子宮頚癌と癌保険
2014.5.9 23:02 3 4
|
質問者: きいさん(秘密) |
これから更に詳しい検査をしていくようです。
まだ検査途中で何とも言えないのですが、次の誕生日がくる前に保険を見直すつもりだったので大変焦っています。
私はもう一生癌保険に加入することはできないのでしょうか…?
HPV陽性でも癌保険に入れた方いらっしゃいますか?
回答一覧
加入(見直し)したのが10年近く前のことなのですが…。
子宮ガン検診で要精密検査になり「中等度異形上皮・経過観察」と診断されました。
治療をした(すぐに治療する)わけではないので問題ないと言われて、ガン特約・女性疾病特約に加入できました。
「治療歴があるかどうかで、告知義務が発生する」ような話しでした。
現在は告知義務が厳しくなっていたらすみません。
2014.5.10 07:13 4
|
匿名(秘密) |
HPV陽性ってことは経過観察とかですか?
私は子宮頸がんクラス3aで経過観察なのですが、過去5年以内に経過観察と言われていれば入れない、と言われました。
クラスの度合いにもよりますが、正常細胞に戻ることもあるので、一生入れないことはないかと思いますが、分かりませんね。
2014.5.10 07:57 5
|
ねねこ(27歳) |
ウィルス感染しているってだけで、保険に入れないなんてことあるんですか。ハイリスクのウィルスのほうだったにしても、陰性でなかったから癌化する可能性もあるよ~定期検診を受けてね~という意味でしょう。
2014.5.10 19:19 6
|
まさ(秘密) |
陽性と言われた時点で癌告知された事になりますので、既に入れません。
5年後に緩和型で見直すしかありません。
2014.5.11 16:00 5
|
★(45歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。