同居、朝食時の会話について
2015.6.29 11:06 0 5
|
質問者: らみはさん(27歳) ジネコ会員 |
義実家で同居しており、朝ご飯だけ一緒に食べております。
朝ご飯のメニューが、味噌汁、ご飯、義母 が作り置きしたおかず、サラダなどです。
私は元々朝ご飯をたくさん食べる方ではなく、ご飯と味噌汁で大体お腹がいっぱいになります。(義実家では味噌汁をどんぶりに分けるため、お腹がチャポチャポになる)
それに赤ちゃんが下がってきてるとはいえ、胃が圧迫されて一度にたくさん食べると喉まで上がってくるような気持ち悪さがあります。
それでもサラダなど、野菜は食べてるのですが、もっとたべないとダメだ、など言われ、私も頑固な所があるので、無理なものは無理と言い、最近は義母もあまり言わなくなってきたのですが…
今日の朝ご飯、すじこが食卓にのぼり、私は手をつけずにいました。
ちなみに私自身すじこは嫌いではありません。大好物ではありませんが通常、あれば食べます。
神経質かもしれませんが、最後の最後にお腹を壊したら嫌だなと思い、正直生ものは食べたくありませんでした。
まずは旦那がぽろっと『すじこ食べる?』と言う質問を私にした事から始まります。
私は、『いや、大丈夫。』と返事をしたんですが、そこから元々色々食べさせたい義母の、『すじこ嫌い?』『すじこ食べたら?』が始まり、毎回そうなのですが、断ったものを食べるまで最低5回以上は進めてきます。
(いつも進めてくるものが、食べたら匂いが残りそうなもので、キムチ、玉ねぎを刻んで具沢山のドレッシングなど、妊娠してからちょっとキツイな、と思うものが多いので、無理そうな時は断る)
それで今日も断ったのですが、最後に『食べれないのばっかりね…』と。
妊娠初期には生卵を毎日進められ、断れば『せっかく割ったのに…』(義母自身は食べない)と言われ、前の日夜ご飯で残った揚げ物を進められ、断れば『お産は体力勝負だから、食べないと大変よ…』など、体重を気にしている時に揚げ物をガンガン進めてくる時もありました。刺身を進めてくる時期もありました。
赤ちゃんは標準サイズなので、栄養が足りていないと言うことはありません。
話はそれてしまったのですが、やはり進められた時には食べないといけませんか?
これから子供が産まれてからも、子供にも色々あれ食べたら?これ食べたら?が始まりそうな気がして怖いです。
回答一覧
なんとなく、お義母さんは
「あなたにたくさん食べさせてあげたい。喜ばせたい。」
が行き過ぎて、押し付けになっちゃっている、感じがします。
お義母さん自身の妊娠中の体調はもう忘れているでしょうし、
何を出したら主さんが喜んでくれるのか、本当に分からないんじゃないですかね?
「せっかく割ったのに…」「食べれないのばっかりね…」は、
子供っぽいですが、「この好意、受け取ってよー。私がんばってるんだからー。悲しいよー」と言っている気がします。
断る時に、朝食を用意してくださるお義母さんへの感謝と、食べられない理由をきちんと話してみてはいかがでしょうか?
「気持ちは嬉しい」「ありがとう」「でもこういう理由で今は食べられない」
でおさまりそうな気がしました。
2015.6.29 12:17 14
|
れぽん(33歳) |
食べたくないものは食べなくていいと思います。
お年寄りが若者にたくさん食べさせたがるのはよくあること、まして「妊婦は二人分食べろ」の時代の人なら、なおさらです。
なるべく角が立たないような言い方で、断り続けていいと思います。
食べろと言われること自体がストレスでしょうから、旦那さんから
「○○(主さんのこと)は胃が圧迫されてて、食べたくても食べられないんだから、あんまりしつこく勧めないでやってくれ」
みたいに義母さんに言ってもらえませんかね?
私も同居ですが、同居を始めたばかりのとき(1人目妊娠中)は、つわりで吐きまくってるのに食べろ食べろとすすめられてストレスでした。
始めは気を遣って全部食べて、すぐにトイレで戻してましたけど、あまりに辛いし食べ物はもったいないしで、耐えかねて夫から義母に言ってもらいましたよ。
断り続けるうちに義母もあまり言わなくなってきました。
同居を続けるなら、我慢しすぎは禁物ですよ。
2015.6.29 13:06 10
|
ぴよこ(31歳) |
朝から緊迫した時間ですね。
同居、主さんも義母さんもストレス溜まりそうですね。
質問の答えですが、主さんは誰が何と言おうと食べたくないものは食べないようなので、それでいいと思います。
断るときに、スレで書いたような理由を言ってますか?
「すじこは嫌いじゃないんですけど、神経質かもしれませんが、妊娠中の最後の最後にお腹を壊したくないので、生ものは食べたくないんです。」と。
そこまで言えば、義母さんもしつこく勧めてこないんじゃないですか。
主さんが「いや、大丈夫。」としか言わないから、食わず嫌いなのかと思われてるんですよ。
嫁姑関係、難しいですね。
2015.6.29 14:06 15
|
さゆ(34歳) |
お義母さまはこれから出産する嫁に、少しでも力をつけてもらいたくて言っているんだと思うんです。
主さんは言われた時、ただ「いらないです」って答えるんですか?
お義母さん、いつもいろいろ心配していただきありがとうございますって一言加えれば全然違いますよ。
悪気があってやってるのではないですからね。そこはわかってあげてください。
あとはご主人から言ってもらえばいいのではないでしょうか。
2015.6.29 14:17 11
|
うーん(秘密) |
そんなに嫌なら、ご自分で作ったらいいのでは?
2015.6.29 15:04 24
|
みみ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。