子宮けいがんの可能性
2015.7.23 16:03 0 3
|
質問者: まーにゃんさん(43歳) |
内診で少し出血してると言われまた2週間後に受診します。
今月は基礎体温が高温にならずずっと低温が続いてます。生理周期は26〜28と多少、前後しますがだいたい30日以内に来ます。
今月は31で出血し先ほどトイレに行ったらペーパーに薄い血が付き不正出血が続いてます。出たり出なかったりです。今月は生理が来ないのでしょうか?がんでは無いかと不安です。
回答一覧
子宮頸がんはさほど進行が早いがんではないのですが、今までがん検診を受けられたことはないのでしょうか?
加齢によりホルモンバランスが崩れていたり、ポリープができていたり、さまざまな理由が考えられると思います。
年齢的にも、子宮頸がんと体がんの検査は年に一度は受けられた方が良いと思います。
2015.7.23 22:19 11
|
コーン(36歳) |
産婦人科の先生が、子宮がんはできると、うっすらどころじゃない出血があると言ってましたよ。
とりあえず検査をして安心しましょう。
2015.7.25 01:16 3
|
匿名(秘密) |
出血だけでがんの判定ができるものではないので検査をしてください。出血は、ホルモンバランスが崩れてもおこります。特に40代では、ホルモンバランスの関係で出血する人も多いです。
出血の量でがんか否かは分かりません。少量の出血でもがんのことはあるので飽くまで検査次第です。
今月生理が来るか否かも婦人科で相談が一番安心ですよ。こればかりは誰にも分かりません。
2015.7.25 11:17 5
|
ヘロ(45歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。