働かなくてもいいのに正社員フルの方いますか?
2014.11.5 07:58 0 38
|
質問者: まさむねさん(31歳) |
また、辞めた方は、すっきり辞められましたか?
現在、少しずつ会社員の夫の収入も上がってきており、住宅ローン返済や貯蓄は夫で賄えそうです。
お互いの趣味も特にお金がかかりません。
子どもが二人いるので、将来お金のせいで進路が左右されない程度にしてあげたいとは思っています。
私は今、新卒時から勤めている企業で育休中です。
子供を保育園に預け、フルで復帰するか迷っています。
歩合制の営業職のため、成績にも寄りますが、悪くても4〜500万円くらいは貰えます。その代わり、靴や仕事着、外食費などそこそこかかります。
復帰したら保育園のお迎えも遅くなり、ノルマのストレスもかかってきます。
両家の両親は遠方のため頼らないので、小学校に上がれば放課後に学童に行かせたり、鍵を持たせたり…、心配しながらフルで働く必要はどれだけあるのか。
でも、もし夫に今後何かあったら…、など考えると、スパっと辞めるに至りません。
育休中のため考える時間があり、クズクズしています。
ご意見、経験談など、頂けるとありがたいです。
回答一覧
フルタイムの正社員です。
現在は子供が小さいので時短勤務中です。
私の場合、仕事を持っていることは精神安定剤です。
扶養されている身ではなく、個人として収入があり、税金を払い、社会保障を受けているということは私にとってとても重要です。
幸いよい会社と上司に恵まれ、何のストレスもなく仕事が続けられています。
ただ、私の場合デスクワークなのですが、営業職ですと少し厳しいかもしれません。
主さんの職場は配置転換などを希望するのは難しいでしょうか。
2014.11.5 09:03 17
|
紅葉(35歳) |
復帰して、やっぱりだめなら辞める!
ただし、ご主人が同僚じゃないことが前提。
あいつの嫁育休取り逃げしたよな、
となると将来に関わるから。
2014.11.5 09:11 16
|
キノコエリンギ(秘密) |
似たような状況でした。旦那は高収入とは言えないけど、贅沢しなければ私が専業主婦でやっていけます。
私の場合は一人目の育休後復帰して、両立が体力的に難しくて1年くらいで辞めました。
上のお子さまの年齢にもよりますが、とりあえずは復帰してみて様子を見てから退職してもいいのではないでしょうか?
今、これだけ迷っているということは、復帰しないで辞めた場合「続ければ良かった」という後悔をしてしまいそうな気がします。私自身、一度復帰して両立は無理と考えて退職したので後悔はありません。
2014.11.5 09:28 11
|
ひよこ(39歳) |
保育園ママ友には旦那さんの給料が足りなくて働いている方はいません。
そもそも子どもを産んでも働き続けるのが当たり前 という考え方の人が多いです。
私も両親他界、義理両親遠方で親の力は期待できませんが、保育園が決まればその時間内はある程度しっかり仕事ができます。
問題は小学校から。いわゆる「壁」です!学童保育は保育園と比べてガッチリ預からない感じの所が多いです。
しかしその時はその時、私は保育園のある今のうち貯金できるだけ貯金しようと思います。私の稼ぎはほとんど貯金しています。
2014.11.5 09:39 25
|
保育園あればなんとかなる(秘密) |
冬に2人目出産です。私も常々同じように考えていました。約20年同じ会社で残業の多い正社員をやってますが、上の子(いま年少)が小学校入学時にパートに切り替えようと思います。
親戚の子などをみていると、親がフルタイムだと自主学習の習慣やマナーなどが身についていなかったりする子の比率が多いのが、気になっています。たぶん私の子どもなので、あまり出来はよくないと思いますが、将来家族を養っていけるだけの能力が身につけられるように、中学生になってからでは軌道修正は難しいようなので、小学生のうちにしっかりサポートしてあげたいです。
夫に何かあったときも対応できるように、1億円を目標(内訳が家購入4500万円、こどもの学資2500万円、私の老後の費用3000万円)に、給料&資産運用の2本柱でとにかくお金を貯めています。実際には自分1人で目標額まで貯めるのは難しいですが、8~9割くらいまではなんとかなりそうです。
2014.11.5 10:03 10
|
りんたん(43歳) |
私は子供の頃から人は大人になったら定年まで働くものだと思っていたのでやめません。
就職氷河期を勝ち抜いて希望職についたのに辞めるなんて一度しか無い人生なのにツマラナイと思います。
仕事をする自分が今の自分を形成したと言っても過言ではないので、子供にもその姿を見て欲しいです。
今は女の子でも大学までだしてくれる親が多いですよね。
せっかく学ばせてもらったのに社会で活かさず家庭に篭るのは損失だと思っています。
2014.11.5 10:23 18
|
はは(41歳) |
老後の資金については、ちゃんと計算していますか?
