朝ドラ まれ
2015.4.24 12:33 0 17
|
質問者: 無理しないでさん(38歳) |
私はカーネーション以降の朝ドラは梅ちゃん先生以外は見ています。
世間では酷評の純と愛も私は楽しく見ていました。あまちゃんは小ネタで笑い、ごちそうさんも緑子さん目当てに、花子とアンは吉田鉱太郎さん目当てに、マッサンはウィスキーの誕生の過程に興味があり、いずれのドラマも突っ込みどころはありましたが楽しく見ました。
が、まれはイライラして、笑わせるためのギャグ?も空回りで寒すぎて、ドラマ内の音楽もダメです。時計がわりにテレビつけてます。
みなさんはまれ、どうですか?
回答一覧
見てません。
私は、「ゲゲゲの女房」から、「てっぱん」以外ずっと見てました。
「純と愛」も何となく全部見ましたが、今回の「まれ」は2話くらいで脱落しました。
戸田恵子さんは好きですが、ナレーションの声は受け付けませんでした。
ストーリーも特別見たいと思いませんし、次の「あさが来た」に期待します。
2015.4.24 13:57 15
|
匿名(41歳) |
もう見てません。まれが子供の頃は、まぁまぁ見れてましたが、最近はもう見れません。キャストもイマイチ。テーマもイマイチ。ありきたりです。
もこずキッチン見てた方が面白いです、
梅ちゃん先生、あまちゃん、花子とアン、マッサンは見てました。
2015.4.24 15:29 9
|
まれがモノマネの福田さんに見える(35歳) |
私は逆に最近面白いと思うようになってきました。
最初の1~2週間は脱落しそうでした。
子供の頃や学生時代の群像劇あたりです。
逆に評判の良かった花子とアンの方がイマイチでした。
女学校時代~蓮子の駆け落ちまでは良かったのですが、その後すごくつまらなかったです。
まれは、今後も見続けます。
2015.4.24 16:53 12
|
みょん(35歳) |
上の方、もこずキッチンを出すのは反則です(笑)
私は見てます。北陸は未知の世界なので方言が新鮮です。
2015.4.24 17:55 6
|
ママ(秘密) |
朝ドラは毎回観ています。
私はここ数年で一番つまらなかったのは、やっぱり純と愛ですが(主さん、ごめんなさい)、今回のまれは田舎に住む主人公が家族と色々ありながらも夢を叶えるために上京、その後また田舎に戻って…ってあたりがまさにあまちゃんの二番煎じのような気がします。
とはいえ、主人が水曜どうでしょうファンで大泉洋大好きなので、これからも観続けると思います。
2015.4.24 18:05 7
|
花子(32歳) |
朝のBSで見ています。
あまちゃんと比べてはいけないと思いつつ、ことごとくギャグが滑ってるなあと感じてしまいます。
あと、まれ一家が桶作の家を出たあと住んでる家って誰の家なのでしょう。分かり辛いです・・・。
何というか、田中裕子さんの無駄遣い感も否めません。
が、多分最後まで見ると思います。^^;
2015.4.24 18:14 5
|
ゆき(34歳) |
朝ドラはほぼ全部見てますが今回のまれは、まれに見るつまらなさです。
花アン、マッサンと二連続で特に面白かったので、その落差のせいもあるかもしれないですが、見たり見なかったり既に脱落しかかってます。
最初から今までずーっと面白くなくつまらないです。
ニュースと朝イチを見てるので、チャンネル変えるの面倒でただ映してるだけって感じです。
2015.4.24 19:41 5
|
脱落中(秘密) |
ごちそうさん、花子とアン、マッサンは見てました。
あまちゃんは、東京に行ってから見なくなっちゃいました。まれは…今はただのBGMと化していて、ほとんどストーリー掴めてません。とりあえずまれもいつか都会に行ってパティシエになろうと頑張るんだろうなって思ってます。
面白い、ものすごく見たいというわけでもなく微妙です。でも主さんには悪いのですが、純と愛は、もう途中からこっぱずかしくて見てられなくなりました。BGMで点けてるだけまし?
