私の求めすぎでしょうか?
2014.2.15 06:03 1 19
|
質問者: さくらさん(32歳) |
交際中は温厚で優しくて、いつも遠くから見守ってくれているそんな男性でした。
私は父親の顔を知りません。母親の再婚相手に育てられました
しかし、中2で離婚し、母親は男性に執着して、別れたり、のぼせたりの繰り返しでした。
たから、ごく当たり前の家庭が羨ましくて、理想の父親像があります。
テレビでよく見る、子供と外で思い切り遊んでる場面や
公園でお父さんが子供にサッカーや野球、自転車を教えてる。そんな光景。自分もいつか、結婚すれば、そんな家庭を築けるとしんじてました。
うちの主人は、公園に行こうと子供達が誘うと、こんな寒いのに…こんな暑いのに…と行きません。
たまに行っても、頭が痛いと毎回ベンチに座ってる始末
先日も長女と長男に自転車を購入したので、初乗りで公園に行こうと歩いてたら、いつのまにか姿がなくて、自宅に帰宅してました。
主人の考えでテレビは一台だけです。私が仕事中、6時間一人でゲームしてテレビを独占してたらしいです。その間、長女が下の子供の世話をしてたらしいてす。
先日夫婦で上記の事を話し合ったのですが、お前の父親像がおかしい。そんな父親いるはずないとか、喧嘩三昧。とにかく自分は悪くないと。
主人はヘルニア持ちでして、腰を使う動きはきつい、だからお前がしろと主張。
じゃあ、私が上の子見てる間、一番下の子頼むねとお願いしたら、結局みないで、遊具から落ちて顔中擦り傷だらけ。
12年一緒にいますが、最初は子煩悩だった気がします。
みなさんのご主人は家庭的ですか?それとも全くノータッチですか?
私の求め過ぎでしょうか?私が黙ってするしかないでしょうか?教えてください
回答一覧
こんにちは。
私も結婚11年目のものです。 一緒にいて12年です。
2人子供がいます。
主さんの旦那さんと逆で、うちの旦那は最初は子供の世話なんてしませんでしたが、今はしてくれます。 とっても家庭的です。
子供や私を優先してくれます。そりゃたまに自分の好きなことやってるけど、どこ行きたいと言えば疲れてても連れてってくれて一緒にはしゃぎます。
でも私は主さんの旦那さんは、そんなに悪いとは思いません。自分は悪くないって言うのはどうかと思うけど…旦那さん、インドア派なんですね?
うちは長男がインドア派なんですよ〜だから旦那が外遊びに誘っても断られてます。
私は旦那を褒めて持ち上げて、教育しました。不満は優しく言いました。そしたら何でもやってくれる父親になりました。
主さんも不満ばかり言わずに、旦那さんのいいとこも褒めてあげてください。
2014.2.15 07:57 2
|
ピクルス(30歳) |
もし始めは子煩悩であったのであれば、なんでもかんでも主さんがしてしまったりしてませんでしたか?
気付かないうちに口出すことが多かったとか。
違ったらすみません。
求めすぎとは思いませんが、急に変わったのであれば疲れてたりするのかなぁと思いました。
2014.2.15 07:59 10
|
さくら(27歳) |
私も父親は小さい頃から朝は仕事でいない、夜も遅い、休日家にいても遊ばない。話しかけたら怒ったようなイライラ口調でしか答えないので、大嫌いでした。
こんな父親なので、家庭的な夫が理想でした。
現在の夫は、ヘルニアではないですが、腰痛持ち。
でも休みの日は出来る限り子供の相手をしてくれます。
うちもテレビは一台です。
でも夫は子供が寝てから夜中にゲームしてます。普段は子供の見たいものを見たら、次は大人、となるべく平等に。
トピ主さんのご主人のような人だと、互いに子供を見る時は、ある程度目を離しても大丈夫なように上の子を見てもらったほうがいいですね。
最近自転車購入ということは、上の子もそんなに大きくないんですよね?そんな子に下の子の子守させて自分はゲームなんて…ちょっと父親の自覚なさすぎです。
主さんもお仕事されてるなら、もっと強く協力してほしいこと伝えたほうがいいですよ。
2014.2.15 08:23 3
|
有り得ない(36歳) |
そもそも、親が2人(父親・母親)なのに子供を3人育てるというのが無理なんですよ。
どうやったって手のかかる幼少期に目が行き届かないでしょう?
主さんは、ご主人の収入が無くなったり、そもそもご主人が早くに亡くなったりしたら、3人育てられますか?
これってご主人がどうのこうのと言うより、育児の覚悟がないのに無計画に3人の子供を作ったのが間違いだったという事ではないですか?
