hcg注射の尿への影響について
2015.1.20 19:21 1 6
|
質問者: ヘビー級さん(36歳) |
胚盤胞移植をしました。hcg注射3000単位を打っています。
日ごとの尿中濃度はどのように変化しますでしょうか?
フライング検査の参考にさせて頂きたいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
前回の質問も拝見しました。
参考もなにもhcg注射打ちながらのフライング時点で陽性が出ますから妊娠判定なんてできないです。
移植から3日目でフライングしたりhcg注射当日に妊娠検査薬使う人はあなたくらいしかいないと思いますよ。なので誰からも返事がこないんじゃないかと…。
待てないんでしょうけど最後にhcg注射をしてから一週間程たってから検査して規定時間内にクッキリラインが出れば妊娠だと思います。
2015.1.21 00:09 15
|
はてな(32歳) |
HCG打ってるなら変にフライングして反応出て騒ぐくらいならフライングしないほうがいいです。
そんなの個人差ですし、そんなのを参考にしたいからって聞きますか?
フライングしなくても出来てる人は出来てますから。
フライングする人ほどなかなか恵まれてない方多いのは精神的なものでもあるのかな?
2015.1.21 06:15 9
|
ゆう(34歳) |
人によって異なります。
変に自己検査して結果にモヤモヤするより、判定日まで待つのが確実。
それが出来ないなら今日から毎日試せばいいと思います。
2015.1.21 06:17 11
|
いよいよ(秘密) |
他の方のレス見てですけど注射した日や翌日に検査薬使用してらっしゃるのですか…?
ちょっと精神的にやばくないですか?
年齢的にもそう簡単にいかないだろうし、それで陽性だと思いたいなら好きなだけすればいいと思います。
2015.1.21 10:33 35
|
えりこ(30歳) |
フライングめっちゃやりましたので、詳しいです。
経過が順調だと5日目(移植日を含めて)くらいから検査薬に反応がでますが、早すぎると経過がわかりにくいので、ぐっとこらえて検査薬は7日目から使うことをおすすめします(過去に陽性がでたときは、経過が順調なときも化学流産になるようなときも7日目には検査薬に反応がでました)。
チェックワンファストが感度が良いですが、高いし薬剤師でないと販売できないのでドラッグストアには置いていないことが多く買いにくいので、チェックワンがおすすめです(チェックワンでも7日目なら見えます)。2本入りを買って、7日目にフライングして、その1.5~2日後に再度フライングすると妊娠していると線が濃くなっています。2日続けてフライングすると線が濃くなっていても肉眼でわかりにくいことがあるので、1.5~2日開けるのがポイントです。
注射と自然のHCGの違いですが、注射の場合は線が細くでます。自然の場合は薄くても太くでます。7日目だと注射のHCGが少しだけ残っていて検査薬に細くでるかと思いますので、妊娠の有無を確認するには、1.5~2日開け2回フライングをする必要があります。
2015.1.21 12:24 12
|
りんたん(43歳) |
個人差はありますが、HCG3000単位だと5日~一週間程残ると思うので、フライングしたければ、数日間連続で検査薬してみて下さい。
自然HCGなら日に日に濃く、注射の影響なら日に日に薄くなります。
因みに私は胚盤胞移植後HCG5000単位を打ち、5日目にフライングして、少し薄く陽性反応がでました。
そこから三日間続けて検査薬をし、日に日に濃くなっていき、判定日には無事妊娠判定をいただきました。
2015.1.21 22:34 5
|
ふき(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。