HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > クロミッド服用後の対応に...

クロミッド服用後の対応について教えて下さい。

2016.3.31 19:33    0 1

質問者: natuさん(32歳)

はじめまして。
基礎体温をつけ始めて半年、グラフはほとんど毎月ガタガタで、排卵検査薬の反応もいまいちよくわかりません。一度だけくっきり陽性が出た周期はありましたが、それ以外は陰性ばかりでした。(生理は昔は不順でしたが、ここ数年は29〜33日周期をキープしています。)

先月初めて病院に行ったらやはり排卵してないですと言われ、クロミッドを処方されたので、生理5日目から一日一錠5日間飲みました。
その後卵胞チェックに行ったら、薬がよく効いたようで、3つの卵が育っていました(たしか21mm、17mm、14mm)。あと2、3日で排卵するかもしれないので、明日タイミングをとり、あさってまた来て下さいと言われました。
言われたとおりに病院に行くと、まだ排卵していなかったので、注射しますか?と言われたのですが、躊躇してしまい今回は注射は見送りました。
なぜなら私は橋本病でかなり疲れやすい体質です。数値は正常なので症状はあまりない方だとは思いますが、多胎になった場合を考えるとどうしても自信がないので、確率20%というのを聞いて躊躇してしまいました。
そしたら先生は自然排卵するかどうかはわかりませんが、既にタイミングをとっているなら今周期はこれ以上タイミングとるのは控えて下さいといわれました。
その場ではわかりましたと答えましたが、後々考えると、この後排卵するかもしれないならタイミングとるべきじゃないの?!と思いました。
先生はなぜそう言ったのでしょうか?卵が3つあって多胎の可能性があるから今回はあきらめろという事ですかね?!聞かなかった私が悪いんですが、わかる方いましたら教えて下さいm(_ _)m
排卵検査薬はまだ陽性にならず、体温も低温ですが…。

また、クロミッド服用後の自然排卵は難しいのでしょうか?注射との併用が当たり前みたいな話の流れだったので、とても気になりました(>_<)

長々とすみません。読んでくださりありがとうございます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まずクロミッド服用と自然排卵は関係ないです。自然排卵できる人はしますよ。

クロミッドを服用するのは卵胞が育ちにくくて排卵しにくい時の場合が多いのでクロミッドで卵胞の成熟を助けて注射で排卵を促すのが一般的な流れだと思います。
その方が排卵する確率が上がりますからね。

14mmのものは可能性低そうですがあとの2つは十分排卵して受精する可能性はあると思うので双子になる可能性はありますし卵胞が3つある以上3つ子にならないとは言い切れません。

主さんは病気のこともあって多胎は避けたい、だから注射は辞めたんですよね。

それなのに排卵する可能性があるならってタイミングをとったら妊娠する可能性は高くなりますよね。多胎になってもいいから妊娠したい!というならいいのですが。

そもそも最初に卵胞が3つある時点で多胎を避けたいならタイミングは取らずリセットするべきだったと思いますよ。

2016.4.1 00:00 4

ざくろ(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top