ご主人に何かあったら結局主さん1人で育てるんですから、その気で生活してみてください。
離婚する人って、親が離婚している場合が多いそうですしね。
2014.2.15 08:50 20
|
かおり(35歳) |
私も母子家庭で育ち、家庭像に理想があります。
休みの日は家族で公園、息子と父親のキャッチボール、自転車では補助輪を外して親が後ろから支えて練習、とかドラマでよく見るシーンっていいな〜って思います。
でもそれを夫に強制するつもりはないです。
ご主人の言い方や、お子さんが遊具から落下しているのにゲーム三昧はどうかと思いますが、ご主人もヘルニアで辛いんじゃないですかね?お仕事の疲れもあるでしょうし、主様が融通してあげてもいいのかなと思いました。
ただ、お子さんがご主人と遊びたがっているのに、遊んであげないというなら可哀想ですけど。主さんの理想を押し付けるのではなく、お子さんがパパと遊べる時間や方法を考えてあげたらいいかもしれませんね。
あと、横ですが、かおりさんの発言ずれてませんか?
親が2人なら子供も2人までってことですか?ご主人が亡くなったらっていう例えを出した意味が分かりません。
最初は子煩悩だったとおっしゃってますよ?計画性がないなんて思いませんが。
親が離婚したから、子供も離婚するっていうのもすごく偏見でしつれいです!大変不愉快なレスです。
2014.2.15 09:17 28
|
ダイヤ(28歳) |
出逢って4年、結婚して2年、子どもが1人います
うちの主人も腰痛持ちです
高い高いみたいな力仕事(?)は もちろん私の役目だし
ひとまわり年上なので 思いっきり遊んだりの体力勝負(?)にもついていけないそうです
主さんのご主人も 少しお疲れ気味なのかな?
主さんもお仕事されているみたいだし もう少し協力的になってほしいですよね!
うちは力仕事、体力勝負は私が担当で 決して主人に求めることはしません
そのかわり 絵本を読んだり、車を並べて遊んだりの穏やかなことは主人にお願いしています
適材適所で役割分担することが大切だと思います
主さんも いろいろ言わずに
まずは何かひとつに絞ってお願いしてみては?
2014.2.15 10:05 6
|
けろろ(24歳) |
子供一人に大人一人がピッタリ付き添わなくても子育てはできるし^_^;旦那が居なければ当然一人でやるけど
居るのに手伝わないとか自分勝手で子供に責任持ってない事に納得行かないって事だよね^_^;
うちは家事も育児も言わなくてもなんでもするタイプで痒い所に手が届く人だから文句無いけど12年も夫婦で居ると甘えが出るのかな?
でも遊具から落ちたのは何歳の子供かわからないけど一人で遊べる年齢なら子供に遊具の危険を教える事も大事だし
もしかしたら旦那さんの父親も子育てに無関心じゃない?
親の背中を見て育つって言うからね。
2014.2.15 10:09 4
|
から(2歳) |
子供一人に大人一人がピッタリ付き添わなくても子育てはできるし^_^;旦那が居なければ当然一人でやるけど
居るのに手伝わないとか自分勝手で子供に責任持ってない事に納得行かないって事だよね^_^;
うちは家事も育児も言わなくてもなんでもするタイプで痒い所に手が届く人だから文句無いけど12年も夫婦で居ると甘えが出るのかな?
でも遊具から落ちたのは何歳の子供かわからないけど一人で遊べる年齢なら子供に遊具の危険を教える事も大事だし
もしかしたら旦那さんの父親も子育てに無関心じゃない?
親の背中を見て育つって言うからね。
2014.2.15 10:10 0
|
から(2歳) |
かおりさん、親が二人で子供を三人育てることに無理があるって、あまりにも極端すぎませんかね?
当たり前の話ですが、世界のどこに行っても、普通は親は二人しかいませんよ。
まぁ、再婚したりとか一夫多妻となると違いますけど…。
それに、無計画に子供を作ったかどうかなんて、他人には関係ない話ですし、家族計画なんて当人同士にか分かりませんよ。
かおりさんの考え方でいくと、世の中の三人の子供の親は、無理をして子供を育てていることになりませんかね?
