よくあること?ぬけがけ?
2014.4.17 10:18 0 19
|
質問者: まいるんさん(秘密) |
意気投合しそれ以来友達のように付き合ってきました。
お互い人見知りで引っ込み思案でなかなかママ友もできず初めてのママ友で喜んでいました。
幼稚園の説明会、入園式も一緒に行って、親子ともに新しい環境にドキドキするねと話してきました。
そのママ友は、幼稚園は子ども中心だから子どもが慣れてある程度お友達関係がわかるまでは親同士の深入りはしないでおこうと思うと言っていて、私も同感でした。
でも十日ほど過ぎて、送迎の時間が一緒にならなくなる日にそのママが他のママと親しく話しているのを見るとなんだか寂しくなります。
うちの幼稚園は送迎の時親が1列に並んで子どもを待つのですが私は下の子を抱っこして子どもを待つのですが、ママ友は先に前の方で他のママと楽しそうに喋っていたり毎日違う人と話していて子ども同士も帰りに引き合わせたりしています。
私の前後もそれぞれお話していたりしてなかなか声がかけづらく、ママ友は実は社交的なんじゃ?と思っています。
私には私がいてよかった、とか言ってくれますが実は他のママとも仲良くなりたくて必死なのでは?と思ってしまい、自己嫌悪です。
会えば一緒に登園しますが、私は時間を合わせていたのに、先に来ていたりしているとぬけがけでママ友作りしたいのかな?と。
私は本当に人見知りなので挨拶以外は勇気がいるので、そのママが嘘を言っていたのかな~と。
そして話しているママと翌日ためぐちで親しげに挨拶しているのを見ると、ただの挨拶なのに私がしている挨拶より親しげに見えて、置いてきぼりの気もします。
言ってることとやってることが違うなぁ~と思いませんか。
信用しないほうがいいのかな、と思ったり、こういう人ってよくいるのかなと思ったり。
落ち込まずに私も新しいママ友を作ればいいのでしょうが、はじめは様子見~を信じていたのでもう十日も経ち今更声をかけにくいです。
子どもの世界はこれからなので、ママの世界はまだ大丈夫でしょうか。
回答一覧
ぬけがけって・・・。主さん中学生ですか?
送迎時に顔を合わせたママたちで世間話をするなんてあたりまえのことじゃないですか?
深入りするのは様子をみるといっても、挨拶もそこそこに一匹狼で過ごすわって事じゃないでしょう?しかも、もう10日も経っているなら十分様子を見たでしょう?
園に到着する時間ってだいたい決まってきますから、まずは同じ時間帯に顔を合わせるママたちと仲良くなっていくのは当然ですよ。
>信用しないほうがいいのかな、と思ったり、こういう人ってよくいるのかなと思ったり。
>落ち込まずに私も新しいママ友を作ればいいのでしょうが、はじめは様子見~を信じていたのでもう十日も経ち今更声をかけにくいです。
はじめは様子見って、主さんは挨拶するだけでそそくさと帰っていたんですか?そのママ友てがっつり二人組で、二人で一緒にママ友を見つけようね~なんて考えてたんですか?
なんだか呆れました。そのママさん可哀想。
こういう考え方が卑屈だし幼稚です。そのママが抜け駆けしたとか、本当にびっくりな発想です。
2014.4.17 11:20 66
|
みずき(36歳) |
お友達も主さんも積極的では無いと言うスタートラインは同じだったと思います。
ただ社交的じゃなくても子供と言う共通点で会話が弾みそこから、輪が広がってくると思います。
ただ壁を作り敢て輪に入らない人も居ますし・・・
抜け駆けじゃなく友達を作るチャンスを上手く利用できたお友達と、下のお子さんのお世話や自分の引っ込み思案な性格が原因でチャンスを利用できなかった主さん。。。
その違いだと思います。
なので友達がどう変わろうと主さんは自分のスタイルを貫けば良いと思いますが、本当は友達が欲しいのでは無いでしょうか?もしそうなら友達が助け舟を出してくれるのを待つのではなく、自分から積極的に輪に入った方が良いと思います。
2014.4.17 11:38 25
|
卑弥呼(秘密) |
中学生みたいな悩みですね。
そのママ友が問題ではなく、あなたの内面の問題です。
そのママ友に依存し過ぎです。 ママ友にこれからの進路も決めてもらうつもりでいたのですか?
