HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > パニック障害で里帰り出産...

パニック障害で里帰り出産された方

2014.4.16 15:32    1 8

質問者: ぽぽさん(38歳)

長文にて失礼いたします。

15年以上前からパニック障害を患っております。
30歳を過ぎてから症状が落ち着き、
不妊治療を始めた2年前より
毎日の薬は飲んでいません。
普通に生活するには支障は全くありませんが、
断薬して1年ほどしたころから
やはり電車やバスなどには乗れなくなりました。
タクシーや車は大丈夫です。
発作が出た際、頓服でソラナックスやメイラックスを飲むことはごくまれにありますが
数か月に一度くらいでここ半年以上は飲んでいません。

このたび妊娠8週と診断されました。
現在は不妊治療専門病院に通っておりますが
次週までに紹介状を書くのでお産する病院をきめてきてくださいと言われています。

そこでご相談です。
私は現在関東近郊の都市に夫と二人で暮らしておりますが、実家は高速で3時間ほどの田舎にあります。
ただ、私は高速が苦手です。
ソラナックスを2錠ほど飲まないと
発作が起きてしまいます。
飲んだとしても、その後半日ほど
とてもだるくて具合が悪くなります。
先生には、妊娠中薬を飲んだからと言って
その1度でどうにかなるものではないが、
飲まないに越したことはないと言われています。

安定期に入った後で薬を飲んで里帰りすべきかとても悩んでいます。

実家には両親弟夫婦もおりますし、
産後も何かと心強いのは確かですが、
パニック障害もちで高齢出産初産のため、
設備がそろった病院が沢山ある関東のほうが
安心と言えば安心です。
夫も仕事で留守にしている間に何かあったら
心配なので、里帰りは賛成だけれど、
万一の際、大学病院の周産期センターなどが
近くにある関東のほうが良いのも確かだと
決めかねております。

同じようにパニック障害をお持ちでご出産された方、里帰りはされましたか?
それか、産んだ直後に赤ちゃんを連れて
里帰りする案もありますが、
産後長距離移動して母子ともに大丈夫なのでしょうか?

体験やアドバイスなどお聞かせいただけたら嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

里帰りするのではなく、産後お母さんに自宅に泊まり込みで手伝いに来てもらってはどうですか?

主さんの場合、実家とはいえ慣れない環境で新生児のお世話ができるのでしょうか?

里帰りせず、慣れた環境で育児をスタートした方がいいと思うのですが。

実家には弟夫婦が、とありますが、弟さん夫婦は同居でしょうか?

だとしたら、余計に里帰りはお勧めできません。

主さんは物凄く気を使うことになるでしょうし、そんなに居心地は良くないと思いますよ。

私は出産後に車で3時間かけて里帰りしました。
私も赤ちゃんも特に問題はありませんでしたが、ホームシックのようになってしまい、一週間で自宅に戻りました。

実家はもはや私の家でなく、くつろぐのは私には無理でした。

2014.4.16 23:44 13

はるこ(35歳)

私もパニック持ちで妊娠後期です。
妊娠を考えてから薬をやめて、不妊治療もしてました。

私の場合は実家の近くに住んでるので状況は違うのですが、私も高齢に入ってくるので(今は30代だと病院でもあんまり言われませんけどね)NICUが近いかとか気になります。

私はNICUのある総合病院、その病院に近い個人病院(どちらも車で30分くらい)と家から5分の個人病院で迷って一番近い病院に通ってます。
一人のときに破水とかしたらそんな状態で一人でタクシーで30分はきついなっていうのもありました。
陣痛なら母がパート先が近いので帰ってくるのも間に合いそうなのですが。
病院からNICUに行くなら救急車でしょうしね。

あとまだ精神科に通ってるならそれもどうするかですよね。
私はもう通ってなくて、ヨガの先生に相談するだけです。
先生いわく「出産のときはみんなパニックになるから大丈夫」だそうですよ。

実家の近くの病院の環境と旦那さんの職場の状態(激務じゃないかとか職場からかけつけられるかとか)にもよると思います。

私も電車、バスがダメで車は大丈夫です。
ホントに悪いときは高速も苦手ですが、いつでも休めるなら大丈夫って感じです。
渋滞のない平日とか朝早くで窓あけたりできるならどうですか?
薬、飲んでも平気だと思いますが、なるべく飲みたくない気持ち分かりますよ。

2014.4.17 12:07 4

ぴょん(36歳)

はるこさま

お返事ありがとうございます。
やはり経験者の方からすると、
産む前よりも産んだ後のほうが何かと
気苦労が多いのですね。
初めてなので、無事に出産できるかということにばかり目が行きがちでした。

弟夫婦は今夏から両親と実家で同居予定です。
Lineや電話でよく連絡をとるし、
夫婦泊りがけで遊びにきたりもするので
仲は良いと思いますが、
やはり同居となるといろいろあるかもしれません。
とくに、若いお嫁さんが初めての同居で、
かつまだ結婚して1年ほどで子供がいないため
私が帰ることで気を遣わせてしまったら
心苦しい気持ちはあります。
弟嫁はとても朗らかで優しいので
悪い顔は絶対にしないだろうとわかりますが、
だからこそ大切にしてあげたいです。
私がここ数年帰省するときは
幸い弟や両親が理解してくれて
車で迎えにきてくれていました。
家族の優しさに甘えてばかりいるので
なんとか自分で頑張りたいのですが。

