HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 元気過ぎる娘のこと

元気過ぎる娘のこと

2015.11.18 10:06    1 4

質問者: まみさん(36歳)

1歳半の娘のことです。
長くなりますが、聞いていただけたらと思います。

生後2週間くらいからでしょうか、娘は起きている間はとにかく手足をバタバタばたつかせ、ジッとしていない子でした。
周りの赤ちゃんは手足を動かすのも大人しく、明らかに娘だけ周りと違っていました。
その頃から娘の動きに違和感を感じていました。
寝返りは4か月で出来るようになり、あっという間にハイハイ、7か月にはつかまり立ち、8か月には伝い歩き、1歳になって一人歩き。
言葉は1歳ちょっと前から単語が出始め、最近「はい、どうぞ」「バナナだ」「ワンワン見る」など言い始めました。
生まれてすぐからの落ち着きの無さが、歩き始めるようになってから日に日に激しくなり、寝ている間とご飯の間しかジッとしていられません。
食事中でも、何故か食器や食べ物を床に捨てる、フォークやスプーンも床に捨ててしまう、暴れることが多々あります。
また、かんしゃくがひどく、気に入らないと泣きわめく。
キーキーわめくこともあり、ジッとしないので、周りに迷惑をかけないよう外食するのはやめました。
他にも、高い場所に登ったり、危険なことをしたがります。
スーパーのカートにも座っていられず、立ち上がり、落ちそうになることもありました。
注意していても小さなケガが絶えず、心配が絶えません。
家事も思うように進まないので、おんぶしてやろうとするのですが、反り返ってギャン泣き。
疲れ果てています。
一度用事があった日に、実家の母に1時間ほど娘をみてもらって出かけたのですが、帰るなり母から「この子は異常よ、オカシイ。病院にみせなさい!無理して不妊治療なんかして産むからこんな子になるのよ!」と言われました…。
主人は「元気なだけだろ、放っといたら落ち着く」と。
母から言われて以来、娘の行動がますます気にかかり、毎日必死で対応するのですが、精神的にも身体的にもとても疲れてきました。
1歳半検診が年明けにあるそうで、相談してみようと思うのですが、同じくらいのお年のお子さんを持つママにお子さんはどんな感じなのか、話を聞いてみたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

文だけ見るとごく普通の一歳児に見えますが、母親の勘は大事にした方がいいとも言いますし、発達の相談を受けてみてもいいかもしれませんね。

うちの子も癇癪が激しくて、何か問題があるのでは?と心配したことがありましたが、幼稚園に入って授業参観で様子を見たら、普通というか、むしろお行儀のいい方でした。

なんとなくですが、児童館に来たり、外で親とお食事している子は、もともと大人しい子が多いのではと思います。

ですので、そういう子達と比べるのはやめた方がいいと思いますよ。

一時保育などに預けてみて、保育士さんに聞いてみるのもいいかもしれません。

2015.11.18 10:29 16

なお(38歳)

こんにちは
1歳9ヶ月の女の子を育てています。

私も文章を読むかぎりは、やんちゃな1歳児で普通かと思いました。
周りにもそういう子たくさん見ます。文章だけなのでなかなか分かりませんが。
やはり専門の方にみていただいて、お話すると安心しますよね。

うちの娘も主さんがあげられているとこは、ほぼ当てはまります。
お出かけ、買い物大変ですよね。
うちは1才半健診は座っていられなくて、走り回っていました(^_^;)
でも保健師さんとお話しして、とりあえず2歳健診までは様子見です。

娘の発達に問題があるのか、ないのか、今の段階では分かりませんが。


買い物に行って大人しそうな子をみたり、周りと比べて、うちの子ちょっと問題があるんじゃないか、なんて思ったりすることもありますが
児童館なんかに行ったりすると、おとなしい子もいれば活発な子もいて、色々な子がいるんだなと実感します。

私はしんどくなったら、保健センターで相談してみたり、誰かにお話ししてみたり、しています。
先日は夜泣きと癇癪で保健センターに相談し、小児科受診を進められ、漢方薬を処方してもらいました。現在服用中で、少しよくなってきた気がします。

毎晩眠れなくて、癇癪してる娘の泣き声も聞きたくなくて
「仕事は辞められる、
友達付き合いも嫌なら付き合わなければいい、
でも子育てって逃げられないなぁー」
ってつくづく思いました(^_^;)

でもいくら手がかかっても、他の子じゃなくて、我が子がかわいいんですよね。
この子と向き合っていくしかない。

子供はすぐには変わってくれないから、自分が変わるなりストレス発散するしかない。

って長々とほぼ自分の愚痴をすみません。
主さんの気持ちが少し前の自分にすごく重なってみえたので。。
お互い、うまくストレス発散しながら、子供と笑顔で向き合えるといいですね。
私もがんばります。
主さんもがんばってくださいね。
応援しています。

2015.11.18 15:47 5

わんわん(35歳)

私も読む限りはちょっと活発な子かなくらいに思いました。
うちの子も赤ちゃんの頃からよく動く子だなと思っていましたが、歩きだしたらもう動いてない時間の方が少ないくらい動きっぱなしだし小さい怪我どころか大きなけがも経験しました。

もしかして多動?とも思いましたが、健診で相談しても特に問題ないとの事で幼稚園でも活発で元気な子というくらいで特に問題は指摘されず今は年長になりました。
相変わらず落ち着きはないけれど、その他の部分は普通だし、2~3歳の時に比べたら会話が成立する分随分ましになりました。
主さんが心配なら保健師さんや児童館のスタッフに相談してもいいと思いますよ。
普段からたくさんの子供を見てる人の意見を聞くと参考になるかと思います。

それより私は主さんのお母さんの発言の方が気になりました。
いくら孫とはいえ母親にむかって異常だのこんな子だのって酷くないですか?
今でもそんな言い方なら、もし仮に何か問題でも指摘されたら主さんや子供さんを傷つける言葉を言いかねないなと。
もしあまり否定するような事ばかり言われるようなら少し距離を置いた方がいいかもしれませんね。

2015.11.18 16:46 12

匿名(35歳)

主です。

なおさん、お返事いただきありがとうございます。
保健士さんに発達の相談してみたいと思います。
周りと比べないこと、これも大事なことですよね。
一時保育は利用したことがなかったのでぜひ利用してみたいと思います。
プロにみていただいたらわかることもたくさんありますよね。
アドバイスくださってありがとうございました。

わんわんさん、お返事いただきありがとうございます。
同じ悩みを抱えたお母さんとして親身になってお話してくださり嬉しく思いました。
涙涙で読ませていただきました。
心に余裕が無さ過ぎるのだなとつくづく思いました。
ストレス発散うまくやりながら、保健士さんに相談したり、話を聞いてもらう場所などを利用していこうと思います。
本当にありがとうございました。

2015.11.18 17:17 2

まみ(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top