疲れる~
2014.4.2 09:57 0 10
|
質問者: ななさん(30歳) |
何をするわけでもなく、ず~っとゴロゴロしています。「テレビが見たいから」と茶の間に布団を敷かせ、畳むことなくずっとその中でテレビばかり見ています。
「掃除機かけたいから」と伝えても「私気にしないから空いてるとこだけかけて」と聞いてくれません。
5日目を過ぎるとだんだんイライラするようになってきました…皆さんは何日くらいなら気にしないでいれますか?
私はもう限界です。今日あたりサラッと帰るように言ってみようかな…
回答一覧
え?いくら実の息子の家だからって、茶の間に布団を敷きっぱなしで一日中ごろごろしているなんて、1日でも無理です。
そんな事を言い出す人っているんですね。普段どんな生活をしているんでしょうか・・・。
主さん偉いですね。私なら茶の間に布団などひかないですよ。
2014.4.2 11:13 18
|
ゆきな(34歳) |
げっ、そんな義母さんイヤだ。
日帰り、長くて一泊で帰ってほしい。
主さん大変ですね。
早く帰ってくれますように。
2014.4.2 11:13 9
|
匿名(35歳) |
え〜!?5日間もゴロゴロ!?
さすがに旦那さんに、いつまでいるつもりなのか聞いてもらったほうがいいんじゃないですか?
私なら、私も実家に帰るわ〜後はよろしく〜と旦那にお世話を任せます。
義母さんには親が用事があると言ってるけど、ここには呼べないから(義母がいるから)私が実家に出向きます〜と、春休み中だし子供たちつれて実家に避難します。
2014.4.2 13:39 7
|
ロディ(31歳) |
常識のかけらもない義母ですね。
旦那さんそんな親に育てられてまともに育ってるんですか?
私なら常識ない義母なら、ほっておきます。
そして、存在無視します。
実家に帰りますって行って、逃げますね。
接待する価値0の義母ですね。
色んな意味で怖い義母ですね。
2014.4.2 16:50 2
|
うそ(32歳) |
義母さん……何しに来たんでしょう?ゴロゴロしに?
謎過ぎます。
いつ帰るのかもわからないのですか?
旦那さんに上手く言ってもらってなんとかなると良いですね。
私は同居なので、いつもいない義母がくる大変さはわかりませんが、変わった義母さんですね……。
2014.4.3 01:05 1
|
なんと(31歳) |
皆さん、お返事ありがとうございました!
主人は普通の優しい人に育っています。
昨日主人に言ってもらい、今日やっと帰ってくれる事になりました!一応もう茶の間には寝ない約束もしてくれたので、次からはマシになりそうです(笑)
次は8日に来るみたいなので、それまでゆっくりしたいと思います!
2014.4.3 11:19 0
|
なな(30歳) |
良かったですね
σ(^◇^;)。。。
それにしても、訪問日の間隔が短すぎてビックリしました(*_*)。
2014.4.3 13:37 14
|
柏餅姐さん(40歳) |
8日!?
4月8日ですか?
2014.4.4 12:47 4
|
え(28歳) |
え?8日?
もう半同居状態ですね。近々同居をするための予行練習ですか?
平日にダラダラされたら、お子さんの教育にもよくないですね。
2014.4.5 08:44 3
|
まなみ(35歳) |
義母は今月の8日にきます!
義父は3年前に他界していて、一人暮らしなので寂しいんだと思います。
今月までは仕事が休みの時期なので、長居される苦労からはあと少しで解放されそうです(^-^)
仕事が始まると大体は土日にやってきますが、そのくらいは慣れちゃいました(笑)
皆さん、お返事ありがとうございました!
2014.4.5 22:05 1
|
なな(30歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
年末、どのように過ごしますか?知っておきたい日本の伝統とみんなの意見
まとめ 女性の健康
-
“妊活”だって、“楽しみ”に変換!私は私なりにベストを尽くせばイイかな、と。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。