ホルモン補充周期で移植、E2・P4って何ですか?
2006.6.29 00:33 0 1
|
質問者: みいさん(35歳) |
過去、2回共グレード1の新鮮胚を2日目戻しするも撃沈。
子宮内膜の状態も厚みも良好でした。
そして今回ホルモン補充周期にチャレンジ。
2回目の採卵の時に凍結胚盤胞にしたものを使い生理から20日目の26日に移植しました。
(採卵時G1→移植時G2、AHしました。)
今回初めてE2、P4の数値の紙をもらいました。
それにはE2→305、P4→0.2ってあったんです。
今まで自分の数値を目にしたことがなかったし気にしたこと無かったのですが、やはり書いてあるからには気になって・・・E2、P4のホルモン補充周期での移植時の妥当数値を教えてください。
いくら薬まかせの周期とはいえP4ってこんなに低いですか?
それと、移植から5日後に病院で判定ということなのですが、市販の妊娠検査薬もその位の日数でわかるものですか?
回答一覧
>E2・P4って何ですか?E2
体外受精を受けているのならこのくらいは自分で調べて知っているべきだと思います。
ネットでも検索で調べられるので調べてください。
>ホルモン補充周期のP4→0.2
ホルモン補充周期なのでP4は1以下になります。
排卵していないのでP4が上昇してはいけないのです。
2006.7.3 10:18 50
|
かぼちゃ(43歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。