ホルモン補充周期 D12のE2値が高い
2014.8.11 21:20 3 2
|
質問者: ちびちびねこさん(36歳)
|
今月凍結胚盤胞を移植するため、D3(7/31)よりエストラーナテープを2日毎に3枚ずつ貼っております。
本日D12で採血した結果、E2が895と高値でした。
看護師さんは「100以上あるので問題無いですよ。」と言っておりました。しかし帰宅しネットで検索すると、通常E2値はそれほど高くなく250前後のようで・・・。
移植はD19にあたる8/16に決まり、移植日までは診察はありません。また、移植当日は採血はありません。
ちなみにP4は0.4でした。
E2値が高値でも移植された方はいらっしゃいますでしょうか。
また、高値だと妊娠(着床)に何か影響を及ぼすのでしょうか。
ご教示いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
私はE2が260で低いからと移植が一週間延期になりました。薬を増量し500まで上がり無事に移植日決定。移植日には800近くなってました。無事に着床し現在7週です。今日移植日でしたね、着床しますように!!
2014.8.17 13:37 11
|
ティマ(34歳) |
ティマ様
お返事ありがとうございます。ネットで検索してもE2値が高い方が見当たらず途方に暮れていたところ、お返事をいただき救われました。ティマ様もE2が800と高値だったんですね。ホッとしました。
ご懐妊おめでとうございます!
移植日も気にしていただき恐縮です。ありがとうございました。m(_ _)m
2014.8.19 14:46 4
|
ちびちびねこ(36歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。