HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > 学童に入らない子の放課後...

学童に入らない子の放課後の過ごし方について

2015.2.7 08:16    1 17

質問者: たむたむさん(36歳)

 ジネコ会員

4月に息子が小学校に入学します。

我が家は学童には入らないのですが、入っていない子達は放課後どんな風に過ごしていますか?
昨日説明会があり思いの外学童に行く子が多かったので気になりました。

ちなみに我が家は昨年秋までパートをしていたので今は保育園通いです。
自宅は昨年6月に中古戸建に引っ越したのですが周りは親世代の人しかおらず、徒歩5分の範囲に小学校、お友達のうちはちらほらとありますが、今は普段気軽に行き来しているわけではありません。

なるようにしかならないと思いますが、皆さんどんな感じか教えてもらえればありがたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

なぜ学童に入らないのですか?
こちらでは学童に入らず1人でお留守番してる子は
知ってる限り1人もいません。
一年生に鍵を持たせ、帰宅まで何時間あるか分かりませんが待たせるのはちょっと心配だと思います。
学童に入れるなら入ったほうがいいのでは?
宿題とかも済ませてくるし
お友達と遊べるし、お子さんにとってもいいと思いますよ。

2015.2.7 09:24 20

kana (35歳)

私自身の話で申し訳ないのですが、近くにそんな施設はなくホント寂しかったですよ。
ここ数年で出来たらしいのですが、学童に向かうお子さんを見てホント羨ましいです。

私の時代にも学童あったら誰かが帰ってくるまで1人で寂しい思いしなくて済んで良かったのに…って。

兄弟も歳が離れているので同じ時期に小学校に通う歳ではなく帰ってくるのも遅く性別も違い遊ぶ対象にはならず田舎だったので友人も近い距離にはおらずでした。

主さんのお子さんがどういう性格なのか、帰る頃には誰かがいるのかにもよると思います。
そして学童行きたくないとおっしゃってるなら自分で暇を潰せる力があるんだと思いますので行かなくてもいいと思いますが私は放課後友達とワイワイがすごく好きだったので。

本人ときちんと話し合いしましたか?

2015.2.7 10:09 9

きい(34歳)

なぜ?学童に入らないのですか?

ごめんなさい。
お母さまやお義母さまと同居でもなくて、学童にも入らなくてどうやって過ごすつもりなのか?聞きたいのはこちらの方です。

小学校1生と言えばついこの間までは、幼稚園児、保育園児だったわけですよ。
なるようなるしかない。って。

私は専業主婦だったので、学童の事はよく知りませんが、少なくとも放課後何時間かを1人で過ごすよりはずっといいのではないかと思います。

長期のお休みはどうするつもりなのですか?

いろいろと事件の多いこの頃です。
なるようにしかならない。なんて考えはどうかと思います。

同級生のお家やご近所に迷惑をかけることにもなりかねませんよ。

2015.2.7 10:13 24

かこ(48歳)

現在小1の娘がいます。
小学校までは徒歩10分で帰る方向が同じ子達と集団下校(学校側が決めたグループ)してきます。15時半~16時に帰宅しておやつを食べて、宿題(10~15分程度)をして、姉妹で遊んだりテレビを見て、18時に夕食、19時入浴、20時半に就寝です。週に2回16~17時習い事をしています。

下校後に家を行き来して遊んでいる子達もいるという話を聞きますが、短時間しか遊べないし、一人で行かせるのは心配なので送迎は必須だし・・・平日に友達同士で遊ばせてる家庭ってすごいなぁと思います。同じマンション内とかなら気軽に遊べるのかもしれませんが。

ちなみに、うちの子は内弁慶で外ではすごく気を張って過ごしています。なので友達の家に行きたいとは言いませんし、放課後は家で自由にゆったりと過ごすのが好きなようです。

2015.2.7 11:19 8

メリー(35歳)

 ジネコ会員

私の周りではおばあちゃんの家に行くとか以外で学童に入ってない1年生はいないです。
3〜4年生以降で毎日塾に行くような子は学童に入ってない子もいますが、男女問わず6年生でも学童に入ってる子ばかりですよ。

だいたい、なるようにしかならないって、何かあっても本当にいいんですか?

何事もなくても毎日一人ではつまらないのでは?
学童はとても楽しいらしくてうちの子の話は毎日学童のことばかりです。今日は土曜日ですが、絶対に学童に行きたい、お弁当ないならコンビニのパンでいいからとまで言って学童に行ってます。送迎面倒なのでほんとは家にいて欲しいんですが。

専業の方はもちろん学童に入れてませんが、近頃は皆習い事をたくさん入れているし低学年のうちは親が送迎して遊ばせてるので、遊ぶ子いないと思いますよ。

今からでも学童に申し込んだ方が良いのでは。

2015.2.7 12:05 12

とめ(秘密)

スレ主さんは今は専業主婦で今後も働かないんですか?
もしくは、働いても学校の時間内のみなんですか?

