人工授精直後の液漏れ
2015.3.1 00:32 0 2
|
質問者: ここさん(37歳) |
これって腹圧で押され出てきてしまった精液なのでしょうか。
先生は頚管粘液では?とおっしゃっていましたが、あまりにすぐでサラサラなので不安です。
しばらく時間が経ってからの漏れならば気にならないのですが、チューブを抜いて間も無くと言った感じなので精液が出てしまったのだと落胆しています。
人工授精の後に安静時間がない方などはこのような液もれはなかったのでしょうか?前回は全く漏れがなかったので、今回こんな事になりショックです。
これから2週間待てば結果は分かる事ですが、同じような経験がある方がいればお話を聞かせて頂きたいです。
液もれしても妊娠された方はいますか?
回答一覧
不妊専門のクリニックで人工授精を5回しました。
うちのクリニックは安静時間なしでした。してもしなくても妊娠率に変わりがなかったからだそうです。
人工授精では、子宮の奥に注入されるので、そんな直後に出てしまわないと思います。私も一番早くて、その後トイレに行った時でした。中にはずっと出なかった時もあります。
先生が仰るように頸管粘液でしょう。もしも今回がダメだったとしても、そもそもバッチリ入っても人工授精自体の妊娠率は低いので、そのせいと思わないようにしましょう。
2015.3.1 10:48 6
|
まりー(秘密) |
まりーさん
貴重なご意見ありがとうございます。
せっかく人工授精までして子宮に入れているのに、自分が動いた事で台無しにしてしまったのではないかと悲しくて落ち込んでいましたが、まりーさんが仰る通り、安静にしてもしなくても妊娠率は変わらないようですし、子宮の奥に入れているものが直後に全て出てしまう事は無いですよね。
ネットで調べても漏れに関する事はあまり出ておらず心配でしたが少し落ち着くことが出来ました。
焦りすぎですね…
今あれこれと考えた所でどうなることでもないですし。
もう少し心に余裕を持ってすごせるようにしてみます。
ありがとうございました。
2015.3.2 00:01 4
|
ここ(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。