HOME > 質問広場 > 雑談 > 赤い洋服

赤い洋服

2015.4.27 14:15    0 13

質問者: レッドさん(30歳)

皆さんは赤い洋服を着る人にどんな印象を持たれますか?

週末に親戚の集まり(BBQ)があり、主人は3人男の兄弟がいるので私はそれぞれのお嫁さん(義姉や義妹)と話をしていました。

そこで服装の話になり、私が赤いカーディガンを着ていることについて義妹が「自信があるから赤なんて着れるんでしょ~良いな~」って言うんです。
いやいや、単に赤が好きだから着るんだよ~。って返しました。
自信がなきゃ赤は着てはいけないのかな…

皆さんは赤い洋服を来てる人に対してどのような印象を持たれますか?
やはり気になるので聞かせてください。

また、赤い洋服が好きでよく着る方のお話も聞きたいです。

自信があるから着てるなんて思われているとしたら恥ずかしいので、着るのを止めようと思います。
ご意見お待ちしてます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

赤、よく着ます。真紅やオレンジっぽい明るいのも着ますね。
単に好きなのと私の顔には映り良く明るく見えるので赤が合ってると思っています。自信があるってことはないです。

ただ、私は着慣れているので抵抗なく着られるんですが、強い色なので自信がないから着られないという気持ちはなんとなくわかる気がします。
普段大人しめな服装の人は赤だけでなく目立つ色やデザインなど抵抗ある人は割といると思います。

自分に当てはまらないからかもしれませんが、個人的には赤着てる人が自信ある人とは思いません。

2015.4.27 15:13 8

バトラー(秘密)

特に気にならないし、自信のある人だなんて思った事無いです。
ただ、赤ってやはり目をひく色なので洋服として着るのは抵抗あるという人は少なくないと思います。

私は赤い服ってほとんど持っていないけれど、好きな色です。

気にすることないですよ!

2015.4.27 15:50 20

めぐ(35歳)

私も赤いカーディガン着ますし、赤いスカートもはくし、今は赤いタンクトップ着てます。

たぶん義妹さんは、赤が自分に似合わない&苦手だと思っていて、赤は難しい色なんだと思い込んでいるのかもしれません。
私も苦手な色(私の場合は黄色)を普通に着ている人を見ると、いいな〜って思います。
自信があるんだな、なんて思いませんけどね。

2015.4.27 16:12 6

着ます(29歳)

赤は進出色と言われ、基本的に目立ち、最初に目に入ってくる色です。
危険なところ、見てほしい対象は赤をまといます。
店の宣伝も、ポストも、赤ちゃんも基本は同じだそうです。

それを選ぶという事はよりよく見てほしい、見落とさずに見てほしいと言う心理があると思います。

赤にもいろいろありますが血のようなビビットな赤は目立ちたくない、人目に触れたくないと思う人は絶対に着ないでしょうね。泥棒は絶対着ないでしょ?

自信があるというのが必ずしもイコールになるとは思いませんが
自分に否定的な人は着ないと思うのである意味ポジティブな色だと思います。

私も毎年のイベントに衣装を着ますが今年は大人数で行うので色は赤にしました。一人なら何色でもいいですけど大勢なのでイベント時くらいは赤にしようと今完成を待っているところです。

いいじゃないですか?自信のない人はかわいそうねって
人のこといいな~っていう前にあなたも頑張ってねって感じで。

好きな服をTPOに反しない程度に着て何が悪いのでしょう?
どうぞ好きな服を好きなだけ着てください。

2015.4.27 18:18 9

みか(42歳)

色のサイトにこのような記述がありました。面白いですね。

「赤のイメージからなる性格は次のようなものがあります。赤が好きな人の性格もこのような傾向があります。

決断が速い、行動力がある、負けず嫌い、頑張り屋、元気、指導者、目立ちたがり、飽き性、まわりを疲れさせる、慎重さに欠ける、怒りっぽい、ケンカっ早い、手のひらを返す、せっかち、感情で動く、脚光を浴びたい、派手好き、持続性が欠ける、上昇志向」

悪い事ばかりじゃありません。
お似合いならどうぞお召しになってください。
赤の似合う人を見ることで元気になる人もいます。

2015.4.27 18:52 6

つま(45歳)

差し色として一部に取り入れられた赤いカーディガンとか、赤いインナーとか、赤いバッグくらいなら派手だとも自信がありそうとも思いません。メリハリがあって綺麗ですしお洒落さんだなというイメージです。

赤いスーツとか、赤いロングコートだったら自信ありそう〜と思うかも知れません。
ちなみにわたしは若い頃に赤い革のジャケットコートを買ってしまいました。若気の至りですが、その頃は着こなせる自信があったんでしょうね〜。

2015.4.27 19:13 3

のんのん(40歳)

ウエディングの色ドレス選ぶ時に、やはり赤を選ぶ人は自信がある人というのを聞いたことがあります。

無難なのは、黄色やオレンジでも淡い感じ薄いピンク、を選ぶそうですね。

2015.4.27 21:04 9

とくめい(40歳)

自信・・全く無いですけど、赤のドレスを選びましたよ。
それ以外は全く似合わなかったので。

私の場合は、小物で赤を取り入れることが多いですね。

2015.4.27 23:36 3

匿名(40歳)

私も自信などまったくありませんでしたが、ウェディングドレス赤でした。
あっさり顔なのでインパクトのある色味が似合う気がしています。太めなので、淡い色は苦手です。

息子もあっさり顔なので、よく赤や黄色、緑を着せています(信号機みたい)

2015.4.28 07:19 2

赤(35歳)

皆さん、様々なご意見ありがとうございます。
赤を着てる人が居ても自信があるんだなんて思わないと言うご意見、心強いです。

自信なんて更々ないんです。
ただ赤を着ると全体的にバランスが良くなるかなと思って着ているだけなので。

これからも気にせず、着たいものを着たいと思います。
ありがとうございました。

それから赤い服を着る人の性格。面白かったです!!
特にせっかち、ケンカっ早いは私にとっても当てはまってました。

赤を着る方のご意見も聞けて良かったです。

ありがとうございました

2015.4.28 14:55 1

レッド(30歳)

私、赤を着る人の性格にほぼ全てあてはまるんですが、
赤を持っていないし着ようとおもったこともほぼ無い
かも・・・(笑)

あ、リーダーだけは当てはまらないかな・・・

2015.4.28 15:03 2

戦国武将(36歳)

赤を着る人の性格、正反対です。
いつもどうせ私なんかって思ってて自信なしで自己評価低い私ですが、赤はよく着てます。コートも赤持ってます。
色から元気をもらえる気がするんです。

2015.4.28 17:06 1

正反対(秘密)

寒色系を着ると死にそうな顔色に見えるので赤やサーモンピンクなどをよく着ます。
自信より肌色に左右されています。

2015.4.28 19:49 2

ピンク(42歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top