HOME > 質問広場 > 雑談 > 夏!といえば!

夏!といえば!

2015.4.27 16:51    0 17

質問者: つるてんさん(26歳)

(駄)なのでお暇な方
お付き合いください~!

まだ季節的には春ですがもう暑い!暑い!
夏といえば私の場合、ところてん(笑)
私は三杯酢で食べるのが大大大好きなんですけど
主人と結婚するまでほかの味付けがある事知りませんでした…
主人に三杯酢ありえない、普通は黒蜜!と言われて
え、ところてんは甘かったらだめでしょって思ってました(笑)

とりあえず夏は三杯酢のところてん!
皆さんはどんな味付けで食べられますか?
また、夏に絶対食べるものとは!
ぜひ皆様のオススメのもの教えてくださいー!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は逆にお酢で食べるのが信じられない。
黒蜜派です。
黒蜜だと甘味になりますが、お酢だと何を食べているのだかわからない。おかずでもないし、つまみでもないし、当然メインでもない。
そう思うのは私だけでしょうか。

夏に食べるのは冷凍バナナ。バナナを凍らせるだけなんですけどね。やさしい甘さが好きです。

2015.4.27 17:08 5

めぐ(35歳)

今日は本当に暑かったですね。
外にいる時間も長かったので、日焼けどめの効果がきれ、日焼けしてしまったかもしれません。

さて、ところてんですが、私も三杯酢です。ごまや青のりをふって食べるのが好きです。
でも、黒蜜も美味しそう。一気にスイーツ寄りになりますね。


我が家の場合、夏といえば、そうめんです。
主人がそうめん大好きなため、一人で5束くらい食べてしまいます…。揖○の糸がすぐなくなるので、スーパーで見つけたら何個か買いこんでいますよ。

2015.4.27 17:55 7

るこ(30歳)

そういうお楽しみ系の食べ物が思いつかない><
ところてんはほとんど食べたことない。

スイカやトウモロコシも好きだけど「絶対食べる!」って程じゃないし。
アイスやかき氷は体を冷やすから食べなくなっちゃった。

なぜか思いつくのは「モロヘイヤ」。夏しか出てこないし旦那が好物。
後は、きゅうりが安くなるので毎日ぬか漬け。

2015.4.27 18:13 8

モロヘイヤの胡麻和え(37歳)

私もところてん大好きです!

私はところてんに付いてるタレですよ。三杯酢です。
たまにむせます。
むせて気管の変なところに入って鼻からところてんが出てきたことあります…(笑)

甘味どころでところてんに黒蜜かけるお店ありますよね。葛切りとかの延長なのかな。

私はところてんの入っている容器の水分をよく切って、水道水でパックのまま軽く流してから、ひきわり納豆とめんつゆとからしをかけて食べます。
美味しいです。

夏といえば~、私は味ぽん!
サラダもなんでも味ぽんです。

あとは、ガツンとみかん!

もう夏の話題なんですね~。
たしかに今日は暑かったです。


2015.4.27 18:13 10

てんてん(42歳)

絶対にやってはいけないことですが、
「一人我慢大会」
です。

クーラーをつけずに何度まで室温が上がるかを試します。
 もちろん、窓は開けて水分も取りながらやってます。
 それでも、田舎だからでしょうか38.7度以上にはなりませんね。いつか39度台をみてみたいです。
 
 もちろん旦那が家にいるときは、この遊びはできませんが。

 まあ、マネする人はいないですよね。

2015.4.27 19:09 6

サミー(40歳)

夏といえば冷やし中華です!
ちなみにところてんは三杯酢派です。おやつがわりに時々食べます。
育った環境(というか食文化)の違いですね。
暑いのは苦手ですけど冷やし中華は楽しみだな~

2015.4.27 20:04 6

かめかめ(37歳)

勿論三杯酢です!