厚生年金だけでは、老後の生活は十分に賄いきれませんよ。年をとると、病気になったり、介護のためにヘルパーさんを雇うお金も必要になりますし、両親が介護になった時も、主様一人では、絶対に面倒を見きれなくなります。介護の時のヘルパーさん等を雇うお金は、無視できないくらいお金もかかります。
50歳で引退したとして、85歳くらいでなくなる場合は、35年間の生活費をためておくか、何かしらの収入源を確保しておかないと、老後に生活保護を受けることにもなりかねません。
今の生活は、旦那様の収入でやっていけるでしょうが、31歳であれば、まだ老後の資金までは賄えてないはずです。
将来的な資金計画まで考えて退職プランを考えたほうがいいですよ。
2014.11.5 10:30 5
|
あるある(秘密) |
老後を考えるとやめられません。
私たちの世代は、夫の年金だけでは食べるのが精いっぱいでしょう。
貯金もいっぱいあるけど(家1軒買える位)、
稼ぐに追いつく貧乏なしというし、不安を消すためにも働き続けたいです。
老後は夫婦で南の島にロングステイが夢です。
うちは一人っ子でしかも男の子なので、私の性格上専業になったらきっと甘やかして我儘な子になってしまうと思うし、
子離れできずに嫁に嫌われるのも嫌です。
上手に子離れするために、
自分の稼ぎ・自分の年金を確保して、
子供の成長後は第二の人生を満喫し、
孫に好きなものを買ってあげられるような余裕のある老後を迎えたいです。
2014.11.5 11:26 5
|
あらら(35歳) |
夫が高収入でも、宝くじに当たっても、仕事をやめるという発想はありません
ちょっと変わった仕事をしており、人材が足りていない、女性の方が有利、ということもあります
それなりにやってきた自負もあるので、やめることは社会的にも損失かなと考えています
私の母も別の専門職で、私たちも預けられながら育てられました
祖父母は遠方でした
でも、そんな母の背中を見て育ったおかげか、私のきょうだい(ちょっと多いです)はみな、働いて子育てする道を選んでいます
2014.11.5 12:00 7
|
くまこ(秘密) |
ジネコでは少数派だと思いますが、私の周りではご主人が高収入でも専業主婦は殆どいません。
好きで仕事を続けていたり、やり甲斐や充実感などお金以上のものを仕事から得ている方が多いからだと思います。
ただ、私は高度不妊治療の通院のために一度仕事を辞めて子どもが一歳の今も専業主婦です。
主人だけの収入で十分生活できます。
2人目を考えていないので、そのうち復帰するつもりで保育園の状況など情報収集しています。
私の場合はわりと同じ業種で復職ができやすく、主人になにかあっても私一人の収入と貯蓄で子ども一人くらいなら育てられるので辞める時もさほど不安はありませんでした。
生活のために働くなら、今の仕事をやめて復職したいと思った時にどの程度見込めるかだと思います。今の時代、子持ちの主婦が年収4〜500万の正社員の職に再就職するのは至難の技です。
2014.11.5 12:46 8
|
仕事はやり甲斐(秘密) |
ご主人の収入で生活できて
ご自身も乗り気でないなら、退職していいと思いますよ。
私の周りで、生活に困ってないけど正社員で働いてる子は、家にずっといられない性格とか、社会に出てないと不安とか、もっと働きたい!って人が多いです。
育休中に専業主婦をして
とてもじゃないけど無理!って言ってました。
あとはご主人の収入だけでは厳しい方が
生活のために働いてるかですね。
子供がいて正社員だと
母親(スレ主さん)にかなり負担がかかると思います。
私はそれで退職しました。
小学校低学年までは鍵を持たして
1人でお留守番は無理だと思います。
(私の住んでる所では、3~4年生くらいからです)
学童に入れて、残業などで遅い時は誰かにお迎えを頼まなくてはなりません。
遅い時間だと学童から1人で帰ってはいけないという
決まりがあるので(学校によるのでしょうが)
保育園卒園まで働きましたが
熱が出たとか風邪引いたとかで
迎えに来て下さい!って電話があったり
休みを取るのも難しく、大変でした。
パートで働くという手もありますよ。
友人は15時までの事務やってますし。
