臨月の過ごし方
2014.3.13 12:54 0 5
|
質問者: みかさん(32歳) |
初めてで出産のこと考えると楽しみと不安が
いりまじり心臓がバクバクします。
臨月にはいるといつ産まれてもおかしくないと
聞きましたが、陣痛やおしるしや破水ではなく
胎動とかでいつもと何かが違う?
みたいなことはありましたか?
あと皆様残りの1ヶ月で体重何キロ増しに
なりましたか?
体重計のるたびに落ち込んでしまいます。
また臨月はどのようにすごされていましたか?
回答一覧
産まれる前、陣痛から始まりましたけど、いつもと違うので分かりましたよ。
体重はそんな増えませんでした。
臨月の時、赤ちゃんグッツをネットで買ったり、マンガ、雑誌、育児書を読んだり、映画鑑賞ですかね。
犬がいるので毎日散歩してました。
あと、毎日甘いものをちょこっと食べてました。
2014.3.13 14:53 1
|
ラベンダー(30歳) |
産まれる前、陣痛から始まりましたけど、いつもと違うので分かりましたよ。
体重はそんな増えませんでした。
臨月の時、赤ちゃんグッツをネットで買ったり、マンガ、雑誌、育児書を読んだり、映画鑑賞ですかね。
犬がいるので毎日散歩してました。
あと、毎日甘いものをちょこっと食べてました。
2014.3.13 14:53 2
|
ラベンダー(30歳) |
私は生まれる前、あまり変化がなかった、というか兆候がありすぎて、今夜あたりか!という期待をことごとく裏切られてたので笑
ですが、なんとなーくこの日くらいになりそう!ってのは勘で思ってましたが、まさにその日ドンピシャでした!
胎動は徐々に少なくなって、最近夜寝る前くらいに集中してないと動いてるの感じないな~って感じてから2〜3日後に産まれました!
あと出産間近は無性にお腹が減って常に食べてました!
出産に備えて体力を温存しようという本能なのかも?
あと臨月では5kg増えました!
この時期、あまり赤ちゃんには栄養いかないから全部お母さんの脂肪になるんですよね…
出産、頑張ってくださいね!
2014.3.13 21:29 2
|
はな(27歳) |
1月に2人目を出産した者です。
予定日が近づき変わった事は、お腹の出っ張りが下の方にある感じ(下がってきた)と、股が異様に痛くなった事です。
胎動は、産まれる前まで変わらずありました。
臨月、緊張の日々だと思いますが、よく笑う事がいいそうですよ。
赤ちゃんに会える日を楽しみに、妊娠生活も楽しく過ごして下さい。
2014.3.17 17:42 4
|
冬(秘密) |
皆様お返事ありがとうございます!!
いろいろと参考にさせていただきます
やはりいつもと違うようなことがあったのですね
いつになるかどきどきです!!
最近家に一人でいると暗~くなっていってたので
楽しめるように、よく笑うことがいいときいたので
モチベーションあげるようがんばります!!
ありがとうございました
2014.3.18 00:03 1
|
みか(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。