HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 2歳11ヶ月言葉の理解

2歳11ヶ月言葉の理解

2014.3.27 20:16    0 5

質問者: マリンさん(28歳)

もうすぐ3歳になる息子がいます。今日あれ?っと思うことかがありました。

ジュースをコップに入れてあげたら、息子が「もっともっと」と言うので、私が「ちょうどいいよ」と言ったら、「熱くして」と言いました。
おそらく、私がちょうどいいよと言ったから、温度の事だと思ったのか、熱くしてと言ったんだと思うのですが、あまりのトンチンカンさに驚いてしまいました。

大体会話になっています(たまに7語文〜8語文)を話しますが、まだまだトンチンカンな答えが返ってきたり、不安です。
同じくらいのお子さんはどんな感じですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちのコももうすぐ二歳ですが全く同じですよ!

たまにわけのわからない言葉がかえってきて、家族で笑ってしまう時あります( ´ ▽ ` )

まだ二歳そんなものではないでしょうか。

2014.3.28 05:50 2

りんちゃん(28歳)

トンチンカンだと決めつけないで、きちんと会話されてはどうでしょう?

主さんの声かけも、言葉が抜けてますからお子さんにとっては何のことかわかりにくいと思います。子どもは経験値が低いので最小限の言葉で状況を察してやりとりできる大人とは全く違う捉え方をしてしまいます。

一方子どもの方は、言葉で表現する力も未熟なので、頭に10ある考えを2しか表現できなかったりします。

もしかしたら、ジュースがつめたいから多めに注いでおいて後でぬるくなってから飲みたい、という意味だったかもしれません。

その辺りを補いながら言葉を引き出してあげる必要がある時期だと思いますよ。

理路整然としゃべれるのはまだまだ先です。

2014.3.28 08:58 12

なな(33歳)

家は4歳の息子が今でも言い間違いや使い方の間違いや勘違いがありますし、’ちょうどいい’
2歳児には難しい表現だったかもしれませんね。

それに牛乳だったら熱くしてと温度の事と勘違いしたかもしれませんが
ジュースなので、沢山入れて!と熱くして!がゴチャゴチャになってしまっただけで、
子供なら良くある事だと思いますし、私なら笑い話で終わっています。

2014.3.28 09:07 13

卑弥呼(秘密)

「これくらいでちょうどいいよ。 あまりいっぱい飲みすぎるとお腹痛くなっちゃうよ。」
くらいの言葉をかけないと分かりにくいかなと思いました。


2014.3.28 11:02 8

いか(32歳)

言葉が少ないんじゃないかな?

大人なら一言で分かることも
子供には分からないと思います。

充分な説明?をつけてあげたほうが
子供も分かりやすいと思いますよ。
今回の場合は、「これ以上入れたらいっぱいになっちゃって、コップからジュースがこぼれちゃうよ」とか。

あとトンチンカンな答えは
そのくらいの年齢ならまだまだありますよ~大丈夫です。

2014.3.31 12:01 1

ちずる(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top