主さん、幼い頃の家庭環境が影響して、自分の中でできてそれを追い求める気持ちも分からなくもないです。
旦那さんが、主さんの理想像が変だというのは、旦那さんの育ってきた環境が今の旦那さんに近いんだと思います。
そうすると、旦那さんにとっては、自分の行動が普通だと思っているので、それを完全に変えるのは難しいと思います。
違う環境で育った者同士が一緒になって、新しい家庭を築くのですから、お互いに妥協というか、譲り合う気持ちが全てにおいて重要なんだと思います。
そのためには、やはり冷静に話し合うことが大切だと思います。
旦那さんの性格を一番理解しているのは、他人の私ではなく、主さんなので旦那さんの性格を踏まえた上で、改めて話し合われてはどうでしょうか?
それと、付き合っている頃は、お互いに良い側面だけを見ていればいいですが、生活を共にするようになると、やはり、嫌な部分も山ほど見ないといけなくなるので、結婚生活って楽しいだけじゃないんだなと私自身も実感しています。
結婚前に知り合いの方に、「結婚前は、両目でしっかりと相手を見て、結婚したら片目で相手を見なさい」と言われました。
相手の嫌な部分に、目をつむることも必要なんだということだと思います。(全てのことに目をつむる必要はないと思います)
長くて意味不明な内容になってしまいましたが、きちんと話し合いができて、少しでも改善できることをお祈りしています。
頑張って!
2014.2.15 11:24 24
|
匿名(41歳) |
主様の理想像は、あくまでも理想像であって、それを押し付けるのはどうかと思います。
うちの父親はDVで、家庭内暴力が酷く、酔っては子供や妻を殴るの繰り返しでしたよ。だから、父親像なんて、これっぽっちももっていません。稼いで、毎日、家に戻ってきて、酒とギャンブル、暴力はやらない。
これが結婚の基本条件でした(期待値が思いっきり低いですが)
それが、ご主人の言い訳、抜け道になってるんです。だから、まずは、理想像を振りかざさないことです。
だけど、子供の面倒を観ないで、ゲーム三昧っていうのはダメだと思います。
理想像を語れば語るほど、それが言い訳の抜け道になることをまず理解して、べき論(○○するべきなど)も言わないことです。
べき論なんて、なんの役にも立ちません。べき論は脇に置いておいて、父親として、子供の面倒をみさせるためにはどうすればいいか、再度、熟考してみたらどうでしょう。
2014.2.15 12:31 4
|
匿名(秘密) |
うーん、私も父を早くに亡くし父の顔を知りませんから憧れる気持ちはありますが、旦那さんにそれを言うのって失礼じゃないですか?
逆に義母と比べて言われたら嫌じゃないですか?
それに家族って作っていくものだと思います。
自主的に動いてくれる旦那さんもいるでしょうが、自主性だけで理想に近づける人なんてそうはいないんじゃないですか?
結婚前は‥と書かれてますが結局そういう人を選んだのは主さんですよ。
私はたかだか半年で相手が分かるとは思えません。
それに最初が子煩悩だったのなら主さんの努力も足りなかったんじゃないですか?
私は旦那さんも悪くないと思いますし主さんも悪くないと思います。誰が悪いという問題じゃないので、話し合いで旦那さんがそういうなら追い込んだ言い方をしているのか、ちょっと旦那さんが気の毒です。
でも黙ってなくていいと思います。
黙っているということは結局子どもが我慢することですよね?
お父さんへの理想像じゃなくて子育てについて話し合った方がいいと思います。
2014.2.15 14:34 25
|
緑茶(38歳) |
単にマンネリなんじゃないですか?
付き合って半年なんて正直楽しい以外ない時期でしょうし。
サッカーや自転車、教えられるお父さんばっかりじゃないです。教えるのが苦手だったり、教えたくても休みが合わない、とか色々あるんじゃないですか。ヘルニア持ちならそこは押し付けないほうがいいかと。
理想だけじゃやってけないのが夫婦だと思ってます。
黙ってするしかないとは思いませんが、工夫が必要でしょう。
2014.2.15 14:45 5
|
まつこ(41歳) |
うちの夫は家庭的ですね。
今も息子(1歳2か月)のために、雪でかまくら作りました。
休日は公園に連れて行きます。自分は連日終電なのに・・。
私はそういう子供好きな男性を選びました。収入や肩書は二の次で。
なので残念ながら、3人も子供を持てるほどの甲斐性は、夫にはありません。
主さんが何を優先してその男性を選んだか、思い出してください。
それと、理想の父親像を話すのって、旦那様にとってはきつくありません?
もし主さんが旦那様から、理想の母親像とか理想の妻像を求められたら、はあっ?て思いませんか?
