HOME > 質問広場 > くらし > 職場にホットパンツって非...

職場にホットパンツって非常識ですよね?

2015.7.4 00:07    1 3

質問者: ふみこさん(26歳)

職場に中途入社で入った40歳の既婚女性がホットパンツにレギンスを履いて会社に来るのですが、自分の常識ではありえないのですが、皆さんはどう思いますか?

プライベートタイムならまだしも会社でホットパンツとは周りもドン引きなのですが、本人だけ気づいておらず週に2~3回ホットパンツで出社しています。職場の雰囲気にもよるのかもしれませんが、取引先が出入りしたりしているのに会社の品格を疑われそうで困りますが年上で言いにくいです・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

上司や人事部から言って貰うのはどうでしょう。

2015.7.4 08:27 13

匿名(秘密)

わかります!!うちの会社にもいます!常識では考えられないような服装で出社してくるパートさん。

うちの会社は、女性は全員パートで、服装も自由なのですが、もちろん取引先の方も来られるので、皆普段着でもシンプルな服装で出社しています。
ただ、1名だけ、ホットパンツにレギンスどころか、ベージュのストッキングにホットパンツを履いてきたり、ヒラヒラしたミニスカートと履いたり、目がチカチカするようなボーダー柄のシャツに、ドット柄のパンツを合わせてみたり。ピチピチすぎるTシャツを着てブラジャーのあとがくっきり見えていたり。
とにかく、センス的にも常識的にもあり得ない格好でくる40代前半のパートさんがいます。
さすがに、ホットパンツにストッキングの時は、男性社員も苦笑いで、何度かその格好で出社してくるうちに、年配の男性上司が、「あなたのその格好は、目のやり場に困るねぇ。朝からドキドキするよ。あんまり見てて、セクハラだと言われないようにもしなくちゃいけないから、僕等男性は大変だなー(笑)」って冗談のように言ったんです。
そしたら、翌日から、ホットパンツは履いてくることはなくなりました!
誰かに、冗談のように、目のやり場に困るって言われるのって案外効き目があるように思います!

2015.7.4 09:48 4

ko-ma(33歳)

自分ならそんな会社に勤務したくないので社内会議で検討してもらうな。
仕事のできない人は何かと職場にそぐわない服装で出社する人が多いです。それだけ常識がないんだと思う。
そういう人を採用した人事の人をみる目のなさなんだろうな・・・。

2015.7.5 13:42 3

あれ(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top