小1 友達いるのかな?
2014.1.9 14:27 0 2
|
質問者: りりこさん(秘密) |
そのお友達をAちゃんとします。
Aちゃんは入学したとき、唯一知っているのがうちの子だったので、ちょっとべったりな感じはありましたが、仲良くしていました。
でも今では、うちの子が一緒に帰ろうと声をかけたら、「●●ちゃんと2人で帰る約束してるから」と断ってくることもしばしばです。
うちの子はあまり特定の子とだけ仲良くするタイプではなく、いろんなこと広く浅くという感じのタイプみたいです。
なのでクラスで好きなもの同士でなにか作業をするとか、遠足とかそういうことになると誰のところにも入れてもらえないのでは、と不安です。
小1ってどんな感じなんでしょうか?
ほかのかたの質問で、3学期くらいになると放課後お友達と約束してくるようになるというのを見たことがあるんですが、まったくそんな様子もありません。
うちの子だけが放課後ポツンとしているのでは?なんて不安になったりします。
私自身、子供が嫌いなので、そのお友達が来た時も特にかまったり、声がけしたりはしていません。
来た時に「いらっしゃい」、帰るときに「気をつけてね」くらいです。
娘が嫌われたというより、私のことが嫌だから娘のことも嫌になっちゃったなんてこともあるかも・・・とさらに不安です。
回答一覧
私にも小学1年生の娘がいます。
同じ保育園から仲良し3人組のお友達がいましたが、クラスがバラバラということもあり今はあまり一緒に遊ぶことも少ないようです。
だからといって特定の仲の良いお友達がいるわけではなさそうですが、娘の話しを聞いてると何度か耳にするお友達の名前も出てはきます。1年生ぐらい迄は1人遊びする子も多いと聞きますし、お子さんが学校に行きたがらないなどという事がないかぎり、そんなに悩まれなくて大丈夫だと思いますよ。
うちの場合、お友達が遊びに誘いに来てくれる子は殆どが男の子なので、女の子のお友達がいないんじゃないかと心配したりもしましたが、先生の話では今の子は男女関係なく仲良しらしいです^^;
リリコさんが心配なら担任の先生にお話しを聞いてみるのもいいかもしれませんね。
2014.1.9 21:50 0
|
クロワッサン(36歳) |
心配になる気持ちわかります。
でも子供ってそんなもんですよ。
特定の仲良しができるのは3年生くらいからだと先生から
聞いたことがあります。
私も子供の友達が来た時は必要以上に声掛けしませんよ。
まだ一年生ですし、今まで遊んでたからとか考えてない
んですよ。その時自分が遊びたい子とあそぶ。
だから大人からみると勝手だな・・・なんて思ってしまうん
ですけどね。
親からみると一人でかわいそうって思っちゃいますよね。
そういう中で色々学んでいくのも人生勉強なんだとおもいます。
親が出来ることは「遊びたかったら誘ってみたら」とか
相談された時導いてあげるくらいですかね。
ホントに心配って尽きないですね。
小さい頃は目が話せなくて大変で、少し大きくなると
子供の人間関係も気になりだす。
でも何も出来ないんですよね・・・。
でも私は広くつきあえる子、素敵だと思いますよ。
サッパリしているんでしょうね。
特定の仲良しを作れる子はいいですけど、それにからんで
色々大変なこともあるはずです。
何がいいかは分かりませんよ。
2014.1.10 11:27 0
|
匿名(40歳) |
関連記事
-
かんしゃくを起こす子どもについ手をあげて自己嫌悪…どうしたらいい?
コラム 子育て・教育
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。