「うまい」という言葉に関して
2016.7.13 11:31 4 9
|
質問者: きゃらめるさん(36歳) |
どうしても品の良い言葉に聞こえません。
「おいしい」と言うのが当たり前に思っていたので、「うまい」に抵抗があります。
男性が使っているのは、まあ仕方ないかな、と思う時もあるのですが、二十歳そこそこの女性タレントや子役の子が使っていると、すごく引っかかります。
(マツコ・デラックスさんもよくこの言葉を口にされていますが、できれば「おいしい」と言ってほしい。「お前」もやめていただきたい)
皆さんはどうですか?普段から「うまい」と言いますか?周囲の方々はどうですか?
回答一覧
女性のうまいは抵抗あります。
全然美味しい
も違和感あります。
2016.7.13 12:06 24
|
なな(38歳) |
私も好きではありません。。。
が、うちの子供(5歳と2歳)が「うまーーーい!」とよく言います。
毎回「おいしいでしょ」と訂正しています。
「お前」はテレビで聞く分には気にしませんが、夫が私に言ってきたら激怒しますね、きっと。
2016.7.13 12:44 19
|
ななし(36歳) |
「うまい」は 美味しいという表現のときの言葉としてはあまり言いません。
こども2歳が「うまい」とCМのマネするときも「おいしいでしょ」って言いなおします。
でも友達とご飯たべてて美味しいときは「これ うんまっ」など言ったりしてますね。あ、今言ってると自覚はしてませんがたぶんノリで言ってます。
2016.7.13 12:52 5
|
ささこ(40歳) |
「うまい」、私は言いません。
周りの女友達(20代)も言っていないと思います。あまり気にしたことがないですが、言っているイメージがないので。
夫は言っているかな?
男友達(20代)は言います。
2016.7.13 13:04 14
|
朝(26歳) |
東京弁だと思ってました。
私の地元では『うまい』は男言葉で女の子がつかうと行儀が悪いと本気で注意されます。
しかし地元の女の子達も東京の大学に進学したら『うまい』をつかうようになりました。久し振りに会って同窓会をするとその子達は『うま〜い』と言って食事をしています。
違和感があるけどこれは東京弁だから仕方ないと思ってのみ込んでいます。
ただ東京に進学した妹が『うまい』をつかうようになったのが耐えられず、帰省したら『うまい』はやめたほうがよいよ、こっちでは女の子がつかうと驚かれるよ、と何度もぼやいてしまいました。
かなり鬱陶しい姉だと思います(笑)
2016.7.13 20:45 2
|
ララ(32歳) |
関西出身ですが、男の人は普通に使います。上手とか美味しいとかいう意味で使う親しみを込めた言葉です。美味しいもうまいも両方使うかな。目上の人とかには言いませんが、友人や家族では言います。
女の人は使いません。普通に美味しいと言います。女の人が「うまい」と言う時は「上手」という意味でしか使わないですね。子供も男の子は使うけど女の子が使う言葉ではないです。
料理を出して主人に「コレうまいな」って言われたら、私はとっても嬉しいですけど、主さんの地域では下品なんですか…
女の人が「うまい」「うまーい」と言ってたらイキってるなとは思います。
2016.7.14 00:48 7
|
ヘンリエッタ(37歳) |
周りも自分も言いません。
ただ男の人が言う分には特に何も感じません。
マツコさんも男性のような部分はあるしキャラもあるので特になんとも思いません。
やっぱり女性が使うと品がないように感じます。
2016.7.14 09:37 8
|
匿名(35歳) |
うまいは男性はいいますが、私や周りの女性、子どもは言いませんし聞いた記憶もないです。
関西出身ですが、主人や同僚の男性は「これめっちゃうまいなー」「あの店めちゃうまやでー」という感じで使っていますが特に何も思いません。
私の中では男言葉といった感じです。
わりと全国放送も流れていますが、若いタレントや子役が言っている印象はなかったのですが、そんなに言っているんですか?
マツコさんは私の中では使っていても違和感がないです。
2016.7.14 18:10 8
|
モロッコ(36歳) |
トピ主です。
コメントをありがとうございました。
私も関西在住です。男性は確かに普段から「うまい」と言うことが多い気がします。
が、母がこういった言葉を嫌っていたので、男性が使うことにも多少抵抗があります。
女性や子供はもってのほか!品は大事だと思います。
テレビは影響力が大きいので、やはり小さなお子さんは真似してしまいますよね。
できれば、公共の電波で流してほしくないですね。
2016.7.15 14:55 1
|
きゃらめる(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。