2014.4.17 11:40 43
|
何じゃこりゃ(38歳) |
その人が必死だろうが抜け駆けだろうが、そういう人だと思ってママ友には深入り禁物ですよ。
そういう行為が信用出来ないと感じれば、挨拶程度のお付き合いで良いんですよ。
深入りすると後々面倒ですよ。
通園するのは子供ですから、ママは脇役です。
最近は、ママ友ママ友って何だか子供が置いてきぼりな不思議な感覚を受けます(ΘoΘ;)。
2014.4.17 11:41 5
|
昭和(40歳) |
お気持ち分かりますよ。
自分以外と話してると寂しくなりますよね。
私はいつも1人で親しいママはまったくいないです。
周りからは寂しい人、とっつきにくいと思われてると思います。
でも、いたらいたで主さんのように違う気苦労があるのかなとおもうとどっちがいいのでしょうね。
中には他と話してても結束の強いママさん見たりするんでそうなれるといいですね。
2014.4.17 12:08 4
|
A型(38歳) |
「深入り」というのは、
お互いの家を尋ねあうとか、メールで頻繁に連絡するなど、
園を離れた場所で子供抜きで付き合うことだと思います。
私もママ友は無理して欲しいと思わなかったのですが、
意識しなくても、自然と親しくなってしまう人って出来るんですよね。
気が合うとか波長が合うというのでしょうか。
主さんはあまりそういう経験が無くて分からないのでしょう。
「様子見」がどの程度必要なのかは人によるので、
言ってることとやってることが違うなぁ~とは思いませんし、
こういう人は良くいると思います。
明るく前向きに考えましょうよ。
その友達を通じて、ママ友が増えれば素敵ではありませんか?
社交的な友達がいるなんてラッキーですよ。
主さんが言っていることは、中学校の頃、私も思ったことがあります。子供らしい嫉妬でした。
主さんは今でもそういう感情があるとは、対人関係について、時がとまっているというか成長がないのかなぁと。
一歩踏み出しましょうよ!
2014.4.17 12:37 14
|
あらん(42歳) |
ぬけがけではなく単純に、周りのママ達とうまくやりたくて
必死に頑張っているのではないでしょうか。
ぬけがけというと、主さんに対抗意識があって
主さんよりも他のママと仲良くしたいみたいな
感じですよね?そこまで考えてるかなぁと思います。
ただ、相手に合わせるのがずば抜けてウマイ人が
いるのは確かです。そのママさんがどうかは
わかりませんが、もしそういう才能がある人なら、
人見知りな主さんには私も苦手なの~と
話を合わせた可能性はゼロではないですね。
でも本当に苦手で頑張ってるのか、本当は苦手では
ないのかは本人しかわかりませんよね。
よくよく考えると、人付き合い大好き!得意なの!
という人は少ないし、誰でも大なり小なり過去に
人付き合いで嫌な経験はあるでしょうから、
苦手と言っても嘘ではないですよね。
しいて言うなら、そのママさんは
少なくとも人見知りではないですね。
逆に出会って間がない相手に、好印象を抱かせる
話術や才能がある気がします。
もちろん、本人の努力もあると思いますが、
急に始めた努力でそううまくはいかないので、
これまでも新しい出会いの場があるたびに
何度もそうやってきたのだと思いますよ。
他のママさんと話している間、主さんに対しては
目も合わせず知らんぷりなんですか?