同じ会社で時短勤務にしてもらったりしてる子もいます。
復帰して少し働いてみて
様子を見る・・もいいかもしれませんが、
復帰してすぐ退職したら会社にいい顔されないかもしれませんし、保育園も辞めることになるので
タイミングを考えたほうがいいと思います。
例えば、幼稚園が始まる時期まで頑張って
3歳の4月を機に辞めて、キリよく幼稚園に移るとか・・。
本当に辞めていいのか?って迷いますよね。
私の場合も後ろ髪ひかれながら・・って感じでしたが
主人は全く手伝ってくれないので
両立は無理でした。
2014.11.5 12:48 8
|
ナツ(30歳) |
フルタイム正社員で新卒より働いてます。夫の給与のみで充分と言える程ですが、私は片道2時間弱かけて通勤してます。(現在妊娠6ヶ月です)
先の方も回答されてますが、私も自分自身の精神安定として働き続けてます。万が一ですが、夫が病気、怪我などで就労できなくなる事も想定せねばなりませんし、さらには夫と離婚した場合の自分自身の保険としても想定してます。
また私もキャリアアップしたい思いもあります。
自分自身、夫、これから生まれてくる子どものためにも、お金が無いよりあった方が良いのは周知の事実です。お金ほど、あって邪魔なものは無いと思ってます。(多過ぎることでのねじれは発生するかもですが)
ただ、これは会社環境が良いあら言える事とも言えます。激務環境では難しいと思います。
2014.11.5 12:54 5
|
おケイ(35歳)
|
うちも夫のみの収入でも何とかやっていけるとは思いますが、育休とり戻って働いてます。何でかなーと考えてみましたが、自分の収入もプラスして、ある程度余裕を持って生活したいこと、あとは自分も仕事を持ち働いていることで、社会人として自己満足したいのかなーって思いました。
私自身、節約はあまり性に合わないので(もちろんムダ使いしてるわけではないのですが)働いてます。なので、旦那が今の倍くらい収入があれば(笑)もしかしたら仕事を辞める気持ちが出てくるのかもしれません(笑)
営業でノルマに追われる毎日だと、子育て家事との両立はたしかに楽ではないと思うので、一度復帰してみて、考えるのがよいかもしれませんね。どちらを選ぶにしろ、後で後悔するのはつらいですもんね(T-T)
2014.11.5 13:22 7
|
いっぴ(37歳) |
やめないほうが良いですよ。
私は一回やめてすごく後悔しました。今はどんなに疲れても絶対にやめないって決めてます。
夫は同い年で年収1200万、ローンもないし一人っ子なので金銭面ではなんとかなると思います。
でも、子供にこれからどんどんお金がかかるし老後費用もかかるし、私位の年来になるとお金かけないと、それなりレベルの見た目になるにもお金がかかります(汗
それになにより働いてることで子供に見本になれてると思います。
主さんはひょっとしたら働き方を見直したり転職したほうがいいかもしれませんが、ブランクは作らないほうが良いです。
やめようかな、と思うならやめたつもりでお給料全額つかって楽するといいです。
私は主さんよりずっと年収低いですが、子供が4歳位までは自分のお給料からの貯金は諦めて全部使ってたので結構楽でしたよ。
2014.11.5 13:57 9
|
働きもの(42歳) |
待機児童がいるというのに、、開いた口がふさがりません
2014.11.5 14:05 4
|
匿名(秘密) |
主人の収入でやっていけますが、仕事は辞めません。
出産後、一度、退職して、一年程専業主婦をしましたが、周りはみんな働いているので、このまま一生社会と孤立して生きて行くのかと思ったら、不安になり、復帰しました。
私には、専業主婦は無理でした。
2014.11.5 16:43 3
|
私も(秘密) |
一旦、復職して無理なら考えたらいいと思います。
でも、無理と考えるのは一年ぐらい働いてからでも遅くないと思います。
新しいタイムスケジュールに慣れるのに時間がかかるので。
横ですが、匿名主婦0歳さん
>待機児童がいるというのに、、開いた口がふさがりません
意味がわかりませんでした。
待機児童がいるので、働かなくても余裕のある人は働くなってことですか??
