39週、お腹の張りと出血について
2014.4.1 12:32 0 1
|
質問者: あゆさん(25歳) |
昨日、23時頃から生理痛のような痛みが15分間隔であったんですが、
痛みも全然だったので
今のうちに寝ておこうと3時頃寝たら朝を迎えてました。
昨日の腹痛もあ りません。
前駆陣痛だったのでしょうか?
昨日の検診で子宮口はだいぶ開いてるとのこと
又、グリグリ内診をされたのでいよいよかなと…
思ってたんですが、朝になると痛みもなくなりあれ?といった感じです。
第一子は38週3日で
破水→陣痛→出産の流れで
本日3時間、分娩20分
第二子は39週3日
陣痛(朝目が覚めたらお腹痛くすでに3分間隔)→出産
陣痛1時間、分娩8分
病院についたら子宮口全開の状態だったので20分とかの間隔待たずに何かあったら連絡してくださいと病院から言われています。
どのタイミングで連絡したらいいかもわからず…
みなさんの経験談やアドバイスとうあれば教えてください(>人<;)
ちなみに上2人の時は
前駆陣痛まったくなしでした。
補足
先ほど少量の赤黒い出血がありました。
今もおりものに少し血が混じっています。
おしるしでしょうか?
回答一覧
寝れるのなら前駆陣痛ですよ。
寝れない陣痛が20分間隔くらいから徐々に縮むようであれば連絡したらいいかと思います!!
おしるしは、見てないので分かりませんが出血があったのならそうかもしれません!
ただ、鮮血や赤黒いものではなかったです!
痛みと鮮血が同時に来れば早期胎盤剥離の可能性もあるので病院へ来て下さい、と言われましたので気になるなら診てもらった方がいいと思います!
2014.4.2 10:14 5
|
ななこ(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。