HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 陽性判定hcgが低い

陽性判定hcgが低い

2014.1.9 16:25    0 1

質問者: こまめんさん(30歳)

 ジネコ会員

いつもお世話になっております。
体外受精挑戦中の30歳です。今月7日に凍結胚移植二度目の判定日でした。(移植したのは5日目桑実胚)

ET13日目に当たる判定日に初めて陽性を頂きましたが、hcgが低いとのこと。10日後に再検査でどのくらいあがってるかだね、と。数値は詳しくは聞きませんでしたが、もう検査薬でもしっかり反応するよ。と言われたので帰宅後チェックワンで検査しました。

すると尿をかけてから一分いないに薄く線が出てきてだんだん濃くなりました。終了線よりはうすいですがしっかりめです。
ここから順調であれば、検査薬ももっと濃くなるくらいhcgが上がるとき来ました。
判定日から二日後朝イチの尿で検査薬をしましたが、前回とあまりかわりありませんでした…。ほんの少し色づくのが早かったくらいで、はじめボンヤリ線が出てきて次第に濃くなると言う感じです。

これはhcgの分泌が上がってきていないからなのでしょうか。また、ホルモン補充周期だからなのか判定日以降も低めの3665くらいをさ迷っています。
この時期でこの検査薬の出方は妥当ですか??また、変わらない検査薬の判定はどう受け止めるべきでしょうか。
不安で不安で仕方ありません。どなたか何でもいいです。教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご心配はお察ししますが、まずは胎嚢確認、次は心拍確認、それを乗り越えたら安定期まで、そして出産まで、心配は尽きないだろうと思います。苦労している分、それはしょうがないですよね。
特に初期は、お腹に手を当てて頑張れ~と応援してあげることくらいしかできないんじゃないでしょうか。
不安になってもならなくても結果は変わりませんから、信じてあげたらいかがでしょうか。少しでも幸せな気持ちが伝わるように。
人の体験がどうでも、うまくいくときもあればいかないときもあると思います。
成長していってくれるといいですね。

2014.1.9 17:51 0

心を落ち着けましょう(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top