HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 産後、友人の訪問について

産後、友人の訪問について

2014.4.10 15:08    0 9

質問者: はるさん(37歳)

予定日まであと2日の初妊婦です。

まだ決定ではありませんが、友人達がGWに赤ちゃんを見に自宅へ遊びに来る可能性があります。
主人と共通の友人達で、妊娠報告をした際に上記の様に言ってくれていました。
(内1人は就職で遠方に住んでおり、帰省も兼ねています。これまでも帰省の際は予定が合えば皆で飲みに行ったりしてきました。)

その話が出た時、産後すぐにそんな余裕あるだろうか?とは思いましたが、出産が早まるかもしれないし今すぐどうこうしなくてもいいかなと思い「会えるの楽しみにしているね」と返しました。

しかし、早まることなく予定日を超過するかもしれない勢いです・・。

赤ちゃんを見たいと言ってくれる気持ちはとても嬉しいのですが、仮に今日生まれたとしても退院して2~3週間。
初めての育児に加え、高齢出産のため体調の戻りにも不安があります。
私の実家が近いので母は手伝いに来る気満々でいてくれますが、高齢で体も弱いため、できるだけ夫婦2人で頑張りたいと考えています。(父とは関係が悪く、私が里帰りするという選択肢はありません)

この様な状況で友人を招くのは、無理があるでしょうか?
友人達は気にしないかもしれませんが、来てもらうとなると家の掃除やお菓子・お茶の準備などおもてなしも必要と思うのですが・・。

一月後のお宮参りですら辛いという投稿を見た事があるので、そういった余裕があるのかどうか想像がつきません。
ちなみに、友人達は全員独身で、男性3名・女性1名。
彼らの兄弟姉妹も独身のため産後の状態がどんなものかよく分からないと思います。(私達夫婦も同様です)

皆さんの退院後2~3週間はどんな感じでしたか?
よかったらお話を聞かせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は里帰り中の1ヶ月は友達が遊びに来てくれても全然大丈夫でした!
ですが、それ以降、自宅に戻って家事をしながら友達を呼ぶのは対応するのがキツかったです。
ですが来てもらえると抱っこしてくれるので、少しフリーになって息抜き出来た部分もあります。
友達には説明して、その時の状況で判断したらいいのではないでしょうか?

2014.4.11 00:18 2

ねねこ(27歳)

はるさん、こんにちは。
赤ちゃん楽しみですね。

お友達の件ですが、無理なことはないと思いますがとっても寝不足の時期だと思います。
しかも男性も来られるなら授乳も席を外さないといけないし。

私や、私の周りもだいたい一ヶ月検診が終わってからお披露目でした。

ゴールデンウィークの方がみんなの都合が合うかもしれませんが、無理しないほうがいいと思います。とっても疲れそう。

体調やリズムが大丈夫そうならいいのではとも思いますが、その時の様子見られてもいいかもですね。

元気な赤ちゃん産んでくださいね。

2014.4.11 07:40 5

ミルク(32歳)

私は産後体調も良く、元々体力もあった方ですので産後一ヶ月未満の友人の訪問も喜んで来て貰いました!

が、主さんの場合、未婚の男性三人と女性一人ですよね。
母体を気遣って、顔を見たら早々に切り上げる、という発想がなく、腰を据えておしゃべりするつもりかもしれません。

最低限のお茶やすぐ出せるお菓子を用意しておいて、後は旦那様とお友達で外にランチやお茶しに行って貰ってはどうでしょう?

前もって旦那様に産後で体調がまだ万全じゃないから、積もる話はゆっくり外でしましょう!みたいに連絡入れといてもらえればスムーズだと思います。

2014.4.11 08:55 12

おしゃぶり(35歳)

私は今、二人目27週のものです。

一人目の時、同様に友人二人がお祝いに行きたいと言ってくれました。
私は実家に里帰りを予定していたので実家に来るというものでした。
高校からの友人でクラブ活動等で父兄共々、交流があったので実家に来ること、来てもらうことは全く抵抗がなかったのですが、実際初めての出産を終えてびっくりするぐらい動けませんでした。
人よりかなり酷い傷だったので退院してからもまともに座れず、動けず、母も当時はパートにでてたので、友人が来るとなると掃除など私がしなきゃならなかったので、こりゃ無理だと断りました。