ヌシさんの悩みは職場復帰するママによくある悩みだと思います。
私もわたしの友人も生活の為には働いていません。
なぜ、働いているのか・・・?
私は産休、育休がきちんととれるのでやめる理由がないからです。
2014.11.5 19:56 18
|
ミモザ(32歳) |
資格職ですが、子育てをしたい気持ちの方が強くて1度辞めました。悩んだのがもっと前段階だったので、産休育休はとっていません。
立場を変えて短い時間で働いています。正社員だと600万頂いていたのが大幅ダウン、例え今後時間を増やしても400がせいぜいです。
それでも私は辞めてよかったです。やりがいのある仕事以上に、子育てが楽しいから。大事な我が子の大事な時期に経済的にも精神的にも余力を持って向き合える幸せは私が1番望むことだったから。何より人間を育て、社会に送りだすという大仕事を、仕事の片手間に行うのは私には無理だから。遠い未来にならないと結果が出ない子育てに、年をとってから後悔するのだけは絶対嫌だったのです。
子育てに大事な時期は思春期まで。そういう信念を貫いて仕事をセーブし、子育てを終えてから本格復帰される先輩方がわずかながらいらっしゃいます。尊敬する子育ての先輩をモデルにしつつ、今はまだ子どもの優先順位を上におきつつ生活しています。
2014.11.5 20:55 18
|
匿名(36歳) |
続けられる環境なら是非是非頑張るべきだと思います。
やってみてから考えても遅くないですよ。
復帰できるスキルがあるにしても、一度辞めてしまうとなかなか元には戻れません。
それから、私も匿名主婦0才さんの「開いた口が塞がらない」の意味がわかりませんでした。
待機児童が多い地域があるのは理解できるんですが、なぜそれで呆れておられるのでしょう?
私の読解力がないだけでしょうか?
2014.11.5 21:45 10
|
辞めちゃダメよ(秘密) |
私も子供が二人います。
私はなんで働いてるんだろう?
とちょっと考えてみました。
一つは経済レベルを落としたくない、と言うのがありますね。
結婚してからも夫婦別財布で、買いたいものは買いたい時に好きなだけ買ってきたので、今更専業主婦になっておこづかい制=好きな物が買えない生活は無理です。
これは夫も同じだと思います。
もう一つは、高い学費を出してもらって院を出た上に留学までさせてもらったのに、仕事を辞めるなんて親に申し訳なくてできません。
夫の同僚には奥様が専業主婦の人もたくさんいますから、私が仕事を辞めても生活はできる思います。
でも、よっぽどの事がおきない限り、私は仕事をやめないと思います。
夫も、私が夫と同じくらい稼ぐから今の生活があると分かっているはずなので、私に専業主婦になれとは絶対に言わないと思いますしね。
2014.11.5 22:57 4
|
会社員(35歳) |
ホント、コレばっかりは人それぞれだと思いますよ。
私も、主さんと同じく、働かなくても充分な稼ぎが主人の収入で確保出来てるパターンで、主人は専業でいて欲しいって言います。
私は、再就職出来る資格を持ってるんで、いずれ働く予定ですが、子供が小学校高学年までは働かないって既に決めています。
けれど、定年までは正社員では働かないですね。 自分の中でお婆さんの姿で働いてる姿が「想像つかないんで。
2014.11.5 23:15 9
|
いつも(36歳) |
辞めるのはいつでもできますよ。
私は事情で子供ができる前に退職しましたが、いずれ復職するつもりです。辞めた当初は何のために生きてるんだろうとか、虚無感がありました。自立している感じがしなくて。
復職したい理由は自分の存在価値を社会でも作りたいから、ですかね。生き甲斐を増やすため、とも言えます。仕事をしていると苦手なことにもチャレンジしなければならない、負担も増える、それが自分には必要じゃないかと思いますし、このまま専業主婦で子育てが終わったら何が残るんだろう?と思ってしまうからです。
専業主婦でも家事育児にやり甲斐やプロ意識を持ってやれる人、自分を高めていける人はいいと思いますが、自分はそれには向いていないと思ってます。
家庭も仕事も頑張ってるお母さん、カッコイイと思いませんか。うちは娘が生まれるので、そんな姿を見せられたらいいなと思ってます。夫には以前働きすぎだったので難色を示されてますが。
最近は働き方も多様化してますから、いい具合の働き方を会社と探していければいいですね。
2014.11.6 00:35 3
|
匿名(36歳) |
とてもたくさんの方々のお話が聞けてありがたいです!
