HOME > 質問広場 > 雑談 > もう一人見えるの?

もう一人見えるの?

2015.6.10 09:14    0 4

質問者: 氷れもんさん(36歳)

本当に駄ですが、時々思い出しては少しぞっとしてしまい、発散というか、お目汚しにごめんなさい。

数日前、息子と2人でフードコートに行きました。
そこは、注文したお店でセルフのお水のコップを受け取るスタイルになっているのですが、私たちに「えっと、3つでいいですか?」ってちょっと迷った感じで言うのです。

息子と2人で行って、注文数も2つ。
後ろに並んでる人もいないのに、もう1人見えるのか?と怖くなってしまいました。
でも「えっ?2人です」と返しただけで、面倒な感じになりたくなかったので放置してしまったのですが、やっぱりなぜか聞けば良かったとモヤモヤしています。

高齢の母が入院中で、だいぶ依存体質というか、生霊になってついてきそうなタイプなので、まさか・・なんて(人によっては不快な表現かも知れませんが、昔から母が苦手なのです)。

たまたま、近くに1人でいた人を勘違いされたのだろうと思いますが、時々思い出しては、ぞわっとしちゃいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那さんも一緒に来てると思い込んだとか(^^;


主さんが、その場にいない旦那さん(席を確保していたり御手洗いに行っていたり)の分も注文して、お子様は主さん達の分から取り分ける。と思われたとか。

違いますかね〜。

気になりますね(^^;

2015.6.10 09:52 8

もしかして(27歳)

子供さんが何歳か書かれていないので違うかもしれませんが・・・

子供さんが小さかったら親子3人で食事しても料理は2つって良くありませんかね?

その店員さんは、ご主人の分も必要ですか?って意味で聞いたんじゃないでしょうか。

ご主人はどこかで席を取って待ってると思ったとか。

2015.6.10 10:11 11

匿名(秘密)

お子さんの年齢が分かりませんが、
注文の数関係なく、フードコートは家族連れが多いので母と子を見たら父が居ると言う思い込みが最初から有りそうですし。

うちは下が年長ですが未だ1人前は注文しないので、、つれていたお子さんが小学生未満なら、母と子2人で並んでいても注文が2つなら、席にはお父さんが待っているのかな?と思い3つで良いですか?と言ったのではないでしょうか?

2015.6.10 10:16 17

卑弥呼(秘密)

レス下さった皆様、ありがとうございます!
なるほど。主人が一緒と思いこまれた可能性ですね。
良かった。ホッとしました。
ちなみに子どもは小学2年生ですが、小柄で性質も幼く、たまに園児と迷われる事もあります。
くだらない悩みだと思いますが、本当にちょっと怖かったので、温かいレスに感謝です。

2015.6.11 09:16 6

氷れもん(36歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top