辛いです

2016.3.6 14:27    0 9

質問者: ペン吉さん(33歳)

3ヶ月の男の子を育てています。
出産してからとても情緒不安定です。
可愛くて仕方ない息子なのに大泣きして泣き止まないと怒りの様な苛立ちに襲われてしまいます。
最近では黄昏泣きも始まり、夕食も作れず余計にイライラしてしまいます。
しばらくなかった夜泣きもまた始まり睡眠不足…
こんな短気で不安定な母親なんて息子はいらないんじゃないか…
パパさえいれば息子は幸せなんじゃないかと思ってしまいます。
わたしは母親失格でしょうか?
息子の事は本当に可愛くて大切です。
でも苦しくて涙が止まりません。
旦那にも当たり散らしてしまっているため呆れられています。
どうしたらいいでしょうか?

精神科など受診したほうがいいでしょうか?

優しいママでいたいのに涙が止まりません。
ダメなママで息子に申し訳ないです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだ3ヶ月ですよね?夜泣きと書いてますが、今までのは夜泣きではありません。
むしろこれから始まってくるものです。平均で6ヶ月頃から、1歳半過ぎてから始まる子もいます。

3ヶ月で泣くには何かしら理由があるはずですが、それが分からなく、泣き声もしんどいならおしゃぶり使ったらどうですか?おしゃぶりには賛否両論ありますけど、それで赤ちゃんがおとなしくなって自分の心も安定するなら使った方がいいと思いますよ。

2016.3.6 15:01 13

あーさ(30歳)

大丈夫です!どのお母さんも似たようなものです!!
主さんだけじゃないですよ。
精神科に行って主さんがそれで安心したり満足するなら行ってください。

たそがれ泣きがあるならそれまでに調理しちゃったり、もう惣菜で済ませちゃったり、しばらく泣かせっぱなしにしたり。。。
全部完璧にはこなせません。どうぞ手を抜いて下さい。

深呼吸。ほっと一息。
イライラしたらちょっと距離を置いて、大好きな息子さんの写メでも見てください。

2016.3.6 16:03 16

あお(29歳)

こんにちは。
うちの子も特に夕方何をしても泣き止まない事が多いです。
大変ですよね。特に睡眠時間がとれていないと精神的にも参ってしまいます。
旦那様や親など誰かに力を借りて、すこし寝る時間を確保できたりはしませんか?
不思議なもので少し寝れると気持ちも安定しますよ。
育児がうまくいかず泣いてないママ、いないと思います。みんな聞くと、結構泣いてますよ。
それだけ、一生懸命に赤ちゃんに向かい合っているって事なんだと思います。
だから、息子ちゃん、きっとそんなママのところに産まれこれて、幸せです。
共に子育て、がんばりましょう(^^)

2016.3.6 16:17 7

しまりす(35歳)

出産から体力が戻りきってないママにとってはきつい時期なんですよね〜。育児にも慣れてないしね。

3ヶ月の赤ちゃん、かわいいだろうなあ。聞くだけでキュンとしちゃうくらい。近所なら抱っこしに行ってあげるのにー。

昼間はとりあえず泣いたら抱っこ紐でもベビーカーでも、外にお散歩に出てみませんか?私は黄昏泣きの時間はよく公園に行きました。子どもがギャーギャー騒いでるような中では案外機嫌いいんですよ。あ、野球のボールとかとんでこないところでね。

夕方は家事はしないでいいように、晩御飯やお風呂掃除は、朝〜昼間にしておきましょう。

夜、細切れの睡眠になっても母親は大丈夫なようにできてますから、気に病まないこと。眠ければ朝寝坊、昼寝でとりもどして。ご主人には当たり散らさない代わりに朝ごはんは自分でやってもらいましょう。

本格的な産後うつなら病院も必要だけどそれよりも今は母親初心者、会社でいうと新人研修でしぼられている時期ですから、しょうがない、くらいの気持ちでいたらいいんじゃないかな。

2016.3.6 16:39 8

ふわあ(37歳)

そんなもんですよ。
最初から優しくて完璧なママなんていませんよ。
想像を越える寝不足…大泣き…などなど疲労困憊になりますよね。私も何度イライラマックスで大泣きしたか…

『こんなはずじゃなかった』っていう想いが強かったですね。 両家も県外で私も精神的にバランスを崩しかけてた頃にファミサポ制度を知って2,3時間預けて一人でお茶しに行ったりリフレッシュするようにしました。

『働いてないのに良いのかな』と最初は戸惑いましたが疲れた気持ちの方が強くて。

旦那が多忙で平日は全く頼れないので月に1回は利用してます。

それだけで気分転換になりましたし私も前向きに考えられるようにやりました。

リフレッシュお勧めです!