紅葉さん
お返事ありがとうございます!
確かに、個人で収入を得て、胸を張れている私がいます。
デスクワークへの希望は出せますが、日経にも載るくらい復帰の女性営業を増やそうとしている企業のため、かなりの難色を示される事が想像出来ます...。「逃げた」と言われる事は覚悟の上、相談しないといけません...。
よい会社と上司、とても羨ましいです。
キノコエリンギさん
お返事ありがとうございます!
主人は別の企業です^^
育休取り逃げは言われると思います。私にとって名前も知らない昔の女性が、今も話しに上がっているくらい、復帰直後にやめる事は周りに悪い印象を残している様です...。
ひよこさん
お返事ありがとうございます!
長女は3歳です。復帰して2年間、同じ仕事を時短で望みましたが、娘にも寂しい思いをさせ、どもりが出てしまい、時短を強化しました。幸い一週間程で治りましたが...。
時短の子持ち主婦営業の強みは、一部のお客様にはうけても成績には活かされませんでした...。
今回二度目の復帰に二の足を踏んでいます。ひよこさんの様に後悔のない決断をしたいです。
書いていて、決断が遅い気がしてきました...。
2014.11.6 07:24 0
|
まさむね(31歳) |
保育園あればなんとかなるさん
お返事ありがとうございます!
>問題は小学校から。いわゆる「壁」
本当にまだ想像出来ていないです...。習い事も考えているので、送迎もしたいです。「壁」です...。
>その時はその時、
今グズグズしててもしょうがないのかもしれませんね...
(本文のクズクズは間違いです;)
りんたんさん
お返事ありがとうございます!
>親がフルタイムだと自主学習の習慣やマナーなどが身に ついていなかったりする子の比率が多い
義母が専業主婦で、主人も兄弟も高学歴です。義父が定時上がりの職だった事も大きいかもしれません。現状では尚更、サポート出来る気がしません...。
>1億円を目標
考えてもいませんでした。目からウロコです!
まだまだ貯金に対する意識が足りてないですね...。
ははさん
お返事ありがとうございます!
結婚当初、「定年まで働く」と言っていました。主人はどっちでもよさそうでしたが...。
確かに、子どもを産んでも、内容を見直せば「定年まで働く」ことは出来ますね。
自分の親の事を考えたら、学んだ事を活かさずに終えるのは失礼な気がしてきました...。
2014.11.6 07:57 0
|
まさむね(31歳) |
匿名主婦0歳さんの発言は私も理解出来ないなぁ。
夫の稼ぎだけでやっていける人は働くなってこと?
待機児童にその分譲れ、ですか?
私は専業主婦だけど、全然賛同できません・・
2014.11.6 08:15 5
|
アッサン(35歳) |
あるあるさん
お返事ありがとうございます!
老後の資金に対しては本当に甘かったです。
先ほど、1億貯めるお話がありましたが、私は目標額を決めていませんでした。いくら必要になるかも計算していません。
これから貯めていけばやっていけるかのように書いていますが、
それこそ自分でも書いているように、主人に何があるかわかりませんし...。
35年間分...まだ倍生きれるとして、もう少し考えます。
あららさん
お返事ありがとうございます!
年金は当てに出来ないですね...。
私も南国に住みたいです。私の場合、テレビからのミーハーですが。
でもそう言うならやっぱり貯金ですね。
とても家1軒買えないです。まず返済終わらせなって話しですね...。
子どもをしっかり送り出し、第二の人生を楽しむためにも、このスレッドをコピーして大事にします。
くまこさん
お返事ありがとうございます!