子どもも、びっくりするぐらい寝ない子だったので寝不足でフラフラでした。

ちなみに友人たちは出産経験者だったので、話せば分かってもらえました。

実家近所や親戚の人などは出産後一ヶ月以内に来てくれたりしましたが、母の休みの日にしてもらってたので、それは問題ありませんでした。

生まれてくる子や、産後の傷にもよるんじゃないですか?
びっくりするぐらい寝てくれる子だったり、傷が浅かったら退院後にはドーナツクッションなくても座れる人は山程います。私の姉は軽かったのでダメだけど自転車にも乗れた人です。

幸い、生まれてすぐの訪問ではないので、生まれてからちょっとオーバーに傷が痛くて動けないとか、てんやわんやなの…とか言って断るのもありです。実際、退院後1週間は動けても入院中と同じぐらいの寝たきり生活をするようにと産院で言われましたよ。

でも逆に、これならGWには呼べる!って思うかもしれませんしね。


生んでから判断してみてはいかがですか?
そのほうが、ほんとに無理なんだって分かってくれますよ。


2014.4.11 09:49 3

さんぽ(34歳)

私は運動神経皆無、体力もありませんが、大丈夫でしたよ。

とは言え、産後の状態は人によると思いますので、ご参考までに。

第1子(30歳台前半で)のときは、経腟分娩・会陰縫合ありで里帰りなしでしたが、産後3週間経った頃、友人4人(女子)を自宅にお迎えしました。
産後なので、お客様に食事の持ちよりをお願いし、私は掃除とお茶だし程度しかしませんでした。
友人はそれぞれデパ地下のお惣菜や焼きたてパン、スイーツなどを買ってきてくれたので、皆で美味しく頂きました。
私にとっては、外出できない時期に息抜きができて、とてもよかったです。

第2子(30歳台後半)のときは、帝王切開で上の子もいたので1週間ほど里帰りしましたが、上の子の園行事がありましたし、第2子は入院していたので毎日病院通いしてました。
なので、自宅にお招きはしませんでしたが、外出はしていましたよ。

こればかりは産後のご自分の体調次第です 。
私の友人は絶対無理と言ってました。

出産、頑張ってください。




2014.4.11 10:04 4

頑張って(39歳)

すこぶる調子悪かったです。
(初産31歳の時)
寝ない子供だったので、産後3週間の時なんてフラフラでしたよ。友達対応する時間があるなら、30分でも寝たいという気持ちです。
授乳の時間も2.3時間起きにあるし、母乳たくさん出る人ならまだしも、私はそんなにでなくて、保護具付けて苦戦しながら…肩もこってるし。
ぜんぜん大丈夫という人も稀にいますが、私はぜんぜん大丈夫ではなかったですね、赤ちゃんがしっかり寝てくれるなら平気でしょう。(授乳したらすぐ寝てしかも、次の授乳まで起きないタイプならラクだとおもいます)

2人目は寝てくれる子で、それなら問題なく対応できました。

すいません、2.3週間の赤ちゃんを人様に触れて欲しく無いです。苦笑

2014.4.11 14:32 2

すーしー。(秘密)

生後2、3週間だったら赤ちゃんは昼夜逆転でしょうねぇ。
おそらく夜は抱っこじゃないと泣いているとかじゃないでしょうか?昼間は寝ているのでその時に母親も一緒に寝るのが
いいですが頻回授乳なのでなかなか寝れないですし
悪露もあるので貧血だったりでしんどいかもしれません。

うちは産後3週間で姑が自分の友人たちに孫をお披露目
したいと家に連れてきてかなりイライラしました。
まぁ自分の友人と姑の友人では違うのはもちろんですが
好き勝手に赤ちゃん抱っこしたり泣いたらどっかおかしいんじゃない?とか言い出したりで不快でした。

産んでからの方が断然大変ですよ。
いくら協力的なパートナーでもお互い慣れていない
事もあり睡眠不足も重なっておそらくご主人にもいらつくほど大変です。

2014.4.11 19:29 2

うーん(42歳)

皆さん、お返事ありがとうございます。

>ねねこさん
やはり里帰りと自宅で家事育児をする中での訪問対応では違ってきますよね。
実は私も別の友人が出産後、里帰り中の実家へ訪問した経験があるんです。
その時は赤ちゃんのお世話以外は暇にしているから是非にと本人が希望しての事だったのですが。
里帰り先で少し体を休められてからの帰宅でも対応はキツかったとの事、自分の場合はいっそう難しかもと感じました(汗)