黒蜜は社会人になってから、出張先で知り驚きました。今でも、黒蜜で食べるのには抵抗があります。

以前テレビで、三重県では刻んだ生のニラを入れて麺つゆでトコロテンを食べるというのをやっていましたよ。三重県の一部の地域かも知れないですけど、これも衝撃でした。

2015.4.27 20:54 3

かな(35歳)

夏といえば、すいか
そうめん、かなぁー他にもありますけどね。
ところてん三杯酢です
最近は、黒酢というのも見かけますよ

どなたかのひきわり納豆麺つゆは美味しそうですね
ダイエットメニューに良さそう。

2015.4.27 21:23 6

すいか(40歳)

ところてんは、黒蜜で食べます。
初めてところてんを食べたのが関西の親戚の家でだったので。
自分の住んでる関東でところてんを食べた時に三杯酢だったので驚きました。

2015.4.27 22:53 0

くろみつ(秘密)

すいか!だーい好きです!

ところてんは三杯酢!おいしいですよね!考えただけで食べたくなりますね!

2015.4.28 06:52 8

みみ(37歳)

ところてん、食べたことないです

九州ですがあんまり無いのかな?

うちだけ?

2015.4.28 10:35 0

おっとせい(35歳)

夏と言えば、冷たい麦茶です。

できれば麦を煮出したのがいいです。
暑くなると美味しく感じますが、夏以外の季節にはべつに飲みたいと思わないです(笑)

黒蜜の心太を知ったときは衝撃的でした。
ずっと関東住まいで、酢醤油とカラシ、青のりのところてんしか食べたことがないので。
その地域によっていろんな食べ方があっておもしろいですね。

2015.4.28 16:34 1

タマ(35歳)

皆さん、たっくさんのお返事ありがとうございます
ひとつひとつにお返事できなくてすみません

冷凍バナナ懐かしいですねー
小さい頃食べてました!
そうめん、冷やし中華は定番ですね~私も大好きです!

ところてん食べたことないという方いらっしゃって
びっくりです!ぜひ食べてみてくださいー!
なんだかんだ、黒蜜で食べたことがない私なのですが
黒蜜も美味しいみたいなのでぜひチャレンジしてみようと思います!

ところでモロヘイヤとはなんぞや?!
私食べたことありません…
初めて聞く名前の食べ物なので
今すぐ調べます!笑

2015.4.28 19:58 1

つるてん(26歳)

横ですが、モロヘイヤ美味しいですよ。そういえば夏の野菜ですね。ゴーヤと同じですね。
茎が太めでネバネバでオクラみたいな感じですよ。
栄養価が高く夏バテに良いと聞くので、茹でてお浸しにしたり、ダブルネバネバで納豆と和えたりで昨年の夏はよく食べてました。
納豆、オクラなど好きな方にはオススメですよ。

ちなみに私もところてんは三杯酢です。
パックで売ってるもずく酢みたいな感覚かと。さっぱりして美味しいですよね。

2015.4.28 21:55 1

モロモロ(42歳)

マルタイの冷やし中華が好きなのですが夏の期間しかスーパーに出ないのです。
(袋入りの乾麺です)
他のではなんか違うのです。
見つけたら夏が近づいた感じかします。


そうそう今日スーパーでスイカをみかけました。
まだ高いですね。

2015.4.28 22:40 1

三杯酢(40歳)

もう遅いかもですが…
うちはところてんはハチミツです〜
ちっちゃい時からハチミツできたのでメジャーかと思ってました…ハチミツ派の方いませんか⁈

2015.4.29 13:26 0

匿名(30歳)

モロヘイヤ!葉っぱなのですね~
スーパーでも見かけたことがないですねー
夏になると売られるのでしょうか?!
また探してみることにします
皆さんお返事ありがとうございました~!

〆る前に…はちみつで食べる?!
それまたびっくりです
ものすごく甘いのでしょうね、デザート感覚でしょうか?
試すのは…少し勇気がいります!笑

2015.4.29 15:46 0

つるてん(26歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top