卵管造影検査

2015.6.16 00:59    0 1

質問者: レオン88さん(37歳)

 ジネコ会員

今日の午前中に 卵管造影検査をしてきました。 検査時は重い生理痛の様な痛みと、
激痛までは行かない痛みがありましたが、その痛みも数時間で治りました。が……

夕方位から 体にダルさ、右肩の痛みが出てきて

今になり、 体全体のダルさ、背中や肩、腰の痛み、下腹部にガスが溜まった様な圧迫感がでてきて
辛いです。 先生にも肩とかに痛みが出る人が多いとは聞きましたが、ここまでダルくなったりするのでしょうか?
経験ある方、宜しくお願いします

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

もう解決しているかもしれませんが…。(^^;

私も昨年卵管造影検査を受けました。

検査時、生理痛のような痛さがあり、思わず力が入ってしまうことはありましたが、痛みは検査が終わると引きました。
私の場合は少しだるい感じもあり、腹部に違和感があるような
感じがありましたが、初めてのことだったので、「こんなものなのかな」と思う程度でした。

ただ、痛みやだるさなどは個人差があるのだと思います。感じやすいとか感じにくいとか…。主さんがあまりにも辛いようでしたら、病院に電話ででも確認された方が良いのではないでしょうか。

2015.6.18 13:10 3

ちぃくん(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top