HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠初期の流産について

妊娠初期の流産について

2015.5.25 12:27    1 5

質問者: みかさん(37歳)

このたび、二人目を任活中で、5か月目に妊娠できましたが、心拍確認前に育たず流産と言われました。今は出血を待っています。

育たなくてもう望み無しとなったものでも、しばらくお腹にとどまるものなのですね。初めての経験で大変緊張しています。そこで、流産の出血というものは、どのようなもので、いつごろ訪れるのかうかがいたいです。本当なら7週目にあたります。大きさは初診時の5週目から変わっていないといわれました。いつなんどき大量出血が来るのかと恐ろしく、出席予定していた結婚式と、家族での旅行、そしてちょっとした休日の遠出などすべてキャンセルしました。公衆の面前で大変なことになったらと思うと家にこもるほかありません。上の子の世話とかもできるのでしょうか。とても怖いです。手術になった場合のことも、不安でなりません。特に痛みに関して恐怖です。

また、ダメだったというショックも、自分では初めから覚悟していたのに少々落ち込みは隠せません。今後妊娠出産できるのか、そんな自分がもう想像できません。また排卵日を確認して、仕事の忙しい主人にお願いしてタイミングとる生活をしなくてはいけないと、憂鬱です。でもできれば授かりたいので、頑張りたいです。流産後の妊娠、望みはありますでしょうか?37歳です。

では、ほぼ独り言のようになってしまいましたが、ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

手術の日程はくまれてないのですか?
あまりお腹にとどめておくのも良くないようで、私は流産を2回していますが1週間後にもう一度診察、育ってないのを確認したらその日に手術というかんじでやってます。
2回はそれぞれ違う病院で手術していますが、二つとも似たような日程でした!
手術に関しては痛みはありません。
麻酔しますから。
でも1回目と2回目は病院が違うから少し手順や方法が違っていて、2回目の流産手術では朝の診察で手術の時に中のものを掻き出しやすくするようにだったかな?
何か入れたので、それを挿入するときに少し痛かったです。
麻酔が抜けきらない間はからだがダルいですが、夜には大丈夫なので上のお子さんの面倒はみれます。
ただ車や自転車は控えないといけませんが。

次の妊娠に関しては分かりません。
私も流産後の通院はもうすぐです。
妊娠早く出来ると良いな。という感じでさ…

2015.5.25 14:51 6

ごま(27歳)

流産後の妊娠、望みはありますでしょうか?

え???それを聞きたいんですか?診察したわけでも産婦人科医でもないですし、第一主さんの状態が全くわからないネットの向こうの人達にこんな質問ですか?
ずいぶんと大雑把な質問ですが誰がわかるのでしょうか?
奇跡を信じていくしかないと思いますが…

2015.5.25 15:55 4

ひろこ(34歳)

今回は残念でしたね。
お気持ちお察しします。

私は2ヶ月前に3人目を出産しました。
私の場合、なかなか3人目が出来ず、2年で3回流産して4回目の妊娠でようやく出産できました。37歳でした。

主さんの場合、5週目6週目位の大きさでしょうか?私も手術しませんでしたが、生理痛の様な腰痛、腹痛と共に大きな塊がポンと出ました。それが出てしまえば、後は腹痛も大量出血もなく普通に外出も出来ました。私は家にいましたが、あれが外だったとしても、大きな夜用のナプキンをしていれば、何とかトイレにこもってのり切れそうな痛みです。
あと1回の流産は、ダラダラ出血が続いて、痛みもなしで塊もなでなかったです(5週目で出血し始めてました)

最後11週目で流産した時は、手術を待っていたのですが、前日の夜に大出血。陣痛の様な痛みが3時間位続いたのち、大きな塊が出ました。軽い出産の様でした。

5週期目で妊娠で来たと言うことで、またきっとすぐに妊娠できますよ。
今は辛いですが、頑張ってください。

2015.5.25 17:24 8

まこと(38歳)

皆さま、ご回答ありがとうございます。痛み、状態は人それぞれと分かっていながら、あまりにも不安で質問させていただきました。皆さまも、同じような体験されていて乗り越えていらっしゃると分かり、心強くなりました。
本日、出血の為診察に行きましたら、赤ちゃんの袋出ていました!なんと何の痛みもなく、妊娠に敏感でなければ、ふつうに生理が遅れたと思ってしまいがちなほどあっけなかったです。激痛を待っていたのでびっくりしましたが、また週数短かったからでしょうか、杞憂に終わりました。。一週間後に診察し、残り物がないか見てから手術するしないが決定されます。
痛みがなかったので、気持ちもラクになり、また次赤ちゃんがきてくれるのを待とうと思います。それまでゆっくりまた頑張ります。本当にありがとうございました。

2015.5.26 13:43 3

みか(37歳)

閉め後にすみません。
私も、ちょうど一か月前に、3人目を流産しました。

たいのうが確認できた次の日に出血が始まり、完全流産しました。ちょっと重い生理という感じで、そんなに痛みもなかったです。
1週間もすれば出血もなくなり、先日普通に生理が来たところです。2、3回生理がきたら、また妊娠してもよいと先生に言われました。
お互い心ゆったりと、次の妊娠を待ちましょうね(о´∀`о)
でも、ご無理はされずに。

2015.5.28 08:51 3

いちこ(38歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top