やめることは社会的にも損失、辞められないですね!
私は辞めにくいと言いつつ、でも実際企業にとっては痛くも痒くもないんだろうけど...とふらふらしています。
私の母も専門職で今もキラキラ働いています。
資格職のため、子育て中は一時中断していたので、そこはやはり資格の強みだと思います。せっかくそんな背中を見て、自然に働くママを選んだ筈なのに、育休中にグズグズしています...。資格の無い営業職のせいかもしれないですね。
2014.11.6 08:21 0
|
まさむね(31歳) |
主さん含め何人か親の為にという人がいましたが、私は必ずしも親がそれを望むわけじゃないんじゃないかなと思いました。
もし私が親だったとして、娘が共働きしなくてもやっていける収入があるような家庭だったら、気になるのは娘や孫が無理せず幸せに暮らしているかどうかです。
うちの親にしても、私がフルタイムで働く事で私が無理したり孫にしわ寄せがいく事の方が嫌だったみたいで、そこをよく考えて決めなさいと言われました。
親がしてくれた事に感謝するのはいい事だと思いますが、大抵の親は子供や孫の事を心配するのであって、もう別世帯をもった娘に、自分達が高い学費を出してあげたんだから働いくれなきゃもったいないなんて風には思わないんじゃないかなと思いました。
主さんの場合まだ育休中との事だし、辞める事はいつでもできるので、とりあえずやってみてから自分に生活スタイルが合わない、子供が無理してるなと感じた時にまた判断すればいいんじゃないかなと思いました。
2014.11.6 10:30 12
|
う~ん。(35歳) |
主さんの地域は保育園事情はいかがですか?
私のところは都内激戦区です。悠長に1歳までは見ようと考えていたら、保育園に入園出来ず、仕事は辞めることになってしまいました。
夫と収入合わせても1500万ほどなのでそんなに高くはないのですが、役所の人には、「ご主人の収入がこれだけあると保育園には入りずらいです。優先度が低くなるのは否めません。」と言われました。
保育料は高くてもいいからと思い他をあたりましたがどこもいっぱいでした。
周りのキャリアを続けている人はみんな妊娠中からしっかり保活をして泣く泣く生後2ヶ月から預けている人ばかりだと知りました。
同時に二人目を諦めていることも。
今は子育ての時期なのだと割り切り子育てがひと段落したら働きに出ます。
2014.11.6 12:42 1
|
とくめい(30歳) |
仕事はやり甲斐さん
お返事ありがとうございます!
やはり現職復帰を目指すなら、それも考えて就職するのが良いですね。
生活出来るから大丈夫だと辞めてしまって、やっぱり苦しくなってきたから働く、となると、職も選べず、収入としては半減もしくは扶養内になってしまいますね。
妊娠までは頑張った分成果も出せ、出産後もやっていけると思っていました。仕事にやり甲斐も感じ頑張っていました。
私の場合、子どもが産まれ、仕事のやり甲斐から意識が遠ざかっていると思います。
やっぱりこうしておけば...となりたくないです。
ナツさん
お返事ありがとうございます!
専業主婦をする事に対して、全く抵抗はないです。
意外と家にいたらそれはそれでやりたい事もたくさんあり、今毎日時間が早いです。
当時、遊びたい盛りの園児(娘)のパワーはすごく、スキを見てしようと持ち帰った仕事も手付かずでした。
復帰して様子を見て...は「一度目の時にキツいってわかったんでしょ?」と主人にも言われています...。
主人はかなり協力的に動いてくれますが、基本仕事で家にいません。
早朝出て、夜中に帰ってくる主人のサポートに廻る方が、むしろ家庭も子育ても貯金もうまくいく?なんて、やってみないとわからないような事に一人で うわ〜 っと考えています...。
タイミングも重要ですよね。
おケイさん
お返事ありがとうございます!
片道2時間弱はすごいですね...!!
安定期とはいえ大変だと思います。ご自愛下さい!
離婚は想定外ですが、私も含め万が一の病気、怪我等が心配です。
お金以外だと、やり甲斐、自分自身の精神安定が大きいですね。
私の気持ちがもう激務から離れてしまっています。
いっぴさん
お返事ありがとうございます!
