陰部のひどいかゆみについて教えてください!
2015.7.2 21:30 5 9
|
質問者: スタディーガールさん(18歳) |
すごくすごく悩んでいるので、思い切って投稿します。
お恥ずかしい話なのですが…陰部のかゆみがひどいです。膣ではなく、主に外陰唇で、最近は肛門の方にもかゆみが出ています。
先日婦人科に行ったのですが、検査の結果カンジタではなく、ステロイドの軟膏をもらいました。
軟膏は効いてるようなかんじがしません。むしろ、かゆみが増してるようなかんじさえあります…。
陰部を見ると、白くてすごく小さなポロポロしたものが結構付いていて、指でこすると取れます。指についたものを見ると、ふやけた皮のようでもあるし、垢のようでもあります。(石鹸は使っていませんが、毎日シャワーでちゃんと洗っています。)
おりものに変化はありません。
ただただすごくかゆいです(;_;)
精神的に疲れてしまうくらいかゆみがひどいです。
ちなみに性交渉の経験はありません。
このような症状のある病気は、何がありますか?
同じような症状がある方はいらっしゃいますか?
あと、皮膚科に行ってみようと思うのですが、陰部を見せなければいけないでしょうか…?男性の先生なので、恥ずかしいです…。
回答一覧
お話の限りだとカンジダのような気がしますが…
私も同じ年頃にカンジダになりました。痒くてまともに歩けませんでした。
皮膚科の前に別の婦人科へ行かれてはいかがでしょうか?
早く治るといいですね、
今も猛烈に痒さに襲われているかと思うと本当にお気の毒です。
2015.7.2 22:27 21
|
なな(30歳) |
私も10代の時に多分同じ症状だったことがあります。中学生か高校生で、性交渉なんてもちろん未経験でしたのでなぜかわからず、恥ずかしくてとても人には言えないし、結局自然治癒を待ちました。ただ、私の場合はそれほど痒くてたまらないというほどではなかったと思います。
なんにしろ、痒いところって放置すると色素沈着するかもしれないし、何よりこれ以上患部が広がらないうちに女医さんがいる婦人科を見つけて診てもらったほうがいいと思いますよ。
まぁ初めてだと女医さんでも屈辱的ですけどね…20代の時にカンジダの疑いで初めて診察を受けた時は本当に心底嫌でした。
ただ、どうしても診察は…というのであれば、ボディタオルやスポンジを使わず、泡で丁寧に洗って、おふろあがりはタオルで水分をしっかり拭き取り、下着は綿100の通気性のいいのを履く、排尿後もしっかり水分を拭き取るなどすれば少しずつ良くなるのではないでしょうか?
2015.7.2 22:28 7
|
同じく(37歳) |
膣座薬を薬局、または国内のネットで購入できます。
クリームなどもありますので症状に合わせて選んでください。
「ホルモンバランスの異常や、ストレス、過労、生理前などに、女性の膣の中が酸性になりますと、カンジダ菌が繁殖してきます。
カンジダ菌は普段からだの中にいる常在菌ですので、性交渉に関係なくバージンの方でもカンジダ膣炎にはなります」とあります。
あまり心配しすぎずに、でも早急に処置をしてください。
上記の薬を利用してみて、それでも直らない場合は再度受診をしましょう。
2015.7.2 23:53 7
|
ぼたん(42歳) |
痒みは本当に辛いですよね!
カンジタの症状に凄く似ているのですが、検査されて陰性との事…
もしカンジタだとしたらステロイド軟膏は、かえって症状を悪化させる事もあるようですので、セカンドオピニオンをお勧めします。もう一度診てもらって下さい。
早く良くなりますように!
2015.7.3 07:50 9
|
まま(秘密) |
おりもので痒いんじゃないですか?
若いとき私もトイレットペーパーで拭きながらかいてた気がします。
昔なので親にも言わずそのまま自然治癒しちゃいました。
2015.7.3 08:45 6
|
かわいそうに(39歳) |
みなさんありがとうございます!!!(;_;)
ひとつ聞き忘れてしまったのですが、カンジタ検査をして、検査結果が間違えてた…なんてことはあるのでしょうか?
カンジタ検査の結果は陰性だったのですが、みなさんのコメントを見ると、やはりカンジタなのかな…と思ったので(ー ー;)
2015.7.3 16:19 4
|
スタディーガール(18歳) |
みなさんありがとうございます!!
今日他の症状で皮膚科に行ったので、ついでに相談してみました。男性の先生だったので、女性の先生がいる皮膚科を紹介していただきました。
ちなみに何の薬もらったの?と聞かれたので、リンデロンV軟膏と答えると、ずいぶん強いステロイドもらったね!とびっくりされました…。
あまり良い婦人科ではなかったのかな…と思います。
ちなみに、カンジタ検査では陰性だったのですが、検査結果が間違ってる!なんてことはあるものですか?
2015.7.3 18:07 2
|
スタディーガール(18歳) |
こんにちは。
私も以前同じような経験があります。
産婦人科も何件かはしごして診てもらったのですが
どこへ行ってもカンジタの検査は陰性なのに
痒みがひどかったです。
結局原因不明のままでしたが
私の場合はボディソープを100%ヨモギの石鹸に
変えたらだんだんとよくなりました。
よもぎって痒みを抑える効果があるみたいですよ。
体質もあると思うので合うか合わないかわからないですが
参考になればと思い投稿しました。
あと検査結果が間違ってるってことはないと思います。
私もこんな痒いのに陰性なの?と何回も思いました。
2015.7.4 23:14 4
|
あんず(38歳) |
みなさんありがとうございました!!!
他の婦人科に行ってみてもらいました。やはりカンジタではなかったのですが、症状が似てるため、カンジタの薬をもらい、塗ってみたところ、すごくよくなりました!
セカンドオピニオンって大切ですね^ ^
2015.7.7 13:10 6
|
スタディーガール(18歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
年末、どのように過ごしますか?知っておきたい日本の伝統とみんなの意見
まとめ 女性の健康
-
オリモノが臭い、かゆみもある。 これって病気? 自分でできる予防法は?
インタビュー 女性の健康
-
おなかがポコポコして胎動がしてきました。小刻みの痙けい攣れんのようで心配です……
コラム 妊娠・出産
-
【her story 特別編 10th Anniversary】“養子”を選択したある家族の軌跡。特別なことじゃない。 ごく普通の家族の幸せをかみしめています。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。