不妊一般検査後に体の変化あった方
2004.9.8 10:56 0 0
|
質問者: いよぽんさん(29歳) |
1年ほど頑張っても妊娠の兆候がなかったので、7月〜8月にかけて不妊専門病院で一通りの検査を受けました。
卵胞の育ちが「ゆっくりめ」だからということで、検査するのと平行して、卵胞期にはHMG2回、排卵期にはHCG2回の注射をし、
高温期にはルトラール10日間分の処方をうけました。
その後高温期のような体温のまま生理がきて、高い体温のまま終わりました。
生理が終わってすぐ体温は下がりましたが、今日で低温期32日目で、病院のエコーで卵胞の確認をしても10mmくらいの卵がず〜っと成長せずに残っている状態です。卵巣も注射の副作用で少し腫れています。
通常は30〜33日周期できちんと生理がきていました。
初めて病院を受診して、まずは検査を受けるだけかと思っていたのに、いきなりバンバン注射をされて、それが体に合わずに、バランスが崩れてしまったとしか考えられません。
しかも最近カンジタ膣炎になってしまったり…とふんだりけったりの体の状態です。
医者は原因については触れず、しばらく様子をみましょうと言っています。
早く体の状態をリセットしたいと思っているのですが、低温期がこのまま延々と続いて生理がこないのではないか?どうなっていくんだろう?と不安でなりません。
私のように病院デビューをして、逆に体のリズムが狂ってしまったような経験者の方いらっしゃいますか?
また、何かご存知の方、どんなことでも結構ですのでぜひアドバイスを下さい。
宜しくお願いします。
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
排卵後、高温期に入るまで 4日かかってしまいます。 これは黄体ホルモンの異常?
コラム 不妊治療
-
低温期に36.5℃以上あることが多い体温を下げるにはどうしたらいいのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
初回は初期胚移植で。なるべく手を入れず、シンプルにいったほうがいいと思います ~体外受精の胚移植~
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。