里帰り中のストレス
2014.1.8 11:17 0 4
|
質問者: くまのプーさん(28歳) |
初孫ということもあり両親は溺愛しています。しかしそれが今の私にとってストレスに感じます。
基本的に日中はよく寝てくれる子なのですが家族が揃う頃からぐずり出します。
食事中に泣くと「どうしたのー」とすぐに駆け寄る母。長椅子で私が奥に座るため身動きが取れません。私が出たいんですけど…
とにかく泣く子をあやしたい母。ぐずり始めるくらいの時間にオムツを替えていたら寄ってきて抱っこして連れて行ってしまう。
父はじいじが抱っこすると泣き止むと得意気で私が抱っこして泣き止まないでいると、じいじに貸してごらんと。
正直私が抱っこしても泣き止みません。両親の方が泣き止みます。母親失格な気がしてたまりません。自宅に戻って1人で大丈夫だろうかという不安もあります。からかいのつもりでしょうが弟に言われた姉ちゃんが抱っこすると泣くよな~の言葉に傷付いて落ち込みました。
最近は親孝行のつもりで今だけ今だけと割りきっていますが毎日がしんどいです。
家族にこんなにイライラしてしまう自分も嫌で仕方ありません。止めて欲しいと伝えると感情的になって傷付けてしまいそうで何も言えず1人で抱えてしまいます。
こんな経験ありませんか?
回答一覧
あまりにも懐かしくて出てきてしまいました。
出産お疲れ様でした。きっと「里帰り出来るだけ幸せ」みたいなレスがつくと思いますが気にしないでくださいね。
「母親は私なのに!!」という気持ちでいっぱいですよね。自宅に戻って気付くことなんですが、子どもの世話をしてくれる人がいる間は任せておけばいいんですよ。里帰りが終われば嫌でも自分で世話をしないといけないし、嫌でも子どもはお母さんになつきます。
母親数日目なんだから扱いがわからなくて当然ですよ。どうしても泣き止まないならおっぱいあげたら泣き止みます。母親はじじばばにない特権を持ってるじゃないですか!オムツ替えなんてこれから何年もし続けることですからしてもらっておきましょ。
ちなみに私の場合は、自宅に帰ると肉体的には疲れますが、精神的にはすごく安定しました。のんびり甘えちゃってくださいね。
2014.1.8 12:24 6
|
ありますあります。(35歳) |
ご出産おめでとうございます。
ご両親初孫だから舞い上がってるのもありますね。
義母が主さんのお母さんのタイプなのでもし義実家で産後お世話になってたらうわあ~と思います。幸い実家では大丈夫でしたがうちの場合は実家が一軒家で寒いのが悩みで早く戻りたいと思いましたね。
今の主さんの気持ちをそのままお母様にお話することできませんか?傷つけてしまうかもと思う主さんは優しい人だなと思いました。自宅に戻るのもあっという間で練習したいから教えてとかいろいろ口実ありますよ。
ご実家とご自宅がどれくらい離れてるかわかりませんがあまりストレスになるのなら早めにご自宅に戻るのもひとつの選択肢だと思います。うちは遠方なうえ健診終わらないと帰れませんでした(苦笑)
がんばってくださいね。
2014.1.8 16:02 1
|
アオアシカツオドリ(秘密) |
ホントわかりますー!
ガルガル期とマタニティブルーが一緒に来てた感じでした。
それに加えて、慣れない育児や、まだまだ痛い授乳。
だけど、赤ちゃんを、守りたい気持ちもあるのに、うまくいかなくて…。
まさに、そうでした。夫以外の人の抱っこが嫌でたまらないし、いちいち「お〜かわいしょ!かわいしょ!」と赤ちゃん言葉でちょっと泣けばとんでくる実母。
「どれ、俺が抱いてやるから連れて来い」と言う実父。
ホントにストレスで、早く自宅に帰りたかったです。
孫が可愛いも分かるし、お世話になってる身だとも、子育ての先輩だからってのもわかるから、色々言いたいのは極力ガマンしてました(=ω=;)
「もし、明日お母さんが死んだら、もっと孫抱っこさせてあげれば良かった。と、きっと後悔する」←私はそう思ってました
(^_^;)
現在、二ヶ月の赤ちゃんのママです。自宅に帰り赤ちゃんと2人で過ごしてますが、苦労も慣れないもあるけど、ノンストレスです。
2014.1.8 17:55 2
|
みー(秘密) |
スレ主です。
お返事くださった方々どうもありがとうございます。
実家でまさかこんなストレスがあるとは思いもしませんでした。
頂いたお返事を拝見し、肩の力が抜けました。自分だけじゃないんだと、どこかホッとしました。
父は相変わらずですが母には私のイライラが伝わったのか必要以上に構わなくなりました。
少し余裕も出てきたので逆に抱っこしててと頼めるようになりました。
今は思い切り甘えてしまおうと思います。
まとめてのお礼で申し訳ありません。ありがとうございました。
2014.1.9 23:52 0
|
くまのプー(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。