HOME > 質問広場 > 雑談 > ブロガーさん出身地

ブロガーさん出身地

2015.4.11 23:57    0 8

質問者: はるさん(37歳)

主にアメブロで、芸能人ではなく一般人の方のブログを読むのが好きです。
主に主婦のファッション、子育て、インテリア、料理の記事を探して読んでいるのですが、たまたまかもしれませんが、私が気に入って読んでいるブロガーさんは全員関西の方です。(現在アメブロのママファッション部門ランキング1~4位の方全員関西です。おそらく。)
関東の東京や神奈川県付近在住で、そのジャンルで人気のブロガーさんていますか?(アメブロじゃなくても)
知っている方がいたら、教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

横で愚痴ですが、
私がもう7~8年見ているブロガーも大阪在住。ファッションで上位の人です。実家は静岡らしいですが。
今も見てしまいますが、前まではオシャレで色々購入できてうらやましい~その人が紹介しているものなら私も購入しよう~と、何度だまされて購入したか。


アフィリエイトというのを知ったのは随分後です。
そのブロガーは、まあ、アフィリエイトだらけ。いかもに自分で購入したかのように装ってます。
そうやってだましたお金でしょっちゅうハワイに行ったりして憤りを覚えます。


関西人すべてがそうだとはいいませんが、やはりお金に関しては関東人よりもがめついのかなあと思います。



他のブロガーも、もう毎日本当に着ているのかどうか分からない安っぽい服をコーディネートして必死に購入させようとしていますよね。

そこまでしてお金稼ぎたいのかと呆れます。

2015.4.12 09:04 6

さわ(39歳)

私は一般の方のブログしか見てません。
インテリアと料理とかです。
上位の方で東京の方いますよ。
今も上位なのかは?
以前、窓から東京タワーだかスカイツリーが見えるって書いてあったし。
ブログ名を直接書くのは憚るので…
猫を飼ってて、マンションに住んでて、夫婦2人で、ファブリックパネルを手作りしたりしてる方。本も出されてますよ。
私は今のダイニングより以前のダイニングの方が好きだったんですけど。
前置きの話もあまり無く、要点をしぼった書き方も好き。

他の方と違って、インテリア以外の日常はめったに書かないので、他の生活感は全くわからないです。

でも好きなんで見てます。

2015.4.12 09:26 3

メグ子(42歳)

所詮は、「はりぼて」ですよね。生活の「見栄えのする部分」だけを切り取って紹介しているだけでしょ。
実生活なんて、わからないし。
blogの為にインテリアを整える、お料理をする、習い事をする、など……blogありきな生活をしている人って多そう。

2015.4.12 09:57 12

blogって(38歳)

すみません、出身地じゃなく、在住地の誤りです。
早速のレスをいただきありがとうございます。
あと、なるべくならブログ批判もいいのですが質問へのご回答も添えていただけるとうれしいです。
お金が動いていることも承知した上で見てます。

2015.4.12 10:48 3

はる(37歳)

横かもしれませんが・・・

ランキングトップに入っているブログは、実はアルバイトの人が数人で書いている・・・と言う話を最近聞いてしまい、それ以来なんだか読む気がしなくなってしまいました。

ママ友にブログ記事を書くアルバイトをしている人がいて、1記事300円くらいなんだとか。

顔を出しているブログは本人が一人で書いているのかもしれませんが、顔の出ていないブログは誰が書いているのか分からないので、本当に関西出身なのかも怪しいと思います。。。

2015.4.13 00:28 4

匿名(36歳)

レスいただきましてありがとうございます。
ブログは雑誌感覚で見ているだけなので、まるまるブログの真似をしたりしたいわけではなく、雰囲気を楽しんだり、情報収集に利用したいだけです。
雑誌にも演出があったりしますが、個人のブログにおいては誰かのチェックが入るわけでもなく、当然全て鵜呑みにするわけではありません。
たとえバイトで複数の方が作られたものだとしてもいいんです。
出来上がったものを楽しみたいだけなので。
言葉を変えると、関東在住「とされている」ブロガーさんでもOKなんです。
すみませんが、そもそもの根本のところ(お金が動いている。全てが真実とは限らない。)は承知していますので、そこのところのご指摘だけのレスは今後控えていただけますでしょうか。

なかなか在住地まで見ている方は少ないのかな?
そんな中、東京在住のブロガーさんの情報をくたさった方、貴重な情報ありがとうございます。

2015.4.13 10:07 1

はる(37歳)

ブログではなく、instagramはどうでしょうか?

有名な人だけでなく素人も沢山で、何なら世界中から
情報が拾えるし選択肢が広いですし、
まず画像の情報有きなんで余計な文章は読まなくて
済む、フォローすれば自画面に自動的に出ますし。
何なら直接コンタクトも取れますしね。

誰もフォローしなくても#←タグさえいれて
何か入れればその画像を沢山見れます。
#ニット とか入れるとか。

ジネコ的に言えば、不妊治療とか体外受精とか
入れれば、いくらかかったとか結構情報公開してる
人もいますよ。


私はファッションも元々好きなんですが
アパレル関係で趣味のものがあって、日本だと
なかなか実物の画像が見れないんですが
(ネットでもモデル画像、トルソー着画など
が多かったり)
海外の店舗をフォローして実物を見ています。
本当に楽しいですよ!!!
たまにデザイナーと話できたり。


ファッションとかなら尚更ブロガーみたいな
人は海外だと必ずといっていいほどインスタは
やっていますし日本でも始めている人
多いんじゃないでしょうか?


絶対ブログがいいとかならすみません・・・。

2015.4.13 14:38 1

インスタファッション(33歳)

インスタの楽しみ方を教えていただき、ありがとうございます。
今まではやり方がよく分からず触れていませんでしたが、楽しめそうな気がします。

2015.4.13 22:05 0

はる(37歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top