HOME > 質問広場 > 雑談 > 勝手に連絡先を教える人に...

勝手に連絡先を教える人に困っています

2014.3.24 14:07    1 7

質問者: なみなみさん(31歳)

時間のあるかた、お付きあい下さい。

子供の関係で事務的に連絡先を交換したうちの子と同級生の近所のお母さんがいます。
事務的にというのは、幼稚園側からバス停が同じ人と交換してくれと言われたからです。
赤外線通信で交換したので番号、アドレスを交換しました。

最初は子供に関することのみのメールのやりとり(今日バス乗りませんとか)だけだったのですが、2回ほど同じ幼稚園のほとんど知らないお母さんに勝手にアドレスを教えたみたいで、その知らないお母さんからいきなりメールが来てビックリしたということがありました。

また、ラインでは週に一回はゲームの招待?みたいなのが来てイライラします。
でも近所なのと、子供が同級生なので言えずに我慢していましたが…この前、子供が幼稚園を卒園して謝恩会のにクラス役員さんが(そのお母さんも役員です)クラス全員の名簿一覧表みたいなのを配ったのですが、みたら私の携帯番号が載っていました!

だいたいみんな家電で仕事されて家にいないかたや家電がないかたは携帯番号でしたが。
うちに家電があることはそのお母さんは知っているのに、なんで勝手に携帯番号をのせたんだと腹がたち、他の役員さんに家電に変えてほしいとお願いして、みなさんにはペンで書いて訂正するという形になりました。
他の役員さんに誰から聞いたか聞くとそのお母さんでした。
他の役員さんは、てっきり私に名簿に載せる連絡先を教えてと聞いて私が携帯番号を教えていると思っていたみたいで、すみませんと悪くないのに丁寧に謝ってくれましたが、そのお母さんはそのやりとりを見ていても一言もなし。

もぉー嫌だと思って解約せずに携帯番号だけ手数料払って変えてきました。
子供が同級生で同じ学校なので子供関係、友達にはアドレスだけ教えて、番号は身内と親友、緊急時連絡先のみだけ教えようと思っています。

みなさんも勝手に教えられて嫌な思いした経験ありますか?
また、そういうときどういう対応してますか?
また、番号教えてと言われたら何て断ろうか悩みます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

有り得ないです!
私ならキレちゃうかも…と思ってしまいました。
勝手に教えるのは勿論のこと、だいたい、たいして仲がいいわけでない子供関係のママによくラインのゲーム招待メール送れるよな~って感じです。

一番やっかいなのが、子供関係や仕事関係で完全に連絡先を教えないというのができないことですよね。
どうしてもなら、言われていた通りメールのみ教えて番号は教えないのがいいと思います。
もし聞かれたら、いたずら電話が多くて…身内にしか教えてないんだってごまかすしかないかな。
ラインは、ゲーム招待以外やりとりないならブロックするのもありかと。

話はずれますが、携帯や家の番号や住所などは個人情報なので無断で第三者に教えるのはいけません。極端な話ですが裁判になったら数千円~数万円ですが支払わなければいけないみたいです。

2014.3.24 17:04 2

とも(29歳)

勝手に教えられるのはたしかに嫌ですね。

電話番号教えたくないので、と言うしかないと思います。

2014.3.24 17:09 0

カサール(37歳)

今時こう言うの割とありますよね。
電話番号だけでなく、フェイスブックや、ブログに
勝手に写真載せられたり。
意識の低い人が多いですよね。

2014.3.24 18:25 12

あいか(35歳)

いますいます、そうゆう人。

無断で第3者に伝えたり、何かに載せられるのって本当に嫌ですよね。

アドレスを知らないはずの人から、いきなりメールが来たことがありますし、携帯に電話が来たこともあります。
子供のクラスの父兄から聞いたとのこと。

子供のサークルの事務局しか知らない個人情報を、自分のパソコンの入力練習にといって、打ち込み、無断で配っている人もいました。

モラルというか、考えたらわかることですよね。

子供関係の母だったら言いづらいけど、
教えるときに、いたずら電話など嫌な思いをしてるので
取り扱いに注意してもらえますか、といった一言を添えています。

それでも、残念ですが、いくら言ってもやる人はやるんですよね。

答えになってなくてすみません。



2014.3.24 22:12 0

ペンギン(40歳)

今どきそんなに個人情報に対する意識が低い人がいるなんてびっくりですね。
ここ十数年、そんなあり得ない事をされた事がありません。

その方は本当に分かっていない感じですよね?
面倒かもしれませんが、一言教えてあげた方がいいのでは?

2014.3.25 01:00 4

へぇ(35歳)

先日、ママ友さんから来たアドレス変更連絡メールの宛先が、全員Toになっていました。それもかなりの数。

こういう場合はBccにして欲しいです。

便乗しての愚痴ですみません。

2014.3.28 17:08 5

わかります(秘密)

わかります!複数人へ一気にメールを送るときにBccにしない人いますよね。

その機能を知らないのかな…。
まずそのまま一斉メールすると全員にアドレスが見えちゃうことを知って欲しいです。

2014.3.28 19:01 5

匿名(30歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top