私もまさに、主人に対し「2倍稼いでくれたら辞〜めよ笑」なんて結婚当初からふざけてます!「無理〜何年計画?笑」と返されます><
節約が性に合わないのも同じです。
私の場合、独身激務の時の金銭感覚が残っています...。
自分では無駄遣いでは無い!と思っていますが、電気代や食材などの節約も意識が薄いです^^;
仕事にノルマがあっての子育てが、楽じゃないと言ってもらえるだけで救われます。
2014.11.6 13:26 1
|
まさむね(31歳) |
こんなこというと皆さんの反感をかうかも知れませんが…。
私は子供がいて旦那さんの収入だけでやっていけるのなら、
専業主婦になるべきだと思います。子供が小さい時は、子供にたくさんの時間をかけて愛情を注ぐべきだと思います。働いて得る充実感よりも、子供と過ごす時間ははるかに価値のあるものだと思います。働かずに家にいることは、「夫に依存していてかっこ悪い、自立していない。」との意見も増えてきているように感じる昨今ですが、私は子育ては立派な職業であり、働くことと同等、もしくはそれ以上に責任を伴うものだと思います。子供と過ごす時間は2度とやり直すことのできません。
家の収入が増える、社会的地位を確立する、ということよりも子供が学校から帰ってきたときに、家にお母さんがいて「おかえり」と迎えてくれることが何よりも優先すべきことなのではないか、と思います。
働くべきだと言う意見が多くて驚いています。
赴任治療を行っている方々も、子供が出来たら働きたいという方が多いのでしょうか?
もしそうなら、矛盾を感じてしまいます…。
2014.11.7 14:20 17
|
うみねこダンボール(24歳) |
働く必要がないとお考えなのなら、働かなくて良いのではないですか?
働く気になればいつでも働けます。
ご主人に何かあったら…と考えるお気持ちも分かりますが、今より悪い条件下でも、子どものためなら頑張れるのが母親です。
うみねこダンボールさんと同じ意見です。
古い考えかも知れませんが三つ子の魂百までと思い、子どもたちが小学校に上がるまではパートにも出る気ありません。
2014.11.7 20:08 7
|
リリコイ(29歳) |
ここぞとばかりに、働く母批判してる人がいますが、そんなありふれた偏った意見、わざわざ書かなくても主さんご存じでは?
育休明け半年で時短勤務中です。夫の収入で生活できます。
復帰の際はみんな同じように悩みますよ。辞められる選択肢があれば余計に。
わたしもグズグズしました。
主さん、子ども二人とのことですから、2年以上の連続育休か、2回目の育休取得ですよね?
一旦は復帰した方がいいのでは?
今のまま辞めたら後悔しそうですしね。
小学生の学童問題はそのときに考えませんか?
世の中も変わっているかもしれません。
とりあえず、復帰してみて
ノルマのストレスで体調不良とか、保育料と経費で赤字など、乗り越えられない問題にぶち当たったら、スッキリ辞められるのでは?
成績悪くてこっちから辞める前にリストラされる可能性もあります。
逆にすべてが順調にいくかもしれないし。
先のことはわかりませんよ。
余談ですが、
知人で営業職の女性は、時短復帰(部署第1号)でノルマをクリアできず悩んでるうちに、次子ご懐妊で退職されました。復帰から退職まで丸1年でした。
継続、退職、どちらにしてもその時にはハッキリとした理由になる出来事が出てくると思います。
それまでは、敷かれたレールに乗ってていいんじゃないでしょうか。
ちなみに、わたしはいまのところ思いのほか順調です。
小学生以降のことは考えていません。
2014.11.8 01:38 10
|
ははははは(秘密) |
働く事は、自己実現であり、収入を増やすこと。大学に行き資格を取り、試験を突破し、仕事で苦楽を経験して、今の自分があるので、止めるのは想像出来ないですね。
いまは、育休を楽しく過ごしていますが、期限があるからこそ、楽しく過ごしている気がします。私にはずっと専業主婦はできない~。
生活レベルを下げたくないのもあります。
2014.11.8 10:35 6
|
ミント(41歳) |
働く必要がないって、気になる表現だわ!
