HOME > 質問広場 > 雑談 > 意見の相違?!

意見の相違?!

2014.3.12 19:46    0 6

質問者: 怒りさん(30歳)

いつも行っていた美容室にカットをしに行きました
その美容室はスタッフが15人程いて今まで誰に当たっても嫌な思いをしたことがなかったので予約の時に「指名なし」を伝えました
カットの前にスタッフとカウンセリングしました
腰まで伸びていた髪をセミロングにしたい、仕事上必ず結ばないといけないからとモデルの写真(胸位までの長さ)を見せて伝えました
いざ、カットになるといきなり肩のすぐ下でバッサリ切りました
「あー失敗したな」と思いました
そこで指摘して言えば良かったのですが…
「もう切ったものは仕方ない、ここで私が怒ってこの後の時間が最悪な時間になる、この長さでちゃんとなるならいいや」と気持ちを切り替えました
そこから左右の長さが合わないのかどんどん切って行きます
もう切り方がひどいんです
お母さんが子供の髪を切るレベルです
(今時のお母さんの方がカットが上手かも)
「こんな感じでどうですか?」と言われた時の髪はちびまる子ちゃんでした
毛先をすく事もなく切りっぱなし、前髪からサイドにかけても90度のぱっつん
もーいい加減むかついて、さっきカウンセリングした時のモデルの写真を見せ「これですよね?」と聞くと「これは髪が少ない方向けですから…」と言い出し、奥の方から「ショート、ボブ」の雑誌を持ってきました
「これなんてどうですか?」
私は「はぁ〜?」ですよ
もう許せませんでした
とりあえずこの髪では帰れないと思い、他のスタッフに毛先をすいてもらい
帰りのレジで、写真を見せて「この希望でこれになりました、注意して下さい」と帰りました
お金はしっかり払いました
黒ヒールに黒パンツ、白のブラウスに、グレーのコート、ブランドバッグに頭マルコちゃんです
めちゃくちゃ恥ずかしかったです
謝罪の電話が来たのですが取りませんでした
その後、謝罪の手紙が送られてきました
謝罪と共に「意見の相違の為」と書かれていました
これが意見の相違なのでしょうか??
すぐ、他の美容室に行きました
そこのスタッフの方も「ひどい切り方」とびっくりしてました
職場でもドン引きされ

とても悲しいです
愚痴でした

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

なんだその美容師。っていうか、今時そんな美容師いるんですね。きっと他のお客さんからもクレームきてますよ。

髪は伸びます。
悔しいけど忘れましょう。

2014.3.12 20:42 10

ありえん(29歳)

意見の相違は言い訳ですね。
主さん、災難でした。
とびきり下手な人に当たっちゃったのですね。
しばらく伸びるまで時間もかかりますし、美容室のやり取りで嫌な思いをした主さんに、何を言っても励ましの言葉になりません。
私の住む地域では確実「こんなんで金なんか払えるか〜アホんだら!」です。
そして謝罪に対してまず電話一本や手紙で済ませようとは誠意が感じられませんね。
自宅まで謝りに来るのが筋でしょうね。
これまた私の地域では謝りに来たとしても「まぁさか、手ぶらで来たんとちゃうやろなぁ!?」です。
言葉に出さなくとも、私の近隣は殆どが思うでしょうね。

2014.3.12 21:05 9

りんこ(34歳)

信じられない。
「意見の相違の為」だなんて、誠意が感じられないですね。
それでも、ちゃんと代金も払い、言うことは言ってきた主さんは偉いです。



カットした人は本当に美容師だったんでしょうかね?
見習いとかって言って資格がないのに客に接する人いますよね。

以前、縮毛矯正かけたあとコテでまっすぐにしていた時に
首のところにあたったことがありました。
「あ~、すみません」とは言ったけど誠意が感じられず悶々としていたら、店長が飛んできて私の首を保冷剤で冷やしてくれました。その時に「すみませんでした。見習いなもので」って言ってました。

読んでいて、ふと思ったものですから。

2014.3.12 22:04 9

うらら(38歳)

意見の相違ではなく、技術不足もしくは客のニーズをきちんと理解できるオツムが足りなかったんでしょう。読んでいて腹が立ちました。主さんドンマイ!
以前私も変な髪にされました。長年付き合っていた美容室だけに文句も言えず…
何か変じゃない?と言ったら髪質のせいにされ…
帰り足で他の美容室で直してもらいました。

2014.3.13 09:35 3

レッドアイ(31歳)

ひゃ〜それは酷い。大変な思いをされましたね。
なぜ胸の位置くらいの長さを希望したのに、その人はいきなりバッサリ肩で切ったのでしょうか⁈お店はその人にどうしてカットを任せたのか⁉︎理解できません。中途採用の新人さんで、技術があると嘘をついて入店したくらいしか思いつきません。

お店の口コミサイトに、この文章そのまま書き込んでは?

2014.3.13 11:47 11

のどか(39歳)

愚痴ったらちょっとスッキリしました
一緒にイライラしてくださってありがとうございます

カットした子は今までカラーを担当してくれていました
カットしているところは確かに…見たことがなかったです
下手なくせに一丁前に椅子に座りながらカリスマぶって切ってました

あんな下手な子を私の担当にした店側にも腹が立ちます
なめられたもんですよね

店側(系列の本社)にクレーム入れようと考えています

>「こんなんで金なんか払えるか〜アホんだら!」
「まぁさか、手ぶらで来たんとちゃうやろなぁ!?」
私もこの位言えたら良かったです

みなさんありがとうございます

2014.3.13 15:36 7

怒り(30歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top