KLC、陣内ウィメンズ、キネマアートに通院された方
2014.11.6 08:13 0 5
|
質問者: ちょろさん(34歳) |
•加藤レディースクリニック
•陣内ウィメンズクリニック
•キネマアート
で悩んでいます。
同じように比較検討された方、通院された方、お話を聞かせて下さい。
因みに、
加藤…体外のみでステップダウン出来ない
先生が沢山いる
陣内…休みに当たると採卵出来ない
比較的治療がゆっくり
キネマ…誘発中心
先生が沢山いる
という点がネックです。
よろしくお願い致します。
回答一覧
これから決めるんですね!不安ですよね。
人によって、合うクリニックは違うと思うので、気になったクリニックにお話聞きに行ってみては!?
一度、足を運んでみて、ご夫婦で決めるのがいいと思います。
行く回数が多いのは、奥様の方ですが、2人で一緒に頑張ることですし、旦那様も一緒に行って雰囲気と治療の説明を聞いて、一番行きたいと思ったところに通うのがベストかと思います。
2014.11.6 14:40 4
|
うみねこ(35歳) |
うみねこさん
お返事ありがとうございました。
私は転院希望です。
陣内、キネマはお話を聞きに行きました。
どちらも一長一短に感じて選べなくて…加藤は、予想通り電話で冷たい対応をされました。笑
でも、有名だし休みないですし、惹かれますよね。
なかなか決めきれず…皆様はどう決めたのでしょうか?
2014.11.6 16:58 3
|
ちょろ(34歳) |
KLCで二度の体外(一度目は顕微)をし、現在2歳の女児の母、二人目妊娠中です。
それぞれのネックポイントを書かれていますが、医師は一人、体外以前の治療もできる病院、かつ休診日はなく自然周期で治療をスムースに進められる病院がご希望なのですか?
残念ながら私はKLCしか行ったことがないので、上記の条件を全て満たす病院が存在するかどうか分かりません。
一つの病院で賄おうとせず、自然周期の病院でトライし、結果が出なければ何周期かお休みして他院でステップダウンすることも可能ではないですか?
ちょろさんが現在までどのような治療をされてきたか分かりませんが、不妊治療は、治療しながら少しずつ患者さんに合う方法で進めて行くことができます。
私がKLCに決めたのは、「新宿 不妊治療」で検索ヒットしたからでした。。
当初は検査目的でしたが、すぐにKLCの方針に納得でき治療を開始しました。
2014.11.6 21:19 4
|
リリコイ(29歳) |
りりこいさん
お返事ありがとうございます。
そうですね、欲張りすぎでした。加藤が良いなーと最初は思ったのですが、体外のみでステップダウン出来ない事が気になっていました。
転院には予約してから初診まで時間がかかる為、余り簡単には出来ないイメージがありまして…。
でもりりこいさんの様に、さっと行動した方が良い結果を得られる気がします。ありがとうございました。
2014.11.7 09:10 4
|
ちょろ(34歳) |
上の条件を割と満たしていると思ったのが
池袋の慶愛クリニックですが、
検討されてみてはどうですか?
加藤レディースで副院長されてた先生が基本的にお一人で
毎日診察されてます。
ステップダウンにどのくらい応じてもらえるかわかりませんが
クリニックのホームページには
一般不妊治療も診察内容に入ってます。
電話で問い合わせした時にはとても丁寧に対応してもらいました。
一応、参考までに。
2014.11.7 12:00 5
|
その(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。