多嚢胞性卵巣症候群のメトホルミン治療
2015.2.9 17:33 0 0
|
質問者: szbebeさん(36歳) ジネコ会員 |
昨年夏から妊娠希望により服用を中止しました。
それから半年、2回しか生理がこず、婦人科を受診したところ、
やはり多嚢胞性卵巣症候群との診断を受けました。
すぐに空腹時のインスリン&血糖値の検査をし、
メトホルミンという糖尿病の薬で治療していくことになり、半年くらい
かかるかもしれないが、自然排卵するようになる可能性が高いと
言われました。
(その間、子作りを行っていくように、とのこと)
ネットなどで検索すると、よく卵胞の育ち具合などをチェックし、
お医者様からタイミング指導などを受けているのを見ますが、
海外在住で、こちらの先生は特にそのようなことはなく、
自分でタイミングをはかっていく必要があります。
(ちなみにクロミッドなどの排卵誘発剤は必要ないと言われました。)
今現在、LH値が高いため排卵検査薬は常に陽性ばかり出ますし、
基礎体温は常に36度以下の低体温です。
排卵が起こるようになれば、基礎体温も安定し、排卵検査薬もきちんと
排卵付近のみに反応するようになるのでしょうか?
海外在住のため、日本とは治療方針が異なり、言葉の壁もあるため、
とても不安です。。。
その他、気をつけた方がよいこと等ありましたら、ぜひアドバイスいただけると幸いです。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。