HOME > 質問広場 > くらし > 常識のない隣人

常識のない隣人

2015.7.15 23:36    1 6

質問者: クラリアンさん(32歳)

賃貸住宅の隣人んご年配のご夫婦のようなのですが、マナーがとても悪くて困っています。
共有通路に自分たちの私物やゴミを常時置いていることと、しかもその置き方がとても汚くて歩くのも邪魔になるし、風の強い日にはあちこちにゴミが散らかっています。
あとは通路やベランダで喫煙をしていて、こちらが咳込むとわざと煙がくるように仕切りの隙間からこちらに向かって煙を吐いていました。

また平日が休日らしく深夜2~3時に爆音でTVをかけていてなかなか煩くて寝れません。こちらは翌日も仕事なのにせめて音量を下げ観てほしいのですが・・・。

管理会社に相談したところで常識のない方だと逆に嫌がらせをされるのではとタバコの件で思いました。ここは諦めて引っ越しをするべきかなと思っていますが皆さんならどうしますか?

このご夫婦が越してきてから1年は我慢していたのですが、もう耐えられないほど怒りがこみあげてきます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

嫌な隣人ですね。
困りますね。

年配の方なのですね?

夜中にテレビつけているとありますが、お年寄りは深夜2、3時にテレビなど見ておきていることあります。
耳も遠いのですから、音量も大きくなります。

タバコも昔の法律?の方が長いので、最近のマナーを今から教えると逆切れしそうですよね。

通路、ベランダで吸う事は注意しても何で?とわけがわからないかも。

ゴミだけは注意しても良いと思われるので、管理人さんにゴミの注意からしてもらっては?

そして良さそうな方なら、テレビの音量の事を言ってみて。

2015.7.16 08:46 2

ことり(31歳)

私も独身時代に賃貸アパートに住んでいたのですが、似たような経験があります。
私が住んでいたアパートは1階に駐車場、2階から上が住居、私は2階に住んでました。
私の場合は、真上の階の男性(独身?の中年男性)でした。
私が休日にベランダに布団を干していたらタバコの灰を落とされていました。
火事にもなりかねないし、管理会社に連絡。
それでもやめずにまたやられ、布団が干せなくなりました。
あとは、バタンバタンとわざとやっているとしか思えないほどの足音とドアの開閉音。
これもまた管理会社に連絡しましたが余計に酷くなりました。
軽くノイローゼ気味になっていたのですが、運良く?仕事で異動することになり、引っ越しをしました。
引っ越し作業中も嫌がらせ、引っ越し屋さんのトラックをアパートの下に停めていたのですが、トラックに大量の小麦粉とビス(ネジみたいなやつ)をかけられていました。
引っ越し屋さんに事情を説明すると「引っ越し先ではこんな非常識な方がいないといいですね」と言ってくださったのを今でも覚えています。
長くなりましたが、主さんは悪くないし、費用はかかるし、ムカつきますが、引っ越しされた方が良いかと思います。

2015.7.16 09:12 10

かわいそう(32歳)

テレビ音量とタバコはなかなか一目瞭然で管理者の方へ出せませんが、共用部の私物放置は管理者から注意しやすいと思います。
たぶん、賃貸の契約書などに記載があると思います。共用廊下などに私物置いたりは消防や防災の関係でも禁止している所が多いと思いますよ。
これなら主さんからの通報でなくても、管理者の方が見つけた事にできると思います。

2015.7.16 09:44 8

オレンジ(36歳)

迷惑事項が1個、2個ぐらいなら管理会社にとりあえず訴えて様子を見ますが、それだけの迷惑事項があるなら、管理会社が注意しても改善されることはないでしょうね。

引越し代も労力もかかるので大変ですが、引越しされた方がいいと思います。
私は長年、賃貸暮らしですが、賃貸のメリットは、お金さえ払えばすぐに引越しできることだと思ってます。
特に、私が住んでいる地方は、消費増税の影響で一気に戸建てが増えたせいか、賃貸物件はどこもガラ空きで、選びたい放題です。

暑い中、部屋探しは大変ですが、じっくり下見していい物件探してくださいね!

2015.7.16 10:11 5

賃貸組(41歳)

夜中のテレビの音量、共用通路の私物やゴミは管理会社から注意してもらいましょう。
変な管理会社じゃなければ、どこの家の人が注意してきたとかは伏せてくれるはずです。

通路やベランダでタバコは難しいですね…。
通路などでは禁止になっている賃貸もあるくらいなので、管理会社に問い合わせてみてもいいと思います。

2015.7.16 14:41 3

なな(28歳)

皆さん、ご親切にアドバイスをいただきありがとうございました。
ダメ元で管理会社にも相談していみます。あとは、今後のことも考えつつ物件探しもしながらなんとか怒りを抑えて過ごしてみます。

2015.7.18 12:19 2

クラリアン(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top