親不知の抜歯ご怖い
2004.9.2 00:10 0 12
|
質問者: こわがりさん(秘密) |
とてもとーっても怖くて不安でしょうがないです。
こんな私、二人の子供がいます。なんか出産より怖いんですけど。
抜歯した方、お話し聞かせてください。
回答一覧
数年前左下を抜きました。完全に麻酔をかけていただいていたので、処置中は全く痛みはなかったです。耳の方までしびれる感じがくるので、ちょっと気持ち悪いけど、我慢できましたよ。
抜歯後は、はぐきを縫ってあるので、数日は糸の部分がチクチクして違和感がありましたが、抜糸したらなんでもないです。
私のばあい、虫歯になってしまって痛みがあったため抜きましたので、抜いてもらった後の方が虫歯の痛みに怯えることもなくなり、よかったと思っています。
お大事に!!
2004.9.5 06:25 8
|
がんばれ(秘密) |
あっというまに終わるから大丈夫!
麻酔がきいてるから痛くもかゆくも無いです
ただ、おわったあと麻酔のせいか?気をつけないと
ヨダレがたれます(それくらいかな??
こわいこわい〜とおもってるとよけいこわくなるから
どーんとかまえて頑張ってきてください!!
2004.9.5 08:44 10
|
みい(秘密) |
親知らずは上ですか、下ですか?
私は左上のを抜いた事がありますが けっこうあっさり抜けてしまいましたよ。
2004.9.5 10:10 8
|
ツインズママ(秘密) |
たしかに出産より痛い人はいます。
2004.9.5 10:45 9
|
おちよはん(秘密) |
私の場合は、親知らずを抜くのがうまいという評判の歯科医院で
抜いてもらいました。
すごくこわかったけど、あっという間に終わってしまい
拍子抜けしてしまいました。
私は病院に行くタイミングが遅く、
炎症で口が開かないくらい腫れてしまったので
腫れが引くまで抜くことができなかったのですが、
抜くまでの痛みのほうがはるかにひどかったです。
さっさと抜いてしまえばよかったと後悔したくらいです。
2004.9.5 12:15 12
|
チビ(30歳) |
私は2年まえに親不知4本を、2週間おきに1ヶ月半かけて抜きました!
まっすぐに生えてはいたのですが奥のほうすぎて歯磨きがとてもしにくく、それで虫歯になりかけていてその近隣の歯のことも考えて全部を抜く決断をしました。
初めはとっても不安で怖かったですよ。出血のことやら抜いた後の痛さやら…
実際はというと、やはり(下段の)抜歯後の出血はすごかったです。ペンチみたいなので挟まれてギリギリもされます。抜いたその日はやわらかいパンぐらいしか食べられませんでした。
また、下の親不知はあごの骨と神経とも近いので先生も慎重です。30分ほどかかりました。もちろん麻酔を使うので無痛です。上の場合は15分もかからなかったと思います。
1本抜いて次までに期間をあけるとやはり怖さがよみがえりそうだったので私は続けて抜歯しました。
今では、「怖かったけどあの時まとめて抜いておいて本当によかった」と思ってます。
知人の話ですが、親不知抜歯後数日してから激痛が走り大病院で診てもらった結果、先生の失敗で完全に抜歯できず歯のかけらが歯茎の奥にとどまった状態になったらしくそうなったようです。
だから、こわがりさんが抜く時はぜひ腕のある上手な先生にお願いしてください。きっと大丈夫ですよ。
2004.9.5 13:00 9
|
うさこ(32歳) |
私は21歳.22歳.23歳のときに親知らずを合計3本抜歯しました。
残りの1本は歯が少ないために、虫歯の治療だけをして抜歯はされませんでした。まだ未経験ですが
出産のほうがめちゃくちゃ怖いです!!!
それを2回も経験したのだから絶対に大丈夫ですよ!!!
怖くない!!!
ちなみに私は、左上の歯肉(歯茎)の中に外へでなかった歯があることがレントゲン検査で判明して、切開して抜歯した経験があります(22歳)。前側から切開をしたのですが、思った以上に奥にあったために後ろ側から再切開しての抜歯でした。おかげで前側7針・後ろ側3針縫いました。全身麻酔適用の手術でしたが設備がないために局部麻酔で意識がある状態でした。金づちでガンガン叩く音は頭に響きましたよ。
それでも、出産に比べたら大したことがないと思いました。
だって、命を誕生させるほうが凄いし痛そう!!!
大丈夫です。抜歯前に出産の時を思い出していたら怖くありませんよ♪
2004.9.5 13:00 8
|
コスモス(3歳) |
私も先週、親知らず抜歯しました。なにせ上下左右4本の親知らず2年かけて抜きました。
下の2本は歯茎に埋まっていたのでメスで切って取り出しました。
でも、麻酔をかけてしまうので抜くときは全く痛くありませんよ!!
だから大丈夫ですよ(●^o^●)
がんばってください。
2004.9.5 14:07 18
|
みそら(25歳) |
私は全ての親不知の抜歯も、そうでない歯の抜歯もしましたが、親不知はかなり進行した虫歯だと、抜歯は大変です。
ただ、虫歯になっていない親不知の抜歯は、私は5分くらいで終わりましたよ。
虫歯になっている親不知だと、ちょっと大変でした。
ですので、親不知の歯の状態によっても抜歯の痛みは違ってくると思います。
がんばれ〜
2004.9.5 14:57 9
|
がんば(37歳) |
私も先日親知らず抜きました!こわがりさんと同じですごく不安でしたが、痛みもなく一分ほどで抜けました。抜く前の麻酔も思ってたより痛くなかったですよ。病院での採血や点滴の方が何倍も痛い〜
親知らずの生え方にもよると思いますが、極端に横向きに生えているとか、歯茎にささっているとか以外は簡単に抜けると思います。ただ麻酔がきれた頃に痛みが出たり腫れたりするそうです。私は痛みも腫れもなかったです(^^)
肩の力を抜いてがんばってください!ご出産を経験されてるんですから大丈夫ですよっ
2004.9.5 15:56 9
|
まよらー(31歳) |
幸い、私は痛い思いもせずに抜歯できました。
生え方が悪かったり、根っこが深かったりすると苦労するようですね…怖がらせてごめんなさい。
まだ出産の経験はありませんが、抜歯は麻酔をするので出産の方が痛いと思います、たぶん。
2004.9.5 16:33 8
|
はる(27歳) |
医大で下の歯を抜いたのですが かなり痛かったです
抜くときは麻酔なのでまったく痛くないんですが
神経に障っちゃったみたいで その後がすっごく痛かった
痛み止めも効かず うなされました
痛くない人といたい人がいて 腫れもひどい人とそうでない人
痺れが残ったりする人もいて それぞれちがうので
要注意です。。。 お子さんがいらっしゃるなら 面倒を見てもらえるようにしておいたほうが無難ではないでしょうか
それと 腕のいい歯医者さんで抜いたほうがいいです
私の場合 腕が悪かったようです、、、後悔です
ほんと 反対を抜かないといけないのですが かなり怖がってます
出産よりはいいのかもしれませんが なにせ 顔が腫れて恥ずかしかったです。。。
お互いがんばりましょう
2004.9.10 12:26 10
|
ちち(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。