どーしたらいーの
2015.1.15 22:39 0 7
|
質問者: トラジロさん(28歳) |
義母は旦那が14歳の時に不倫の末家を出てます。が、不倫相手と住む新居を義父の住む家と同じ市内にしました。(もともと同郷ですが)
そして旦那が親権などは変えずに生活だけ義母と不倫相手と共に、私との結婚まですごして来ました。旦那は義父とも良好な関係です。
私達が結婚するにあたってアパートを借りたとき、中を見たいみたいと1日に3回来ました。まだ引越し前でご近所に挨拶もしていないのに、なぜか自分の姉(近距離住み)も誘って夜分に。
それから不倫相手と共に不在の我が家の庭スペースに謎の鉢植えをおいたことも。そのまま軒先で一服。ありえません。
結婚式では義父親族一同を呼ぶという話になると私も出たい!となり、気軽に遊びに来る感じで出席してよと旦那が伝えるとお見送りに立ちたいのと泣く始末。そのことについて「あの子をたたせてあげてよ可哀想でしょ」と義母姉。
子供が生まれた時はフィーバーで毎日病院に3回訪問。時間も関係なく面会時間ギリギリに来たり、必ず誰かを誘ってくる始末でした。
お宮参りももちろん参加。
お食い初めは家族だけにしますと言ったのに突撃。
毎回襲撃の際はインターホンを鳴らさない。鍵が空いていれば勝手にあけて入ってくる。
我が家に義母姉家族を勝手に遊びに誘う。しかも平日夜。
その都度いらいらして旦那も呆れていますが、義母には言わない。
そんな旦那にもいらいら。
そして子供の発表会。義母が、義母姉もいくからと言い出しました。暇だから来る らしいです。
自分さえ良ければなんでもいーんだなと思いますが、必ず一人では行動しない、自分勝手な義母にいらいらします。
私の心が狭いですか?
義母にも旦那にも発狂しそうです。
回答一覧
この話だけなら、義母最低ですね。
私なら、義父とちょーーーーーー仲良くします。
そして、義父に愚痴を言いますね。
ありえないです。
義父を家に呼んで、義母が来たときに
「今お父さん来てますけど・・・」
とか言ってみたら?
義父ばかりえこひいきして、義母は大嫌いという態度を示したらいいと思います。
義父との撮った写真を飾って、義母は0。
近寄らなくなる方法はないのかな?
不倫して最低な義母なんだから、どんどん軽蔑して嫌われてもいいから排除ですよ。
母の日も何もすること無し!
2015.1.16 09:05 15
|
おかし(30歳) |
発狂して、ぶちまけたら良いと思うんですが…。
良い嫁しすぎ、
心にもない受け入れをするから相手が勘違いして図に乗った。
ここらでガツンと鍵を開けない、チェーンで施錠。
インターホン無視。旦那には最初に言っておく、限界なので当分相手はしないから、あなたが相手してと。
ただ子供にとってはいろいろあってもお祖母ちゃん。
定期的に一緒に食事する、などのガス抜きをする。
駄目かな?
2015.1.16 10:36 16
|
キノコエリンギ(秘密) |
なぜそんな義母とご主人に発狂しないかの方が不思議なんですが。
ご主人は父親とも良好な関係なのに、なぜわざわざ父親を裏切った母親と不倫相手と一緒に暮らしてたんですか?それも中学生とある程度大きいのに。
それに不倫の末に出て行った側が息子の結婚式に堂々と来るんですか?
失礼ですがご主人の心境も理解できないし、そんな母親の言いなりで諌めようともしないご主人も変わってますね。
そしてここで聞かなければ義母の行動の非常識さがわからず、それを受け入れてしまっている主さんも同じく変わった人というか、ある意味我慢強い人だなと思いました。
普通アパートに1日3回もこられた時点である程度警戒して付き合うか、距離を置くと思いますけどね。
私だったら不倫して出て行った経緯を聞いた時点でちょっと引くかも。
2015.1.16 10:46 28
|
えー?(34歳) |
本当にどーしたらいーんでしょうね。
心狭いと言われたら我慢するんですか?
心狭いわけないですよ。
逆になんでやりたいようにやらせているんだとうと思いました。
義父さんがかわいそー。
2015.1.16 13:38 13
|
まめもち(40歳) |
みなさま、返信ありがとうございます。
私の心が狭いのかと思っていたので心強いコメントがうれしかったです。
まず義両親が別居した当時、2つ上の義兄は「母親についていくはずないだろ」と言い義実家に残ったようです。そのときに特に何も考えず「じゃー俺はついていこう」と思ったのが旦那です。本人曰く、当時は特に何も考えずの行動だったらしいです。
私は母親でもあろう女が思春期の息子を2人置いて出ていく時点で義母のことがキライになりました。
結婚式は向こうからぜひ出たい!となりました。
神経が図太いのに「ママは弱いの…」と泣くような女です。
どーしても好きになれません。
旦那も最近は義母のか弱いふりした図々しいとこにイラつき、義母に話してくれることもあるようになりました。
ですが、上記の自分の書いた文章や書ききれていない出来事などを考えると、旦那こそしっかりしてくれよってなりますね。
旦那は家事も育児も仕事も私のことまでも一生懸命やってくれる人で、旦那のことは義母関係以外では大好きなんです。
大切なんです。
義父さんひいきもいい案かと思いましたが、突撃&ママは傷ついている…が始まり、そのうち義母姉がまた出てきます。
めんどくさいです。。
毛嫌いしてしまっているので、この先もどんな付き合い方をしていけばいいのか全くわかりません。
不倫相手についてはただのセクハラ親父でこれまたストレスになります。
発狂しそうな出来事は多々ありますが、旦那も敵にして発狂したら離婚になっちゃうのかなーと悲しくなります。
2015.1.16 15:06 4
|
トラジロ(28歳) |
私も義父大好きアピールに一票です。
義母姉関係ないのに出てくるのも面倒ですね。
旦那さんにしっかりしてもらいましょう。
泣かれても全て演技、そういう体質なんですよ。可哀想と思う必要0です。
頑張ってね。
2015.1.16 16:47 4
|
あるふ(32歳) |
「図々しいですね。そんなんだから、不倫で出て行ったって言うことになってるけど、本当は義父様に愛想を尽かされて、追い出されたんじゃないの?」
と、二人きりの時に言ってしまいましょう。
もし、その発言で揉めたら
「そんなこと私が言える訳ない。言える度胸があれば今までこんなに我慢してない!」と泣いて訴えましょう。
2015.1.17 14:48 0
|
サミー(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。