HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠3ヶ月 > 喉つわりが辛い…

喉つわりが辛い…

2015.3.24 03:39    0 2

質問者: ゆみさん(32歳)

妊娠6週に入り、喉つわりもだんだん本格化してきました。
5週の時にはなかった吐き気が出てきたのです。
漢方薬局で漢方を処方してもらい、飲んでますが、
効いてる時と効かない時があります。
体がダルくならないと効かないっぽいです。

夜も眠れず、寝ても10分おきにおきてしまう始末…
まだ吐くまではいきませんが、
まだこれからがピークだと思うと辛くてたまりません。

起きていることも寝ていることも辛いです。
検診も行きたくなくなっちゃいます。

喉つわりが緩和される方法があれば、なんでもいいので教えてください。

本当につらいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

喉つわり、辛いですよね。
私も一人目のとき喉つわりで、二人目妊娠中の今、またしても喉つわりです。常にバケツを傍らに置いて、痰を吐き出しています。

月曜日に鍼灸院に行こうと思っています。
あれこれ調べたけれど、つわりは西洋医学より、東洋医学の方が効果があるんじゃないかと思います。

あとは、牛乳を飲むと、少しだけ、喉のつまりが落ち着きます。

2015.3.28 20:38 2

つみき(33歳)

つみきさんありがとうございます。

喉つわり地味に辛いですよね…。
産婦人科の先生に言っても、わからないと言われました(^_^;)

今7週目に入ったのですが、少し軽くなってきました。
たぶんつわりの中休みだとは思いますが。
それか、漢方の効果が出てきたのか…。

私も鍼灸に興味がありまして、
酷くなる前に行こうかなと思ってます。

牛乳飲むと少し楽になるんですね♪
あまり得意ではないんですけど、試してみようかな。

2015.3.30 13:43 4

ゆみ(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top