初期の流産と不妊治療について
2014.2.20 17:31 0 2
|
質問者: ミルさん(28歳) |
病院ではそれが科学的流産なのか、卵菅流産なのかわからないと言われました。
多分初期の段階で受精卵は成長が止まっていたようで、hcgの数値も最初に妊娠に気付いてから18日間、とても低いままでした。
卵菅流産だった場合も科学的流産だった場合も特に治療はないようなのですが、次の妊娠に影響はないのでしょうか?
わかる範囲で結構なので、もしなにかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します。
それと、不妊治療も視野に入れていこうかと迷っております。
どのような治療から始めるのか、そちらのほうもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
回答一覧
まだエコーで胎嚢が見えないほど初期の流産であれば特に治療も必要ないですし、流産回数には数えませんし普通の生理と同じようなものなので特に気にしなくても大丈夫かと思われます。
そして特にそれが原因で何かあるということもありません。
私は8wで稽留流産と診断されその後11wで自然流産となりましたが、子宮収縮剤を飲みました。
それから1年経っても妊娠せず(2年子作りしてできなければ不妊症と言われるそうですが)私は早く欲しかったので最近不妊治療を始めました。
まだ1周期目ですし、病院やその人の状況にもよると思うので参考程度に。
私は排卵しにくい身体と言われてまず最初に基礎体温を必ずつけてと言われ、クロミッド(排卵誘発剤)を5日間ぶん処方されました。
それからいつ排卵するかを定期的に見て、今日か明日排卵するからタイミング取ってねと言われタイミングを取り、その後排卵を確認してからデュファストン(黄体ホルモン)を14日ぶん処方されました。
特に焦っていないのであれば、基礎体温を3周期ほどつけてから病院に持って行くと話が早いと思います。
ちゃんと排卵しているかなどもわかるので。
2014.2.21 00:08 4
|
^ ^(秘密) |
お返事ありがとうございます。
そうなのですね(^^)
身体に異変があるのではないかと、心配していましたが、安心しました~。
私も独身のときに、排卵しにくい身体かもと病院で言われたことがあります(><)
不妊だったらどうしようと元々不安がありましたので、今回のことで不安が増してしまいました。
まだ子作り始めて半年程度なので、焦りすぎなのは分かっているのですが。
治療を始めるなら早い方がいいんじゃないか、と考えてしまいます。
そうなのですね、排卵誘発剤や黄体ホルモンは妊娠を手助けするような感じですかね。
まずは病院で相談してみて、私も簡単な治療から始めてみたいです。
とても参考になりました。
まずは前回の初期流産は今後に影響しないことが分かりよかったです。
ありがとうございました(^^)
お互い元気な赤ちゃんが授かりますように。
頑張りましょう(^^)
2014.2.22 00:32 1
|
ミル(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。