排卵日について。
2014.3.19 02:17 0 1
|
質問者: モコモコさん(26歳) |
現在9w6dの妊婦です。最終月経が1月16日でした。
出産予定日が確定し、10月16日とのことでした。
出産予定日から逆算すると、2w0dは1月23日なのですが、生理は1月1 6日~だったのです。
生理開始からちょうど一週間で受精なんてするものなのでしょうか??
あまり知識がありませんので、詳しく教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。
また、最終月経が1月16日、その前が12月18日、11月23日とバラバラでした。
回答一覧
月経28日周期の人が40週・正期産とした場合の予定日なので……生理不順の人が「いつ排卵したか」は卵胞チェックでも受けていないとわからないのでは。月経後すぐってことが、無きにしもあらずですよね。そういうタイミングで受精できたということは、やはり妊娠=奇跡なんだなと思います。
2014.3.19 21:01 3
|
さや(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。