母にこちらに来てもらう案は
良いですね。
夫ともう一度話し合ってみたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

2014.4.17 13:02 4

ぽぴ(38歳)

ぴょんさま

お返事ありがとうございます。
同じパニックもちでいらっしゃるんですね。

私もNICUは何より先に調べました。
田舎の最寄りの総合病院にもありました。
車で15分ほどです。
ただ、周産期母子医療センター(一番手厚いイメージなのですがあってるでしょうか?)は隣町の大きな病院まで1時間以上かかります。
関東ではかかる予定の総合病院まで車で5~10分以内、20~30分のところに大学病院があります。

現在は私も同じく心療内科にはかかっておりませんが、以前、心療内科の先生に、
妊娠希望を伝えた際、
妊娠すると母体が強くなるからパニック発作は
起きにくくなることが多いと言われました。
今のところほんとうにその通りで、びっくりするほど体調が良いです。
つわりがきたらこの限りではないと思いますが…。

渋滞のない平日とか朝早くに…というのは
とても良いですね。
想像すると少し気が楽になります。
もしかしたらこのまま体調が良ければ
薬なしでもいけるかなという
予感もするのですが。

ぴょんさまは妊娠後期ということで
とても勇気づけされました。
かわいい赤ちゃんに会える日までもう少し
ですね。がんばってください。
応援しています。

貴重なご意見ありがとうございました。

2014.4.17 13:25 4

ぽぽ(38歳)

はるこさま

たびたびすみません。
ぽぴで38歳の会員も
私です。
以前登録したままになっていました。
失礼いたしました。

2014.4.17 13:29 4

ぽぽ(38歳)

同じくパニック歴20年ほど、高齢出産した者です。
私は不妊症ではなかったのですが、他に持病もあり色々対処してたら高齢になってしまいました。
薬は赤ちゃんを作ろうと決めた頃には断薬に成功しており、頓服も飲まずに妊娠を乗り切りました。
断薬成功はパニックになって初めての経験でした。

妊娠中は飲みたい!という時もあったけど、比較的安定してた気がします。
産後に寝不足と疲労から一気に悪くなりましたが…。

里帰りはしてません、実家に泊まっても落ち着かないからです。
ましてや、主さんは子供のいない弟嫁さんもいるんですよね?
私なら帰らないです。
良いお嫁さんみたいですし、だからこそ気を使ってしまいそう。
慣れない旦那親との同居で、さらに旦那の姉(パニック持ち)が里帰りで何ヶ月もいたら嫌になりそうだからです。
お嫁さんが可哀想と思ってしまいます。

私は親を呼び寄せもせず、夫婦で乗り切りました。
なんとかなるもんですよ。
なんとかしなきゃいけない、というか。
分かってて産んだのは私たちだからです。

それと頓服ですが、メイラックスに頓服効果はないと思います。
長期作用型なので。
頓服ならワイパックスとかソラナックスですが、やはり妊娠中、私は飲めませんでした。
子供に何かあったら、自分をとことん責め続けてしまうと思ったからです。

大丈夫、主さんも穏やかに過ごせますよ。
良い出産となりますように。

2014.4.17 14:17 1

晩春(秘密)

晩春さま

お返事ありがとうございます。
同じくパニック障害を長年患っておられた方の
ご助言ありがたいです。

私ももう2年ほど心療内科にはかかっていませんが、
妊娠の相談をした際に、妊娠中よりも
産んだ後のほうが体調を崩す方が多いと
言われましたが、その通りなんですね。

里帰りですが、私のように都会にお嫁にきて
田舎に実家がある知り合いが何人かおりますが、
皆出産時には里帰りしており、
都会で産む人がいなかったので
ご夫婦お二人で出産された方も
結構いることがわかってよかったです。
二人でもがんばれるんだなと
励みになります。
仲の良い友人も実家には兄弟夫婦がおりますが
半年以上も里帰りしていたし、
第2子のときも息子を連れて長く実家にいた話を聞いていたので、
そこまで考えてませんでしたが、
負担になる方もいらっしゃいますね。確かに。
ましてやパニックが出て体調不良で
寝込んでいたりしたら…ね。
それぞれのご家族の環境や考え方によって
違いはあると思いますが。

私も夫や両親弟夫婦と話し合ってみて
決めたいと思います。

貴重なご意見どうもありがとうございました。

2014.4.17 15:11 0

ぽぽ(38歳)

私は、持病はなく2児の母親ですが、同居している身の一意見として意見させていただきたいと思います。

同居は、本当に大変です。私はトラブルを乗り越え落ち着いて同居6年になりますが、義姉も加わると正直辛いです。

お母様にきてもらう方法、私も賛成です。

2014.4.19 05:55 0

母親(33歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top