一年生の息子がいますが、基本的には帰宅したら、手荒いうがいをし着替え、おやつを食べてから宿題です。
学校の宿題と習い事の宿題をしてから、ゲームをしたりテレビを見たり、レゴなんかをしたりしてます。
遊びに行く日は、宿題をしてからです。

週2で習い事をしています。
周りも習い事をしているお家が多く、幼稚園の時ほど遊ぶ機会はありません。

まだ1年生なので宿題量は多くありませんが、漢字を丁寧に書くだけですごい時間がかかることもあったり、疲れたとぐだぐだしてることも多いので、わりと宿題に時間がかかっています。
なので遊ぶ時間はあまりないのが現状です。

もし、お子さんを学童に入れずに夕方まで働くようでしたら反対です。
一年生なんてまだ本当に未熟な子供です。
家に一人でいるのには無理があり寂しがりますよ。
学童に入れてないお子さんを二人知ってますが、二人とも4月のうちに問題を起こしてました。
二人とも寂しくて、帰り道に同級生をそのまま自宅に連れ込んでしまい、ついていってしまった子供のお家では、子供が帰って来ないので大騒ぎになりました。
学校にも連絡がいきましたが、保護者からは謝罪もなしで入学早々、保護者の間で噂になりました。

ひとりは近所ですが、そのまま放置子なり近所を徘徊しては同級生のお家に上がり込み夕方になっても帰らないので、このへんのお家は軒並み出入り禁止になってましたよ。
保護者は分かってるはずなのに、迷惑をかけたことを謝罪もしないし他の保護者からもすっかり嫌われてます。
子供もどんどんひねくれて、学校ではすっかりいじめっこ、将来はヤンキーになりそうです。
学童に入れないって一種のネグレクトだと思います。

学童だとおやつが出たり宿題もしてくるし、上級生が面倒を見てくれたり、勿論けんかもありますが、それも勉強で、いいと思いますよ。
学童に行ってるお子さんを見てると、きちんと敬語が使えたり、下級生に優しかったりすごくしっかりしてます。

2015.2.7 12:36 16

かきつばた(34歳)

主です。申し訳ありません。説明が下手でした。

昨年秋までパートをしていて、出産を機に無職になり専業主婦です。

なので息子が帰ってくるのを待っていられるのですが、知ってるお友達は大抵学童に入るので、遊ぶ子が出来るかなあと心配になりました。

説明不足、誠に申し訳ないです。引き続き、学童に入ってない子の放課後の過ごし方について、どうされているか…例えば習い事、一人で遊んでる、友達のうちに行く…など、教えていただければ…と思います。

2015.2.7 12:38 5

たむたむ(36歳)

 ジネコ会員

昨年秋までパートしていた…という事は、現状は専業主婦で、4月入学以降も、主さんは家にいらっしゃるって事ですよね?
放課後、誰も居ない家に帰って来る心配ではなくて、近所に遊ぶお友達が居ないかも…の心配ですよね?
主さんが一緒に過ごせるなら、低学年のうちは退屈しないと思います。
習い事など始めるとあっという間ですよ。

2015.2.7 12:47 31

さな(42歳)

小学校1年生なら、
お友達と遊ぶよりもお母さんに話を聞いてもらったり一緒に宿題したりすることで、
時間はあっという間に過ぎると思います。

学童は家に保護者がいないお子さんが、
保護者が帰ってくるまでいる所だと思いますので、
遊んでいるだけではありませんし。

学童に行ってる行ってないに関わらず、
家の方角が違うお友達とは学校を出た所でバイバイということも多いです。
そんなに家の行き来もしません。

大丈夫だと思いますよ。

それと、なぜ入れないの?というレスもありましたが、
私は主さんは現在は働いていないからだと読み取れましたので、最初の投稿でも十分な説明だったと思います。



2015.2.7 14:11 39

ポニーテール(34歳)

小一の息子がいます。
うちも専業主婦で学童入っていません。

うちの周りは学童入っている子の方が少ないので参考になるかわかりませんが、息子について書きますね。

大体15時半に帰宅。
そこから宿題と明日の学校準備し、家庭学習(ドリル)をします。
大体それらが終わるのが16時すぎで、その後レゴやゲームをして遊んでいます。

17時半に晩ご飯、18時半にお風呂、20時半〜21時就寝です。

習い事に週2で通っているので、その日は時間が変わりますが、大体こんな感じです。

近所のお友達の家に行ったり来てもらったりもしますが、大体週一くらいです。

周りも習い事している子が多いので、遊べるとしたら金曜日だけですね。

宿題もわりと多く出る学校なので、家庭学習の時間含めたら時間があっというまに過ぎます。

幼稚園の頃は週半分くらいは降園後遊んでいましたが、入学を期に習い事をする子も増えますし、下校後お友達と遊ぶことはほとんどなくなりました。

2015.2.7 14:26 5

瑞穂(31歳)