とりあえず、旦那様は頭が痛い腰が痛いと言ってるのですし、
体調不良でないか気遣ってあげたら、
旦那様も優しい気持ちを持ってくれるのではないでしょうか。
2014.2.15 15:53 6
|
あらん(42歳) |
理想の男性、父親像があるのでしょうが
それを求め出すとうまく行かなくなりますよ
まず、ありのままの旦那さんを認めてあげてください
感謝してあげてください
相手は変えられません、変われるのは自分だけです
2014.2.15 16:55 1
|
たま(32歳) |
夫婦に普通ってないんですよ。
暴力とか多額の借金とかモラハラとか以外では明確にダメなことって少ないです。
さくらさんの旦那さんも昔だったら普通じゃないですか?
稼いでくるだけで子育てしないって。
私も母が離婚していて実父はどうしようもない人でしたので夫に対する要求は一般の人より高いと思います。
でもそれを付き合ってるときからとにかく話しました。
それで「そんなふうにはできないから結婚できない」と言われるならそれでいいと思ってました。
くだらない人と結婚するくらいなら結婚しないほうがいいと思ってましたから。
自分の頭の中で作った父親像を話し合いもなしに理解して欲しいって無理じゃないでしょうか。
今からだとかなり難しいと思いますけど、できそうな小さなことから1つづつお願いしていくしかないと思います。
2014.2.15 17:16 2
|
みい(36歳) |
夫婦二人でする子作りに子ども二人は人口プラマイ0で衰退の一途です。
一人っ子や生涯独身の方もいますから。
私達の将来にも影響します。このご時世3人も子どもを作ってくれたら感謝ものですよ。
主さんお疲れ様です。
私がどちらかというと旦那さんサイドでヘルニア持ちで子どもと遊ぶの苦手&子ども嫌い。
そんな私だから私がダメでも旦那がいるわと子ども作りましたが一人っ子。
相変わらず旦那の方が子どもを遊びに連れ出してくれますが、私は変われません。
多分旦那さんも出不精でインドア派変わらないでしょうね。
でもゲームは子どもが寝てから。
お子さんがゲームをやるようになったら時間を決めてみんなで楽しみ主さんは休憩とそんな日も来ますよ。
お互い向き不向きがありますので、補っていけたら良いですね。
2014.2.16 06:05 6
|
はは(秘密) |
お母さんの再婚相手をお父さんと呼べない、つまり父親像に当てはまらなかったから認めない、ということですか。継子の関係であっても、愛情あふれる家庭はたくさんあります。自分の親に対する娘としての態度を置いておいて、ご主人に要求するなんて。妻としても、どうなのかと思います。
2014.2.16 10:06 3
|
かよ(33歳) |
皆さんお返事ありがとうございます。
わたしが2才の頃再婚したようで、小さい頃は本当の父だと思ってました。
父は長男で跡継ぎでしたが、血が繋がってない親戚一同が騒ぎだし、自分の存在を知りました。
それから、小さな事で母親と喧嘩して、私は家出しました。
友達の親が電話したら、父が
「もう帰らないでいいと伝えてください」と言ったと聞きました。
それから後、離婚したのですが父親がどうゆうものか想像つきません。
テレビなどに憧れます。
実父は見つかったのですが、生活補助を申請してるとかで、その通知で存在をしりました。
余計に父親の存在を疑問に感じ
この子達にはそんな思いさせたくない、たくさんの愛情を注いでやりたい思いがありますが、
最近の主人は子育てそっちのけで休日はパチンコかゲーム、たまには公園にと誘うと嫌がります
私の押し付けはどうかとの指摘、確かに頷けます。主人の立場でも考えてみます
確かに疲れてるのが原因かもせれないし、私が口出しすぎかもせれません。勉強になりました。ありがとうございます
2014.2.17 20:18 0
|
さくら(32歳) |
>テレビでよく見る、子供と外で思い切り遊んでる場面や
公園でお父さんが子供にサッカーや野球、自転車を教えてる。そんな光景。自分もいつか、結婚すれば、そんな家庭を築けるとしんじてました。
うちの主人はそんな感じです。
3人欲しいんですけど、今のところ2児です。
休みの日は大概、連れて出掛けてくれるので、つかの間の1人の時間を私は楽しんでいます。
上手にご主人を転がして見たらどうでしょう?
パパ大好きだから、パパと遊びたいって言ってるとか、ちょっと遊んでもらったら、すごーく子供達喜んでたよとか、もう少しお子さんが大きくなったら、お父さんと同じ趣味や家族全員で楽しめる趣味があれば、一緒に親子で楽しめますしね。
頑張ってください。
横ですが、かおりさんのそもそも3人子供が、、、ってくだりですが、2人以上お子さんがいるご家庭はどうなるんですか?一杯いますよ。ちょっと、馬鹿な方なのかなと思いました。
2014.2.18 09:42 0
|
わかな(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。