友人からの妊娠報告
2015.5.27 00:16 0 5
|
質問者: あみのさん(36歳) |
彼女とは同級生で既婚、子供が二人います。
結婚は私の方が早かったのですが、数年間子供を作らず、
彼女が結婚した年に妊娠しました。
結婚式の翌月に彼女から電話があり「今、検査薬で陽性が出た!」と報告を受けました。
彼女とは同学年の第一子を出産しています。
その後、彼女からは
「◯月までに◯学年差で二人目を生む」
「あなたはどうするの?」
「まだ二人目作らないの?」
など、定期的に聞かれるようになりました。
私が希望の年齢差で二人目を妊娠した時は「計画的に作ったの?」など直接的に聞かれたりもしました。
私に対してだけなのかはわかりませんが、とにかく妊娠出産、希望の時期、子供の人数にすごく執着を感じます。
私は子供は二人で十分、彼女は三人欲しいと言っており、私は本心から彼女に三人目が授かるといいなと思っていました。
そして先日、
彼女からどうしても会いたいと連絡があり
私は仕事の帰りに子供を学校や保育園迎えに行き、バタバタの状態で帰宅したら玄関の前で子供たちと彼女が待っていました。
そして「三人目ができたの!」と・・・
正直、おめでとうという気持ちより
「それ、わざわざ今来て言う事・・?」という気持ちが勝って、なんだか引いてしまいました。
彼女の心理は一体何なのでしょうか?
対抗心にしても私は彼女と競う要素が無いし、普通にメールや休日にサラッと教えてくれたら喜べたと思うのに。
そう思う私の方がドライなんでしょうか。
回答一覧
三人目を強く希望している人にとっては、とても嬉しい事なのかも知れませんね。
でも、彼女の性格が判らないので、何とも…^^;。
私もけっこうドライな性格なので、あみのさんの気持ちは解ります。
お仕事もしていてお子様も小さいのに、ちょっと都合を聞いてもらってからだと、受け止め方が違ってたかも知れませんよね。
2015.5.27 07:11 13
|
晴(41歳) |
読ませて頂いた限りでは対抗心から来るものなのだろうなといった印象です。
主さんはドライではないと思いますよ。本当にドライなら掲示板に投稿して「ドライなんでしょうか」なんて尋ねたりしません。放置すれば済むだけの話です。
2015.5.27 08:08 24
|
すず(37歳) |
うわ、私でもそれは状況的に喜べない・・・
主さんがドライなんじゃなくて、彼女がウェットすぎるのでは(笑)
彼女にとって妊娠出産が人生で最も重要事項なんでしょうね〜
たまにいますよね。
とりあえず、サラッと流していいんじゃないですかね。
2015.5.27 08:34 17
|
暑いわ!(31歳) |
途中まではよくあるあるですよね。友人の行動もま〜、そこまで気にするほどじゃないですけど、
何故そんな平日の夕方に報告に来たんだろう…!?改めて1日会う日にちを決めてそのとき言うならまだ分かりますけど、いや〜それはずるっときちゃいますね(笑)
私もちょっと心理は分かりません。
2015.5.27 16:25 5
|
おなじく(30歳) |
共に分かち合いたいだけでは?
身近な友人と同じ時期に妊娠や同い年だったら単純に私は嬉しいです。特に親友だったら尚嬉しいです。
相手はどうでもいい、ウザイと思うかもしれませんが、周りが2人目ラッシュだったら2人目もいずれ希望しているので純粋に私も早く欲しい、自分が出来たら2人目考えてる友人に2人目はどうするの?という話も自然にしたくなります。
でも私は不妊治療していたのでそこまで出しゃばらないようにはしてますが。
2015.5.29 14:12 2
|
りんご(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。