小1の息子がいます。
帰宅が3時半すぎから4時の間です。下校班でだらだら帰宅すると遅いんです。
学校からは、この時期4時頃には外遊びを控えて〜というお手紙がありました。

早く帰宅した時は近くの1年生と30分だけ遊んでます。
習い事はみんな曜日がバラバラなので誰かは暇してるようです。専業主婦率が高い地域です。

ですが、国語、算数、音読の宿題が毎日あるので遊ぶ時間があまりとれないです。
おやつも入れたら外行けません。

公民館児童館から、小学生遊びに来てねというお知らせをよく貰います。防犯意識の高い公立小学校ですが、児童館安全だしおすすめですよ。

ちなみに近所で連れ去りのニュース報道のあった地域です。
最近も特定の高学年のお嬢さんが連日あとをつけられたそうで、外遊びも考えてしまいます。

2015.2.7 15:11 2

サマンサ(43歳)


私も最初のスレで主さんの質問内容はすぐ分かりましたよ?

そんなに勘違いするような文章だっとも思えませんでしが…

私の周りでは入ってない子は数人ですね

帰ってからは宿題、一緒に買い物、後は習い事などしてるみたいですね


冬なんかは寒くて家でテレビみてるとあっという間とか聞きます。

2015.2.8 00:02 7

ふがし(38歳)

>>なぜ入れないの?というレスもありましたが、 私は主さんは現在は働いていないからだと読み取れましたので、最初の 投稿でも十分な説明だったと思います

とありますが、
「我が家は学童には入らないのですが」この言葉が勘違いさせる原因になったのだと思います。

働いていなくても学童に入れるところがあるのかもしれませんが、うちの小学校は親が働いていないと学童には入れません。
「入らない」という書き方が主さんが学童に入らないことを選んだととれるので‥

ちなみにうちは私が働いているので学童に入れています。
なので主さんの解答に答えられずすみません。

2015.2.8 00:03 10

ポニーテールさん(40歳)

主です。みなさん回答ありがとうございました。

私の説明が悪く、不快に思われた方、心配をかけてしまった皆様申し訳なかったです。

また文面から察して理解を示してくださった方とても嬉しかったです。ありがとうございます!!

放課後の過ごし方はとても参考になりました。保育園のお友達が多く、必然的にみんな学童に行くので、放課後に遊べるお友達がいるかな?と心配でした。
(そこまで書くと長くなってしまうかなあと思い、略した文章がまずかったようです)

おやつの時間、宿題、家での遊び、習い事…確かにあっという間に時間は過ぎてしまいそうですね。宿題の量にもよるでしょうけどお友達と遊ぶ時間も毎日は無理っぽいですね。

外の世界が広がって行くまではしっかり家で相手をしてやりたいと思いました!

それにしても最近の小学生は忙しいのですね!自分の頃は毎日遊びに出かけていたような気がするのですが 笑

楽しく息子が通えるようにサポート頑張ります!

皆様ありがとうございました!

2015.2.8 13:54 2

たむたむ(36歳)

 ジネコ会員

うちは息子は近くの公園や我が家、誰かのお宅、学校等でお友達と毎日遊んでいました。

娘は心配なので大変でしたが遊びは大切に思い、なるべく我が家での遊びを許可していました。毎日遊ぶし、我が家ばかりで大変でしたが。

2015.2.8 14:30 5

匿名(44歳)

追記です。
息子の学校では学童は校内にあります。
放課後、校庭の開放をしているので、校庭で遊ぶ子も多く
学童の子たちも校庭で遊んでいるので一緒に遊ぶようです。

私の実家だと学童は児童館でしたので、児童館に行けば学童の子たちと遊べました。

もし同じようなシステムであれば全く遊べないわけではないと思います。

なんだかんだ心配ですけど、子供はしっかり新しい友達をつくって世界を広げますから大丈夫ですよ!

2015.2.8 20:05 2

かきつばた(34歳)

お二方もありがとうございました!
なるほど、放課後に学校内で遊んで帰ることができればいいですね。何より安全ですし。

また、保育園通いで平日に家でお友達と遊ぶことは皆無でしたし、近所に約束なしに気軽に遊べる子もいません。なので私が家にいる間はお友達をたくさん呼んで遊ばせてやりたいなあ、なんて思っています。大変かもしれませんが 笑

彼の力も信じ、たくましく自分の世界を広げて行って欲しいと思います!

ありがとうございました!

2015.2.9 06:49 2

たむたむ(36歳)

 ジネコ会員

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top