もしそうなら主さんはあまりいい気はしませんよね。
ただそのママさんもママさんなりに、
必死に頑張っているのでしょうね。
以前知り合ったママ友さんで、
小中学生の頃にあった女の子同士のいざこざ経験が
いまだにトラウマになってるみたいで、
もうあんなミジメな思いは絶対したくない!と、
ママ友付き合いをものすごい頑張ってる人を
数人見たことがあります。
でも何かあると、
女同士って裏表あるから信用できないよね。とか
女って急に影で悪口言ったり何考えてるかわからない。
などと、時折ボソッと本音を出したりしてました。
ママさん同士、とても楽しそうに話してる姿とは
まったく結び付かない言葉でした。
これは結果論ですが、私はそういうママさんの方が
あんまり信用できない気がしました。
2014.4.17 13:23 5
|
オニオン(秘密) |
幼稚なのは充分わかっているのですが、先に進めないのです。
幼稚園の送迎って一気に流れ込んでいくので挨拶している横から挨拶されてという感じでゆっくり話しているなんてできないくらいです。
ママ友は私を見つければ手を振ったりはしてくれますが、近づいてくれるわけではなくその場でそのママと話していて、話終わって大分あとから遅かったね~などと来ます。
早くに来て友達作りたかったんだろうなと思います。
その話の間にも横から声をかけられて二言くらい、はなしています。
私にはその二言がなくて、流れ作業の挨拶の人ばかりです。
なんとなくわかってくれる方がいて嬉しかったです。
2014.4.17 14:26 2
|
まいるん(秘密) |
スレ主さんがさみしいと思う気持ちはわからなくもないですし
相手の方も実は言う事と性格は違うかも?と思うのも
わかります。
ただ、その方はあなた以外の方と話したり、親しくしたりするのはどうしようもありません。
スレ主さんに止める権利もないですし、次の人見つければいいわぐらいの余裕でいた方がいいですよ。
次に仲の良い人が見つかっても、依存されると思うと、離れていく人もいますから。
2014.4.17 15:30 4
|
きんたろう(39歳) |
ご自分のスレもう一度読み返してみて下さい。
入園してから初めてそんな感情が出てきた訳ではないと思いますが、、、
ママ友が一番深入りしたくないのは主さんなのではないですか?
他に例えて実は相手に訴える事、ありますよ、、、
ご主人にもそんな調子でしょうか?もし子供が友達に対していちいちそんなマイナスな感情になったら擁護するおつもりですか?
2014.4.17 16:28 8
|
あの(36歳) |
>早くに来て友達作りたかったんだろうなと思います。
いけないですか?
「ママ友が自分から離れていく。抜け駆け。酷い。嘘つき」
そのママ友が無視をするようになったとかなら、嫌な人だな~と思うけど、人脈が広がっただけでしょ?あなたに挨拶だってするんだし。自分にもっと声をかけてもらいたいなら、挨拶をしたときに自分から話を振ればよいじゃないですか。
自分からは何の話題も提供しないで、待っているだけではポツンママになりますよ。それじゃ嫌なんでしょ?
主さんは、自分は人づきあいが面倒だから一人でいるわ、挨拶や世間話はするけど深い付き合いはしないわってタイプでもなさそうですもんね。
そのママ友にすがりすぎですよ。学生の時や社会に出てからの人づきあいってどうしていたんですか?ママの世界だけが特別なんてことはないですよ。結局は人と人との繋がりなんだから。受け身になりすぎていては前に進めないですよ。
2014.4.17 17:10 16
|
ゆうき(34歳) |
そのママ友と話をしたいなら、主さんも早く園へ行けばよいだけでは?
それに、幼稚園の後に公園で遊んだりいろいろできませんか?なんで自分からは何もしないんですか?
2014.4.17 17:35 19
|
れだ(37歳) |
スレ主さんの気持ちとしては、その方も自分と同じスタンスだから、ずっと2人でいれば心強いし、2人で一緒に仲良くなれる人を探せばいいってところなんですよね。
ところが実際その方のスタンスは自分と違っていた。
その方は嘘をついた訳でも、スレ主さんを裏切った訳でも、出し抜いた訳でもない。
もちろん信用できるとかできないとかの次元の話ではなく、スレ主さんと根本的な考え方が違っていたんです。
勝手にスレ主さんが同じだと解釈していただけに過ぎないんです。
寂しい複雑な気持ちもわからないでもないですが、彼女を縛りつける権利も恨む筋合いもスレ主さんにはないんですから、スレ主さんはスレ主さんの考えでいればいいんじゃないですか?
