。化膿場所が広範囲だからしょうがないと、痛いよね~と流していました。
授乳中にこういうのは、こりごりです。
本当にありがとうございました。
2013.12.16 17:22 4
|
ルロリロ(秘密) |
再レスです。 まだ見てらっしゃるか分かりませんが。 主さんは上か下どちらの親知らずが痛みますか?上だとわりとスムーズに、軽い麻酔で抜けちゃうそうですが、私は下の歯で。
骨にはギリギリ行ってなかったのですが、抜くにはしっかり麻酔をしなきゃならないそうです。私は断乳をしない方向で歯を綺麗にして、歯磨きで血をだしてを続けたら、今は生理前後痛むくらいです。主さんは膿がたまっていてさぞ痛かったでしょうね。 産後なかなか休めず疲れがどっとでたのかもしれないですね。
私はまだ卒乳しきれてないので、歯医者いわく少しでも飲ませているなら、まだ抜かない方がいいと言われてます。 抜いたら抜いたで位置的にすごい腫れて痛むそうです。
歯医者によっても方針は違いますが、私のところは小児歯科も併設なので、最近の母乳事情や育児の大変さも分かってくださいました。
もしお近くに小児歯科併設のところがあれば、そちらに通ってみるのも視野に入れてはいかがでしょうか? 納得いく治療が出来るといいですね。
2013.12.17 10:33 0
|
いるか(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。