>ミルクさん
一カ月検診が終わってからのお披露目が多いのですね。
そうなんです、授乳の際に部屋の移動をするのも気になって。
メゾネットタイプのアパートで1階はリビングやキッチン等のみ、他に籠れる部屋が無いので授乳やおむつ替えの度に2階へ・・となってしまうんです。
友人にとっては連休中だと集合しやすいだろうし、来てもらう立場でまたの機会に(=お盆休みにしてって事ですもんね)とも言いづらく・・、考えてしまいます。


>おしゃぶりさん
産後も体調が良くてご友人の訪問も喜んでお受けできたなんて羨ましいです!
おっしゃるとおり、私も友人達がゆっくりしていくかもという懸念があります(汗)
帰省する友人とは1年振りで私もすごく嬉しいんですが、久しぶりが故にゆっくりいろんな話をって事になりそうで。
家でのおもてなしはそこそこに、後は主人に外で対応してもらうて案は良いですね。
それなら体調や授乳時の移動といった気がかりも最低限で済みそうです。


>さんぽさん
産後の体調だけでなく、生まれてくる子にもよるのですね。
確かに寝てくれる子とそうでない子ではお世話をする方の疲労度が全く違ってきますものね。
ツラい場合は話せば友人達も分かってくれるでしょうが、「短時間でも無理なの?」「こっちが出向くのに、そこまで大変なの?」と思われるかもしれないなぁと感じています。
中に1人でも出産経験者がいれば(もしくは身近にいた人がいれば)、理解してもらい易いのでしょうがね。。

2014.4.12 10:28 0

はる(37歳)

>頑張ってさん

産後の体調は本当に人それぞれなんですね。
ご友人は絶対無理とおっしゃるほど、個人差がかなり大きいものなんだなと感じました。 もし体調が良ければ最低限の用意だけして持ち寄りをお願いするのも一案ですね。 自分も美味しい物を食べれて気晴らしになりそうです。
ただそうなると長時間に及ぶ可能性があり(お酒が入るからでしょうが我が家で飲み会する時は7~8時間の滞在はザラなので・・)、授乳の際の席外しなども気になるところではあります。 
長い居しやすい時間帯を避けて訪問してもらうなど、工夫も必要そうですね。


>すーしーさん。
赤ちゃんがよく寝てくれるかどうかで本当に違ってくるのですね。
スレを投稿する時は、“自分の体調が万全でない中での慣れないお世話“という点ばかり気にしていましたので。。
一時期すごい頻尿で夜間1時間も経たずに起きてはフラフラだった時期があったのですが、まさに日中は少しでもいいから寝たい!体力もたない!って状況だったので、こんな感じなのかなと思いました。
赤ちゃんを触ってほしくない・・、実は私も少しだけ心配しています。嫌という気持ちとは違うのですが。
でも実母や義親はもっと早くから抱くのだし、自分が過剰反応しすぎなのかなとも思っていたので、同様に感じる方もいてちょっと安心しました。


>うーんさん
昼夜逆転に、夜は抱っこじゃないと泣いてる・・ですか!
産後は寝不足になるものだとは思っていましたが、具体的に聞くと本当に大変そうです。。
お姑さんの件はイライラしますね~。
主人とは寝室を別にする予定でいますが、それでも泣き声で寝不足になるかもと心配しています。
わりと帰宅が早めなので買い物は仕事帰りに寄るよ~と言ってくれてはいるのですが、実際にするとなると疲れるでしょうし、主人に友人の対応をしてもらうにしても配慮したいと思います。


皆さんの経験談やご意見、本当に参考になりました。
予定日の今日も生まれる気配がなく過ごしています(^^;)
出産報告をしたら多分GWの話が出るんじゃないかな~、友人同士で日程調整を始めるかも?と思い、事前に対応を考えておきたくて今回投稿させていただきました。
報告の際は今後の体調や赤ちゃん次第という事を伝えた上で、後日改めて訪問を受けるかどうか(受けるならどういう方法にするか)決めようと思います。
お忙しい中レスいただき、ありがとうございました!


2014.4.12 10:47 0

はる(37歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top