2015.4.24 20:17 2
|
のと(31歳) |
まれ、見てますよ。リアリティのない話の展開も、わざとらしさも含めて、私は面白いなぁと思います。
2015.4.24 20:31 4
|
魔女姫(37歳) |
このスレ、歯を磨きながら読んでましたが、
「ニュースと朝イチを見てるので、チャンネル変えるの面倒でただ映してるだけ」
に、吹いちゃいました^^。
結構楽しんでみてます。
出かける支度をしながらのチラ見程度で、見られない場面も多いのですが、
話が分からなくなるという事がないので、丁度いいです。
「笑わせるためのギャグ」って、そんなにありましたっけ?
気が付かなかった。1回しか笑ったことない(田中裕子が魔性の女という場面)。
アマちゃんと緑子結婚詐欺が、面白かったなぁ。
2015.4.24 23:39 4
|
あらん(43歳) |
皆さんのレス読んで、どの意見もすごくよく分かります。皆さん的確すぎて面白い。
戸田恵子さんは嫌いじゃないですが、まれのナレーションは嫌です。声作りすぎ。普通に喋ってほしい。
田中裕子さんの役柄が、前に満島ひかりさんのドラマで演じていた役とどこか被っていて、なんだかなぁという感じがしました。
まれ一家の新しい住まい、私も分かりませんでした。
海辺が舞台、主人公を取り巻くワサワサしてる登場人物たち、都会に憧れモデルになりたい友達、田舎好きな主人公、所々で妙なギャグ、今の所あまちゃんの二番煎じという感が否めないです。
私は大泉洋さんが好きなので、大泉さん見たさに見てます。
と言いつつ結構飛ばして見てますが、今後も適当に見続けると思います。
2015.4.25 00:01 2
|
まれれ(34歳) |
私もいつか面白くなるに違いないと思いつつ頑張って観ています。
梅ちゃんから見始め、朝の生活パターンにすっかり組み込まれているので変えると調子が狂うのと、あの純と愛も頑張って観たんだから観続けられるはずって思っています。
一年ぶりの現代劇っていうのが不利っていう部分も多少あるかな…
どなたか「田中裕子の無駄遣い」と書かれていましたが、本当そうですよね。
大泉洋ファンとしては彼がイマイチ活かされていないのも腹立たしいです。
2015.4.25 14:14 1
|
あれ(秘密) |
「まれ」楽しくみてます。
手厳しい意見が多いですね。
なぜ、あまちゃんが高評価なのかわからない人間なので、ドラマを見る目が悪いのかなと思ってしまいます。
2015.4.28 12:13 1
|
サミー(40歳) |
御返事遅くなり申し訳ありません。
あまちゃんは小ネタが笑えたし海女クラブの面々が皆さん素敵な俳優さんでした。
なにより能年さんがキラキラ輝いていたし…
土屋さんは…顔でかい、肌荒れ、足太い、手足短い、背低い…
こっちが恥ずかしくなるようなギャグ?やめて変な歌やめてって感じです。
毎朝サムくなりたくてまれ見ています。
2015.4.29 17:37 4
|
無理しないで(38歳) |
トピ主さんの〆レスにびっくりしました。
ギャグが寒い、とかいう感想は別に構わないと思いますが、
>土屋さんは…顔でかい、肌荒れ、足太い、手足短い、背低い…
こんな酷い悪口書かなくても…。
2015.4.29 21:56 9
|
匿名(41歳) |
毎朝サムくなりたくて、観るんだ・・・
イライラするなら、観なきゃいいのに。(笑)
2015.4.30 16:04 2
|
匿名(38歳) |
土屋太鳳ちゃん、初めて見たときキレイな子だな~と思いましたけどね。(「鈴木先生」で知りました)
演技もうまいし、前から注目していました。
ただ、まれの役は彼女にあんまり合っていないなぁ・・と思います。
あまちゃんは見ていなかったのですが、能年さんも好きですよ。
太鳳ちゃんとはタイプが違うので、それぞれの良さがあると思います。
あとは好みの問題かと。
2015.5.1 15:31 0
|
トミー(35歳)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。