2016.3.6 18:37 8

春子 (36歳)

ありましたね〜子供の泣き声がまるで自分を責めているような気がして、悲しくてイライラしてしまった時期が…と思い出しました。

寝不足が何よりもの元凶だと思います。
でもこればかりは乗り越えないとなりませんよね…。
おっぱいやミルクあげて、温度調節して清潔にしてあげてれば、体調悪化でもない限り大丈夫です。
少しくらい泣かせてても。
…といっても、追い立てられる気がして苦しくなりますよね。

とにかく睡眠を取ること。
ご主人や誰かに頼ってママも睡眠とるとだいぶ違います。

子供にもよると思うけど、うちの子も声が大きく癇癪持ちで泣くと大変でした。
でも、1歳後半から2歳のほうが楽になるかと思いきや遥かに大変でした…。
大変の種類が違いますけどね。

赤ちゃんの時期はあっという間です。
主さんもきっと、そう言える時期がすぐにきますよ。

2016.3.6 21:33 6

雨だわ(秘密)

ペン吉さんこんにちは。
今11ヶ月の子を育てています。
うちの子が3ヶ月のときの育児日記をみてみました。
たそがれ泣きで苦戦している様子が書いてあり、そうそう!こんなんだった!と思い出しました。
その時に私が思ったことは、3ヶ月にもなると赤ちゃんも少しずつ体力がついてきて夕方になると眠たいのに眠れない→思いっきり泣く→疲れて眠れる
のではないかと私なりに解釈したのを覚えています。
赤ちゃんの泣き声を聞くとなんとかしてあげたくなりますが、眠るための準備だと思えたことで心が軽くなったのを思い出しました。
一応抱っこしてあやしてはいますが泣きやませようとは思わないことにして(たそがれ泣きのときだけ)泣きたいんだよね〜そしたら眠れるもんね〜と声かけしながら抱っこしてましたよ。

私もよく子どもの寝顔を見てたらなぜだか涙が止まらないことがよくありました。
母親は子どもを無事に育てるという責任があり、同じ親なのにやっぱり父親とは責任の大きさが違うのではないかと思います。
なので我が子はかわいいだけでは済まないというか、かわいいと思う暇もないくらい育児に追われてた気がします。
だからこそイライラもしますし、苦しくなったりもするのではないでしょうか。
それだけ真剣に子育てしてるんだと思います。

大丈夫!ペン吉さんはすばらしいお母さんですよ!
お互い育児についての悩みは尽きないと思いますが肩の力を抜いてがんばっていきましょうね!

2016.3.8 00:33 2

ぴっけ(33歳)

確か、保健所で育児相談などをやっているはずですので、一度、調べてみてはどうでしょうか?

子供、泣き叫ぶし、ちょろちょろ危ないし、ちょっと気を抜くと何をしでかすかわからないですし・・・イライラしますよね? なんで、この子はこんなことばかりするのかしら?と思うはずです。まだ3か月ですよ。これから、悪ガキ度はぐんぐんと上がっていきます。

しかし、ちょっと待ってください。泣き叫ぶのも、危なっかしいのも、全部、

「子供だから」

なんですよ。子供だから、まだ生まれて間もないから、まだ小さいから、なんです。

さて、精神的に追い詰められているようなので、一時保育に預けることをお勧めします。少しの間、休養が必要なんですよ。

ちょっと休めば、冷静に戻れるし、またがんばろうって気にもなります。

それに、子供は大きくなりますよ。ほんの数年の辛抱です。どんな母親でも、一度は、子供を家の外に放り出したくなるもんです。主様だけじゃありませんよ。

2016.3.9 10:13 1

匿名(秘密)

ママといるときにいつもいつも泣いてしまうのは、ママにもっともっとたくさんかまってもらいたいから!!
ママが大好きだから。
泣いたらママが抱っこしてくれたり、あやしてくれたりするのがとっても嬉しいから、つい泣きたくなっちゃうんだよ
パパのときには泣いて困らせて抱っこしてもらえなくなったら困るから笑ってあげてるんだ、内緒だよ!
いつもいつもうるさくしてごめんね
ママ。そしていつもぼくのお世話してくれてありがとう!!
ぼくはママがニッコリ笑ってる顔が大好きなんだ!だからぼくがまたうるさく泣いちゃったときは、ママのニッコリ笑顔でまただっこしてほしいなぁ)^o^(




って何かで読んでから、泣いててもなんとなくかわいく思えるようになりました。
母は皆睡眠時間を割いて子のオムツを替え、自分の時間を丸ごと育児に注ぎ、ご飯さえろくに食べられず、お風呂にゆっくり浸かることすらも出来ずに我が子と2人っきり会話もできず閉じ込められた世界にいるのです。
ずっとずっと泣かれたらそりゃぁイラつくことだってあるでしょう!
それでもこのちっちゃい赤ん坊が
ニコリとほんの少しでも笑ってくれたら、そのとてつもない苦労が一瞬でチャラにできるから不思議です!
日々の育児お疲れ様です。
そしてまた明日からがんばりましょう!!!

2016.3.9 23:20 2

yuu(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top