幼稚園は親ではなく子供が主役なんです。
ご自分のことでいっぱいになってらっしゃるようですが、肝心のお子さんは入園したばかりの幼稚園にきちんと馴染めていますか?
まずはそこですよね?
他力本願や依存ではなく自分の力で人間関係を切り開いていくべきです。
2014.4.17 19:48 11
|
匿名(秘密) |
主さんはそのママ友さえいれば、人見知りを理由に他の人とはあまり関わらないおつもりだったのですか?
バス停で会えばそりゃ話くらいすると思いますし、主さんも
勇気出して前後の人に話しかけたりしたらどうですか?
そのママ友に不快感を示すのはちょっと的外れだと思います。
主さんは主さんで、他のママさん達に自分から話しかけたりして、輪を広げていけばいいと思います。
そしたらそのママ友だけに固執することもなくなり気にならなくなると思いますよ。
2014.4.17 20:20 14
|
ー(32歳) |
すごくうざいです。
あなたのために、ママ友さんは新しい友達を作るのを我慢しないといけないんですか?
人見知りでも、そのママ友さんは、頑張ろうとしているだけなのではないですか?
足を引っ張らないであげて欲しいです。
あなたの執着が、読んでいてとても激しいんだと思います。
相手のしてみたら、重たい存在ですよね。
主さんもまだ、幼稚園が始まったばっかりなんですから、少しずつでも周りに話しかけてみたらいいのに。
いい大人が、人見知りだから…で友達を縛るのはどうかと思います。
2014.4.17 20:30 28
|
うっわー!!(秘密) |
ママ友さん、普通です。恐らく、主さんと違って、ママ友作りたいって意識なんてないと思います。 普通の行動。 自分が人見知りで人付き合いがヘタクソなにを他人さんを巻き込まないであげて下さいな。
一匹狼とかジネコにはそんな少数派で不器用な人が多いですけど、そういった人に限って、ママ友がーママ友がーって、ホント見苦しいです。 普通の人は、特段な思い持たずに、人と話するし、時には子供を交えて遊んだりするし。
2014.4.17 22:57 12
|
サカナ(36歳) |
ママ友って必死につくるものですか?
さらっと広く付き合って、気の合う人もいればそうでない人もいる。そんなものだと思います。
住む所が変わったり、入園入学、復職などで状況はどんどん変わるし、気が合いそうだったけど、フェードアウトしてしまう人もいる…。
学生時代の友達とは違うかな~?
たまたま同じ年齢層の子供を持って、話題が会う「同僚」みたいな感じかな?
退社したり異動しても仲良くしている人もいれば、疎遠になる人もいるでしょう?
期待過剰。執着しているとつらいですよ。
2014.4.18 00:15 5
|
やっこ(40歳) |
あ、なんか思いだした。
試験勉強全然やってないとか言って陰で頑張ってた子。
マラソン一緒に走ろうねと行ったのに始まるとさっさと行っちゃう子。
こんなことを悩みと思う時期は小学生や中学生かと。
子供だった頃の気持ちを忘れないって親としても大切だけど、同列で悩んじゃうようじゃあ親としてどう子供に諭すおつもりかしら。
主さんの気持ち全く解らないではないですよ。歩んできた道ですし。でもそれに対する対処法は編み出して来なかったんですか?中学生で止まっちゃだめですよ。
2014.4.18 04:56 5
|
はは(秘密) |
音羽事件みたいです。
あれはお受験が原因ではなくて
入園前に仲良しだったのに
入園後疎遠になったから一方的に腹を立てた末の犯行です。
犯人は精神的な病気も抱えていたようですが・・・。
スレ主さん、一度事件について検索してみてください。
このままだと良くないと思います。
根本的な問題は同じだと思いますよ。
ママ友なんてね、子供を挟んでとりあえず仲良くなってる人もいます。
気があわなくて疎遠になるなんて普通のことですから
スレ主さんはスレ主さんのペースで仲良くできるお友達ができると思いますよ。
無理して作ったところで本当に仲良くなれず
付き合いにずっと無理が続きますから
焦らずゆっくりマイペースでいいと思いますよ。
2014.4.18 08:46 7
|
あーみん(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。