フライング検査で陽性が出たのですが
2014.5.28 16:41 0 8
|
質問者: ゆちょさん(28歳) |
今週末に友人の結婚式二次会があり実家に帰る予定なのですが、このところ体調がおかしく何かあってはいけないと思い、帰省前に分かればとドゥーテストとプレセルフでフライング検査をしました。
もともと生理不順気味なので順調に行っていれば生理予定日4日前の今日、やや薄めですが5分以内に線が出ており説明書の通りだと陽性のようです。
(昨日の夜にも検査し、5分以内に薄い陽性ラインが出たのですが今日はもう少し濃いです。)
おととい位から子宮の痛みもあり、安静にした方がいいのかなぁとも思っています。
病院に行くのは時期尚早だと思い、実家(新幹線と電車で4時間くらい)に帰ることや結婚式の二次会に行くことは大丈夫なのか、どうすればいいんだろう、と悩んでいます。
この時期のフライングだと流産の可能性もあるだろうし、成長も個人差があることだと理解してはいるのですが、せっかく来てくれたであろう赤ちゃんをできる限り守りたいと思い、帰省や二次会参加についても本当に迷っています。
病院にも行けない今の時期、検査薬と経験者の方々の情報が頼りです。
私はどうすればいいのでしょう…?
回答一覧
たかが帰省や二次会で化学流産するくらいなら、もともと生命力のない受精卵なんだとおもいますよ。
もっとも激しいし運動や飲酒は避けるべきとこですが。
2014.5.28 17:38 20
|
はな(34歳) |
おめでとうございます!
初期は迷いますよね。でも普段なら気付かない時期だし初期は出血が無い限り安静にしていても結果は同じですよ。
まだつわりもない時期だし気づいているなら無理もしないし問題ないとおもうから私なら行きます‼︎
2014.5.28 19:02 6
|
たなつ(27歳) |
お返事ありがとうございます。
薄々そう考えてはいたけれどそんな風に思っていいのかな…ってモヤモヤしていたことを、ハッキリ言ってくださって背中を押された気分です。
赤ちゃんの生命力を信じて、帰省や二次会は決行して、普段通りに過ごそうと思います!
お返事嬉しかったです。
ありがとうございました。
2014.5.28 19:52 2
|
ゆちょ(28歳) |
ありがとうございます。
そうですよね!
気づいた手前、気をつけないと!!って必死に考えていましたが普通なら気がつかない時期ですもんね。
普段通り過ごして、帰省や二次会は体調に合わせて無理しない程度に楽しみたいと思います!
ご意見、お気遣いくださり嬉しかったです。
ありがとうございました。
2014.5.28 19:56 2
|
ゆちょ(28歳) |
科学的流産についてお調べになった上で、いざそのようになってしまった場合に、
「理屈では帰省や二次会参加は原因ではないとわかっているとは言え、なんだかやっぱりやめておけば良かった」と少しでも悔やむ心理が働きそうなら、やめれば良いと思います。
書かれていませんが、主さんと友人との関係もあると思うし。
2014.5.29 00:20 4
|
ぽこ(秘密) |
妊娠おめでとうございます!
現在臨月間近の妊婦です。
この時期は安静にしてても、しなくとも元々弱い受精卵ですと何をしても初期流産になってしまいます。
私も最初の妊娠の時は安静が一番だと思っていましたが、安静にしてても不正出血があり胎嚢も中々大きくならずお空に見送る結果でした。
今戻ってきてくれた我が子の妊娠判明後は経験から開き直ったのか妊娠超初期から現在まで過度な運動、生もの、タバコやお酒等の最低限を気をつけただけで本当にノンストレスのマタニティライフを謳歌しております。
何か心配してもこの心拍確認前の時期は流産予防等出来ることが皆無です。
産まれてくる強い赤ちゃんの生命力をただ信じて、思い切り楽しんで下さいね☆
2014.5.29 00:45 1
|
モコ(30歳) |
ポコさん、ありがとうございます。
私は保守的なところがあるので万が一の時に後悔する気持ちもありそうですが、やっぱり大学の仲良しグループの友人に会ってお祝いしたい気持ちも強くあるので、今回は赤ちゃんの生命力を信じてみようと思います!
ハッキリとしたご意見をありがとうございました。
2014.5.29 11:31 1
|
ゆちょ(28歳) |
モコさん、ありがとうございます。
ご自身のお辛い経験からのアドバイス、身にしみました。
赤ちゃん戻って来てくれたんですね!
かわいい赤ちゃんに会えるのが楽しみですね♡
私も、あまり気に病みすぎないようノンストレスで、やりたいことやって毎日笑顔で過ごして行こうと思いました!
素敵な赤ちゃんが産まれますよう、お祈りしてます。
ありがとうございました!
2014.5.29 11:34 1
|
ゆちょ(28歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
不妊治療をしながら冷えも治す漢方は ありますか?どこの漢方薬局に行けばいいの?
コラム 不妊治療
-
【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り|(5)もうすぐおばあちゃん♪
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。