HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 卵胞の大きさの測り方

卵胞の大きさの測り方

2014.5.28 20:23    1 2

質問者: うなぎパイさん(37歳)

採卵前に卵胞サイズを測ってもらう際、うちのクリニックでは、一つの卵胞のサイズを、例えば『18+12』などと表します。
これは、実際に何ミリを表すのか、わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

(18+12)÷2=15ということでしょうか???

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

例えば、縦18ミリ×横12ミリ。
単純に卵胞の縦横の長さ。

いわゆる楕円形の形です。

まん丸のものなら
例えば18×18ミリと言った風に言われます。

2014.5.28 23:26 6

はな(34歳)

ありがとうございました^ - ^
今更先生に聞けなかったことなので、助かりました。

2014.5.29 14:49 1

うなぎパイ(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top