働く事は、自己実現であり、収入を増やすこと。大学に行き資格を取り、試験を突破し、仕事で苦楽を経験して、今の自分があるので、止めるのは想像出来ないですね。
いまは、育休を楽しく過ごしていますが、期限があるからこそ、楽しく過ごしている気がします。私にはずっと専業主婦はできない~。
生活レベルを下げたくないのもあります。
2014.11.8 10:40 6
|
ミント(41歳) |
はははははさんと同感です。
あと、働かなくても生活できるって、今限定なのか一生なのかよーく考えてみたほうがいいですよ。
私は資産家で不労収入がつかいきれないほどある人とか、遺産をがっつりもらって生涯賃金くらいの貯金がある人以外は働く必要があると思いますね。
ましてローンがあるのに働く必要がないって思うのは楽観的すぎだと思います。
最低でもローン完済、教育費と老後費用を貯めてからでしょう、仕事を引退するのは。
2014.11.8 12:23 8
|
みのり(秘密) |
私も働いてるし働く母を否定するわけじゃありませんが、働く母の言い分ってお金や自己実現の事ばかりで、それを強く語る人ほど子供の気持ちを置き去りな人が多い気がします。
いざとなったら職業を選ばなければお金はいつでも稼げるけど、子供の小さい頃の時間は戻らないし、幼児期の躾や考え方が子供のその後につながります。
そういう事までよく考えてから後悔の少ない方を選べばいいと思います。
2014.11.9 07:08 12
|
う~ん。(35歳) |
働きものさん
お返事ありがとうございます!
はっきり「辞めない方が良い」と言って頂きありがとうございます。
うちも主人は私と同い年です。なので、まだまだこれからです...。もし40代で1200万円なら、給料が倍になった〜と言って辞める自分がいるかも。その頃にはまた他の事で辞めないのかも...。難しいです^^;
子ども、ローン、老後、ときて、自分のメンテ代(!?)もよりかかってくるのは盲点でした...!やっぱりお金はあればある程いいですね。
匿名さん
お返事ありがとうございます!
保育園には入れても、第一希望とは限らないかも...くらいの地域です。なので私の場合、姉妹で同じ保育園に入れるかが心配です。
ですが、どこかに入れただけマシ!という程の難関地域ではないです。
正直自分の子どものことで辞めるか悩んでいるので、待機児童のために...は頭に無いです...。
私もさん
お返事ありがとうございます!
専業主婦は無理、と言われる方は、やってみて無理だと思った方と、イメージで自分は無理そうと言う方がいますね。
私も、もし辞めたとき、社会と孤立して不安になり復帰したくなるかもしれません...。
社会との繋がりに重きを置くなら、私の場合今の職にしがみつく事は無いのかもしれないですね...。
やったことないからかもしれませんが、どちらかというと専業主婦には憧れています^^;
2014.11.10 13:44 0
|
まさむね(31歳) |
ミモザさん
お返事ありがとうございます!
とにかく一度復帰してみる、という考えになってきました。
ただ、2度目のため、1度目以上のキャパオーバーが予想されます...。
本当に、新しいタイムスケジュールに慣れるのに時間がかかりますよね!同じ職に復帰だと、慣れるまで、なんてなかなか待ってもらえません...。
改めて、職種の見直しをした方が良いなと思ってきました。
匿名さん
お返事ありがとうございます!
私にとっても子育ては楽しく、とてもかけがえのない時間です!なので仕事辞めます、とキッパリ言いきれないのはやはりお金のことや、資格も持っていない自分に対する将来の不安があるから..と思います。
尊敬出来る先輩がお手本としていらっしゃり羨ましいです。
私はここでお返事をくれた方々にお会いしてもっとたくさんお話を伺いたいくらいです^^;
辞めちゃダメよさん
お返事ありがとうございます!
営業のスキルなんて...とネガティブに考えてしまっている部分もあります。
私の場合、本当に一度辞めたら100が0になるくらい、次に活かせないのでは!?と思っています。
なので辞めた場合、次となると、全く関係のないパートなどになると思います。幸い(?)ルーティンワークが好きなので、それも良いかなと考えたりしていました。
でもここで相談させて頂き、気持ちは「職種の見直し」に落ち着きそうです。
2014.11.11 11:31 0
|
まさむね(31歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
ピルなどで生理を止めたら子宮の負担が減って妊娠しやすくなりますか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
妊娠初期からめまいがひどく寝たきりにも…改善できる?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。